2023年11月13日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
寒くなる今欲しい!格安ワークマン服活用法▽ロールキャベツ激うま技

出演者
南原清隆 小峠英二(バイきんぐ) 藤田ニコル 小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 梅澤廉 フワちゃん きょん(コットン) 西村真二(コットン) 浦野モモ 真田ナオキ トラウデン都仁 
(オープニング)
オープニング

今日のラインアップとオープニング映像が流れた。

キーワード
カンガルーライオンロールキャベツ富士サファリパーク
(ワークマン出口調査)
高機能で安い!新商品300種類以上!実際に試して!人気の秘密が明らかに!

ワークマンの秋冬の新商品は300種類以上ある。飲食店で役に立つ高撥水なスエットなどがあると紹介した。

キーワード
FANTASTICS from EXILE TRIBEワークマン
業務スーパーで妊娠中に出会った伊藤さん 来年3歳!悠生くんの近況は?

以前業務スーパーで出会った伊藤さんさんは妊娠中だったが、悠生くんが生まれ今ではパパそっくりになっていた。伊藤さんはワークマン大好きだという。ニットは型崩れしにくく伸縮性抜群とのこと。レディース高撥水キルトウォームパンツは今年10月発売で人気になっている。このズボンは汚れが落ちやすい耐久撥水加工がされている。レディースホームギアウォームドレスは裏地がボアになっている。大きなポケットも好評となっている。

キーワード
ソロテックス使用アゼプルオーバーレディースホームギアウォームドレスレディース高撥水キルトウォームパンツ業務スーパー武蔵野市(東京)#ワークマン女子 東急百貨店吉祥寺店
冬の天敵!静電気を防ぐワンピース

レディース裏シャギーワンピースはストレッチ素材を使用していてラクな姿勢でくつろげる。さらに帯電を防ぐ薬剤加工もされていて静電気が起きにくいワンピースとなっている。

キーワード
レディース裏シャギーワンピース
オープニングトーク

ワークマンについてトラウデン都仁は「インドアすぎて行ったことなかったが、あんなのを見たら行くしかない。」、真田ナオキは「以前に水道屋をやっていたので、その頃は色々道具を買いに行ったりしていた。」、藤田ニコルは「裏シャギーがメチャクチャ暖かそうだと思った。」などと話した。

キーワード
ワークマン
4家族22人仲良しご近所さん!!

青木さん一家ら22人の4家族のバーベキューに持っていくワークマンの商品を紹介。今年10月発売の「モンスターパーカー」はデザインが布とボアのパッチワーク調で、中にあるブラックアルミは人の体温を反射させ衣類の中を暖かくする。スリットがあるのでしゃがみやすく、さらに生地は火に強い防融加工がされているので、火の粉が飛んでも熱くない。「レディースフレイムテックキルトウォームマルチポンチョ」は、保温機能が付いた生地が使用されており、ポケットを取り出すと畳んでクッションにすることが出来る。幅は約130cmあるので毛布代わりとしても活躍出来る。

キーワード
フレイムテックフリースモンスターパーカーレディースフレイムテックキルトウォームマルチポンチョワークマン
歌舞伎町スナックの5児の母 たえママ 約30万足売り上げ!滑りにくいシューズ

ファイングリップレディースは累計30万足を売り上げる大ヒットアイテムとのこと。アミカの常連スナックずる休みのたえママに使用してもらった。厨房シューズにも使われるソールを使用しているため滑りにくくなっている。さらに撥水効果も付いている。常連客の山ちゃんも大絶賛した。重さは394グラムと超軽量でクッション性もある。

キーワード
アミカエアジョーダンスナックずる休みファイングリップレディースワークマン歌舞伎町(東京)
地面4cm or ぬれない!全天候型シューズ

今年8月に新発売の全天候型シューズ「ファイングリップレイン」はシンプルなデザインで雨の日も普段履きできる。アッパーの部分が一体化しているので水や小石などの侵入を防いでくれる。しかも接地面から4cm防水となっている。

キーワード
コットンファイングリップレインワークマン
業績アップ!「?」で若手社員が躍進!

着こなしを広げるため社内で行っている事はなに?とクイズが出た。正解はコーデバトルをしているだった。若手の社員さんが中心となりコーデを考案する。30のコーデから最終的にはSNSなどで一般投票を行うとのこと。SNSの発信力と若手社員の新たな発想を取り入れ商品の売上アップに繋げている。

キーワード
ワークマン
8色展開!高撥水 魔法のスエットとは?

カラーバリエーション8色の「レディースサーバーウォームクルーネック」は裏起毛が付いたスウェットでポケットが付いている。さらに撥水機能も付いており、石田さんは「濡れてる感覚は全くない。拭くだけでいいので気持ち悪さが全然ない。油や炒めものをしても拭き取れば汚れが取れるのですごく良い。」などと話した。白いスウェットに醤油をこぼしてもタオルで拭き取ればシミはほとんど残らず、値段は1500円。

キーワード
レディースサーバーウォームクルーネックワークマン極旨 鶏の唐揚げ赤羽(東京)隠れ酒場Rojiura
おしゃれで超軽量!ストレッチスーツ!

今年9月発売の「ソロテックス使用プレミアムスーツジャケット」は548gの軽さで、佐藤大樹は「伸縮性がすごいあり、スーツなのにこんなストレッチが効いてるのは初めて。」などと話した。値段は上下合わせて6800円。

キーワード
2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-ソロテックス使用プレミアムスーツジャケットソロテックス使用プレミアムスーツパンツ郷ひろみ
高校生とコラボ!裾上げ10段階パンツとは?

今年の9月に発売された「ソロテックス使用 フリスターパンツ」は、現役高校生とコラボしたパンツ。ストレッチ性があり、摩擦にも強くなっているのでダンスに向いている。値段は1900円と安価で高校生でも気軽に買える機能性抜群のパンツ。VAW 栄光ハイスクールでは大会用、練習用と全員でパンツを揃えている。特徴は丈の調節で、裾の裏にはタブと調節穴が隠れており、タブを好きな丈の調節穴に通し長さを変えることが出来る。最大10段階、約14cmの裾上げが可能で、ウエストも片側が最大4cm伸びる。佐藤大樹は「めっちゃいい。踊りやすい。」などと話し、ダンスを披露した。

キーワード
LDH JAPANTell MeVAW栄光ハイスクールソロテックス使用フリスターパンツ千駄ヶ谷(東京)
料理のコツテスト ロールキャベツ
1/8 料理好き主婦100人中 61人が実践 柔らかいキャベツの芯は「?」サイズ

ロールキャベツ作りのコツを紹介。冬キャベツを使うと葉が厚く煮崩れしにくいものの、ここで問題。「柔らかいキャベツの芯の直径はどちら?」A:500円玉程度 B:500円玉より大きいの2つから選択。正解はA:500円玉程度で、芯が大きいものは芯が成長しているものとなるが、成長が進むと苦味が出てしまう事が背景にある。芯が小さいものほど葉も柔らかいのだという。

キーワード
キャベツロールキャベツのコツレシピ脇田朋子
2/8 料理好き主婦100人中 73人が実践 キャベツは芯は「?」ゆでると巻きやすい

続いてはキャベツの葉を向いていく。まずは芯の周りに包丁を入れて芯を取り除いたら、葉の根元を叩いていき浮いた葉を剥がしていくことで使っていく。芯をくり抜いたところには濡らしたキッチンペーパーを詰めると長持ちするのだという。ここで問題「キャベツのゆで時間として最適なものはどれ?」A:30秒 B:2分 C:5分から選択。

キーワード
キャベツロールキャベツのコツレシピ
明日は…

明日の「ヒルナンデス!」の番組宣伝が流れた。

2/8 料理好き主婦100人中 73人が実践 キャベツは芯は「?」ゆでると巻きやすい

ロールキャベツを作る際のキャベツの茹で時間は「2分」がベスト。キャベツがしんなりしてくるのが2分とのこと。30秒だと色が鮮やかになるので、和え物などに使うと良いという。

キーワード
キャベツロールキャベツ
3/8 料理好き主婦100人中 86人が実践 ひき肉はまず「?」を入れてジューシーに

肉だねを作る際、「卵や玉ねぎの前にひき肉に加えるといいものは?」という問題。選択肢は「砂糖」、「塩」、「片栗粉」。正解は「塩」。塩を加えてひき肉をこねることで、肉の中のタンパク質が網目状になり、網目の中に水分が閉じ込められることで肉汁が流れにくくなってジューシーな仕上がりになるとのこと。

キーワード
キャベツタンパク質ロールキャベツ玉ねぎ
4/8 料理好き主婦100人中 60人が実践 飴色玉ねぎは「?」を加えて作ると時短に!

肉だねに必要な飴色玉ねぎを作るコツについて。「飴色玉ねぎを作る際、加えると早く作れるものは?」という問題。選択肢は「砂糖」、「バター」、「水」、「みりん」。正解は「水」。炒めてできた焦げを水で全体になじませ、さらに数回に分けて水を加えることで均一に火が通り、素早く飴色になるとのこと。また炒める前に電子レンジで加熱しておくとさらに時短になるという。目安は大さじ2杯の水を3回ほどに分けて入れるとのこと。

キーワード
YouTubeメイラード反応ロールキャベツ玉ねぎ
5/8 料理好き主婦100人中 90人が実践 具材のひき肉に「?」を加える

肉だね作りの際、ひき肉に最初に加える具材について。選択肢は「パン粉」、「玉ねぎ」、「卵」。

キーワード
ロールキャベツ玉ねぎ

ロールキャベツの「ひき肉に最初に加える材料はどれ?」A:パン粉 B:玉ねぎ C:卵から選択。正解はC:卵。繋ぎの役割だけでなくコクやまろやかさを引き出してくれることからひき肉となじませていくのがおすすめ。逆にパン粉や玉ねぎを先に加えると卵がパン粉などに吸われてひき肉となじまなくなってしまう。

キーワード
ロールキャベツのコツレシピ玉ねぎ
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.