- 出演者
- 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 寺尾聰 SHELLY 佐藤栞里 王林
東京から館山に移住してきたという女性に正喜という中華料理屋を教えてもらった。事前に電話で撮影交渉をした。
正喜は創業46年。館山市民に愛され続けている。豚ロース唐揚げそばを注文。鶏ガラ・玉ねぎ・ニンニク・ショウガを2時間煮込み、自家製ダレとあわせる。醤油の下味がついた豚ロースにカレー粉をまぶし、180℃の油で3分揚げる。自分の星座のところに100円玉を入れると運勢が出てくるおみくじは中吉だった。
崎本商店という精肉店を教えてもらった。コロッケと煮豚が人気という。
崎本商店を訪れた。創業90年の精肉店で一番人気はコロッケ。コロッケは牛ステーキ肉などを使った挽肉とニンジン・玉ねぎを甘辛い醤油ダレで煮込み、ふかしたジャガイモと合わせて1700℃で約3分揚げる。唐揚げはニンニク・生姜が効いた醤油ダレに漬け込んだ一品、串カツは塩・コショウの下味がしっかり効いた濃いめの味わい。
町の中心部土堂地区へ。ノスタルジックな街並みを散策できる尾道観光で人気のエリア。
- キーワード
- 土堂(広島)
風情がある街並みの散策とカフェ巡りが若者の間で人気。女性2人にあくびカフェを教えてもらった。
尾道本通り商店街は約210軒の店舗が連なる昭和レトロな商店街。あくびカフェを訪れた。創業12年で女性に大人気。あくびの特製プリンパフェを紹介。素朴な甘みのきび糖を使った自家製プリンを盛り付けている。
放送を観ながら楽しめるdボタンゲーム実施中!
- キーワード
- オリジナルQUOカード
ごいちという唐揚げ屋のスタミナ唐揚げ定食を教えてもらった。最後に日村と写真を撮った。
唐揚げ食堂 ごいち まつちか店を訪れた。愛媛県内に4店舗ある鶏肉料理専門店。人気の理由は豊富なメニューとお値段。スタミナ唐揚げ定食マヨネーズトッピングを紹介。甘口醤油・ニンニクがたっぷり入った特製ダレをモモ肉に揉み込み、高温の油でカラッと揚げる。
ごいちの唐揚げは番組公式お取り寄せサイトからアクセス。
寺尾聰と佐藤栞里が横須賀市を訪れた。横須賀が舞台の「父と僕の終わらない歌」は大ヒット上映中。花しょうぶまつりは6月24日~6月22日まで開催。
別場所からリモートで声をかけ聞き込みする。ご夫婦にらぁ麺しろを教えてもらった。事前の電話での撮影交渉にも成功。
久里浜海岸は1853年にペリーが黒船で上陸した海岸。らぁ麺しろを訪れた。創業6年で、一番人気はしろらぁ麺。鶏の煮込み時間を短くすることでスッキリとした後味になり、あっさりとした味わいの自家製醤油を加える。チャーシューは信玄鶏。
ドブ板通りは戦後に米兵たちの歓楽街として栄えた人気観光スポット。MIKASAは創業75年、スカジャンの名店。約100種類のスカジャンをラインナップしている。