2023年8月3日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
ダイソー猛暑対策グッズ9選▽大人気台湾グルメフェスに潜入!!

出演者
木村昴 南原清隆 大沢あかね 横山裕(関ジャニ∞) 中間淳太(ジャニーズWEST) 桐山照史(ジャニーズWEST) 後呂有紗 生見愛瑠 浦野モモ 中島健人(Sexy Zone) 
(オープニング)
オープニング

今年に入り、東京スカイツリー・上野恩賜公園などで開催して話題となり、現在、幕張(幕張豊砂駅から徒歩8分)で開催中(9月10日まで)の「台湾祭in千葉MAKUHARI 2023」の完全攻略SP。台湾カステラなどのグルメ50種類以上。祭りならではの台湾体験も。

キーワード
ゴマ団子台湾カステラ台湾祭in千葉MAKUHARI 2023幕張豊砂駅東京スカイツリー東京都恩賜上野動物園魯肉飯
世界一役立つ達人ツアー
コーナーオープニング

達人にオマツリジャパンのスタッフをむかえ、人気イベント「台湾祭in千葉MAKUHARI」の達人のオススメを紹介。番組レギュラーの木村・生見らがロケに参加する。

キーワード
オマツリジャパン台湾祭in千葉MAKUHARI 2023
1/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

達人オススメその1。グルメエリアのキッチンカーで販売している、台湾グルメの定番・大鶏排(レギュラーサイズ:1000円、ハーフサイズ:700円)。特製スパイスで味付けした30cmの鶏胸肉をタピオカ粉(台湾で流通量が多い)をまぶして揚げた台湾風唐揚げで、日本の唐揚げよりも、カリカリの食感となる。ちなみに、日本の唐揚げは、小麦粉・片栗粉をまぶして揚げる。

キーワード
タピオカ粉台湾祭in千葉MAKUHARI 2023大鶏排
2/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

達人オススメその2。小籠包(5個700円)。天津グルメナンバーワンの人気で、台湾醸造黒酢ブレンドの特製しょうゆでいただく。ほかにも、台湾ちまき(1個700円)・三種小籠包(6個800円)なども人気。台湾祭では、屋根付きイートインスペースも完備。そこでいただくこともできる。

キーワード
三種小籠包台湾ちまき台湾祭in千葉MAKUHARI 2023小籠包
3/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

達人オススメその3。ごはん系ナンバーワン人気メニューの魯肉飯弁当(900円)。角煮とひき肉の両方を楽しめる(達人によると、日本では同様のメニューで、どちらか一方しかないことが多い)。ほかにも、排骨飯弁当(900円)、鹹豆漿+油条(600円)などを楽しめる。

キーワード
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023排骨飯弁当魯肉飯弁当鹹豆漿+油条
スタジオトーク

きょうのゲストはSexy Zoneの中島健人さん。南原さんは「ケンティー(中島さん)は台湾行ったことある?」と聞くと「ないですね。食の聖地じゃないですか。すごい興味深い。やっぱりルーローファンが気になる」などと言った。

キーワード
ルーローファン台湾
4/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

9月10日まで千葉県・幕張で開催中の台湾グルメフェス「台湾祭 in 千葉MAKUHARI 2023」を完全攻略。達人がオススメする行ったらチェックするポイントを紹介中。今回は夏の開催ということで全20種類のかき氷を販売。その中でも特に人気なのが台湾かき氷「雪花冰(シュエファービン」。多い日には1,500杯売れる夏の定番デザート。台湾かき氷は日本と一味違うと話題。台湾では削る前の氷の段階からマンゴー・ミルクなどの味がついている。そのため削った後はシロップをかけず果物などをトッピングする。さらに氷に砂糖も入っているため、削った後の食感がしっとりしている。現地から持ってきたかき氷器は、通常のかき氷器ではできない雪のような軽くて薄い氷に削れ、この薄さが口当たりを滑らかにする秘けつ。めるるは一番人気の「マンゴー」(800円)をいただくと「下の方は薄くなるイメージだけど、ずっとマンゴー。氷が柔らかい。とろとろしてる」などと感想を言った。だいすけお兄さんはマンゴーと並んで人気の5つの台湾デザートが乗った数量限定の「5種盛」(1,200円)をいただき、「おいしい!氷が柔らかい。口当たりが滑らか」などと感想を言った。昴さんは「マンゴーミルク」をいただいた。

キーワード
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023幕張(千葉)雪花冰
雪花冰 マンゴー800円

専用のマシーンで台湾かき氷を作る。まずマンゴー味のついた氷を削る。フルーツを盛り付けて完成。中島さんは「おいしい。溶かしてもいいかな、次は君を。」とコメントした。

5/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

9月10日まで千葉県・幕張で開催中の「台湾グルメフェス」。その魅力をグルメフェスの達人に教わる。続いては麺。台湾では麺類のバリエーションが豊富。台湾祭だけでも定番の「台湾まぜそば・700円」や肉味噌がのったエビ風味のスープが特徴の「担仔麺・700円」など多くの麺料理を販売。1年を通して全国各地で開催する台湾祭。暑い夏の時期限定で発売されるのが「台湾涼麺・800円」。中華麺の上に牛すじ肉ときゅうり・パクチ-など4種類の野菜をのせ、甘辛の醤油ベースのスープをかけた一品。

キーワード
きゅうりキャベツパクチー冷やし中華台湾まぜそば台湾涼麺台湾祭in千葉MAKUHARI 2023幕張(千葉)担仔麺水菜牛すじ肉牛肉麵
6/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

続いては台湾夜市で人気のソウルフード「台湾ソーセージ・400円」。このソーセージは実は甘い。70年ほど前までは台湾のソーセージは塩辛くパサついたものばかりだったがあるソーセージメーカーが砂糖を入れて改良したところ大人気に。今では甘いソーセージが台湾の主流となった。夜市ではニンニクのスライスと一緒に食べる。

キーワード
ドイツニンニク台湾ソーセージ
台湾ソーセージ1本400円

「台湾ソーセージ・400円」を食べた中島さんは「おいし。あるんだね、君以外の甘いものって。」とコメントした。

キーワード
台湾ソーセージ
7/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

9月10日まで千葉県・幕張で開催中の「台湾グルメフェス」。その魅力をグルメフェスの達人に教わる。2015年の台風で起きた強風で看板が直撃し、偶然横並びの2つのポストが同じように曲がり、その姿が可愛らしいと話題になった台湾のポストがフォトスポットとして設置。愛称「笑顔の萌えポスト」と呼ばれていて現地の人たちの希望でそのまま残されている。さらに平日はよる8時、休日は9時までやっている台湾祭。提灯の灯りで夜市感がプラスされる涼しくなった夜もオススメ。

キーワード
イオンモール幕張新都心オマツリジャパン台湾台湾祭in千葉MAKUHARI 2023幕張(千葉)
(番組宣伝)
明日の金曜ヒルナンデス!

明日の金曜ヒルナンデス!番組宣伝。

世界一役立つ達人ツアー
8/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

台湾祭in千葉MAKUHARI 2023。ショッピングエリアへ。缶に入ったタピオカ入りミルクティーなど日本ではお目にかかれない商品。屋台グルメを冷凍販売。麺と具材が一つになった「牛肉麺」など常時10種類以上の商品が。売れ筋No.1の「パイナップルケーキ」はバタークッキー生地の中にパイナップルジャムが詰まった台湾名物。平日に各キッチンカーで1000円以上購入すると4個入りのパイナップルケーキが無料でもらえる。達人イチオシ商品「五香粉」。八角・シナモン・コリアンダーなど5種類以上のスパイスをブレンドした調味料。

キーワード
コリアンダーシナモンタピオカ入りミルクティーチャーハンパイナップルケーキ五香粉八角台湾台湾とろみ醤油台湾ソーセージ台湾祭in千葉MAKUHARI 2023小籠包幕張(千葉)牛肉麵野菜炒め魯肉飯
9/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

台湾の足ツボ体験。横山だいすけ&木村昴が体験した。10分1200円~。

キーワード
台湾幕張(千葉)足ツボ
10/10週末2万人が来場!人気の秘密10連発

台湾占い。タロットカード、手相占い、易占、文鳥占いなど10種類以上。5分1000円~。達人テスト第4問:ある食べ物を使った変わった占いとは?正解 米粒占い。盛られた米を3つの皿に移すだけ。米の種類や個数で運勢を鑑定、幅広いジャンルを占う。生見さんと木村さんが体験した。

キーワード
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023幕張(千葉)
大沢女子会
コーナーオープニング

本日は夏を乗り切る猛暑対策グッズ9連発。舞台は東武百貨店 池袋店にあるDAISO・Standard Products・THREEPPY。3店舗で2300平方メートル以上の売り場。売り場には約5万4400アイテムが取り揃えている。使う・使わないをメンバーが判定する。

キーワード
DAISO 池袋東武店Standard Products 池袋東武店THREEPPY 池袋東武店さまぁ~ず大竹一樹東武百貨店 池袋店爆笑問題田中裕二
1/9本音で判定!店員イチ押しグッズvs芸人妻

最初の猛暑対策アイテムは、「冷感ミスト(110円)」。衣類に3回プッシュで涼しくなる。エタノール成分が含まれているので、一緒に体温を奪ってくれるという。この商品は3人が「使う」を判定した。

キーワード
ダイソー冷感ミスト
2/9本音で判定!店員イチ押しグッズvs芸人妻

続いて、「折りたたみうちわ(110円)」。折りたたて便利な人気商品。山口さんは「裏側が手抜いちゃったかな」と話した。絵柄は10種類あるという。3人は「使う」を判定した。中村さんは「この小ささなら常に持ち歩ける」とコメントした。

キーワード
ダイソー折りたたみうちわ
3/9本音で判定!店員イチ押しグッズvs芸人妻

続いては、「ミニ扇風機(USB式、保冷剤ポケット付)(550円)」。冷蔵庫によくある保冷剤をポケットに入れて使用する。さらに、「ハンディファン(角度調整可能 スタンド付)(770円)」が紹介された。風向きを変えられる商品とのこと。台をセットして卓上でも使用可能だという。「黒電話型扇風機(USB式)(550円)」は、レトロブームがきっかけでつくられた扇風機とのこと。受話器を置くところにスマホを置くことができる。大沢さんは「使わない」を判定した。山口さんは「ハンディファン(角度調整可能 スタンド付)(770円)」、中村さんは「黒電話型扇風機(USB式)(550円)」を「使う」と判定した。

キーワード
YouTubeダイソーハンディファン(角度調整可能、スタンド付き)ミニ扇風機(USB式、保冷剤ポケット付)黒電話型扇風機(USB式)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.