- 出演者
- ホルコムジャック和馬
山梨・富士吉田市の本町二丁目交差点は、“商店街の町並みの先にそびえる富士山”の写真が撮影できるとSNSで話題になったことから多いときには一日およそ5000人の外国人観光客などが訪れている。しかし周辺には駐車場がほとんどなく、観光客が周辺の店の駐車場に無断で車を止めるなどの行為が後を絶たないことから、市は交差点の近くに新たに駐車場を設けた。この駐車場には普通乗用車27台が駐車でき、トイレや休憩ができるベンチなども設けられている。
全国でも有数の熱い自治体で暮らす市民たちが、夏を涼しく過ごす取り組みなどを話し合う「アツいまちサミット」が埼玉・熊谷市で開かれた。会場には歴代の国内最高気温を観測した各地からおよそ60人が集まった。熊谷市のグループは、熱中症特別警戒アラートが発表された際に解放されるクーリングシェルターの設置を民間に広めることや、暑さ対策と共に交流を深める「水かけまつり」の開催などを提案した。また、山形市のグループは子どもたちにゲームを通して水分補給の重要性を学んでもらうイベントの開催などを提案した。
濃厚な甘みと香りが特徴の初夏の味覚「アムスメロン」が、千葉・銚子で収穫の時期を迎えている。縦縞の見た目と濃厚な甘みや香りが特徴の「アムスメロン」。銚子市内では60件余りの農家が栽培している。多田和夫さんの農業用ハウスでは、日光がまんべんなくあるよう宙づりで栽培されたメロンが収穫の時期を迎え、多田さんは完熟した実を選んでは丁寧にはさみで切り取っていた。銚子の「アムスメロン」の収穫は来月中旬まで行なわれ、約700トンが東京などに出荷される予定。
障害のある人やその家族たちが綴った詩を紹介する「NHKハート展」が東京・渋谷で開かれている。「NHKハート展」は障害のある人もない人も互いに理解し、ともに生きる社会の実現を目指してNHKなどが毎年開き、2800余りの作品から選ばれた50点が展示されている。東京での「NHKハート展」は、「渋谷スクランブルスクエア」で来月15日まで開かれている。視覚に障害がある田中栄子さんが孫との日常を書いた作品、リウマチの母を持つ大石さち子さんの作品を紹介。