- 出演者
- 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 南原清隆 村上(マヂカルラブリー) 吉村崇(平成ノブシコブシ) 川田裕美 後呂有紗 井桁弘恵 浦野モモ みちお(トム・ブラウン) 布川ひろき(トム・ブラウン)
オープニング映像。コーナンでお得にショッピング。へぇ~1回に付き所持金から300円減額。今回の所持金は10000円。
ホームセンターコーナンでお得にショッピングする。舞台はコーナン本羽田萩中店。キッチン日用品掃除洗濯用品売り場をチェック。水に強いペーパータオル、使い捨て不織布クリーナークエン酸、包むだけでくん製ができるシートを紹介。
ゲストはトムブラウン(布川ひろき、みちお)。みちおはホームセンターが大好きで、ずっと電動ドライバーを見ていると話した。
井桁弘恵が「包むだけでくん製ができるシート」を使って作ったチーズの燻製を試食。
- キーワード
- 包むだけでくん製ができるシート
ホームセンターコーナンでお得にショッピングする。舞台はコーナン本羽田萩中店。コーナンでは9月6日に「gardens umekita」をオープン。川田裕美、野々村友紀子、鈴木亜美が参加。コーナンの達人・airiさんが案内する。買い物の予算は1人1万円だが、「へぇ〜」と1回言うごとに300円ずつ減額される。キッチン日用品掃除洗濯用品売り場をチェック。使い捨てまな板シート本体ミシン目入り、連結保存容器、キッチンエコスタンドを紹介。
- キーワード
- ガーデンズ うめきた gardens umekitaキッチンエコスタンドコーナン 本羽田萩中店ホームセンターコーナン使い捨てまな板シート替え ミシン目入り5m(ブラック)使い捨てまな板シート本体 ミシン目入り5m(クリア)連結保存容器
ホームセンターコーナンでお得にショッピングする。舞台はコーナン本羽田萩中店。川田裕美、野々村友紀子、鈴木亜美が参加。コーナンの達人・airiさんが案内する。買い物の予算は1人1万円だが、「へぇ〜」と1回言うごとに300円ずつ減額される。バスグッズ売り場をチェック。マグネットで浴室の壁に貼り付くシャワーホルダーを紹介。
ホームセンターコーナンでお得にショッピングする。舞台はコーナン本羽田萩中店。川田裕美、野々村友紀子、鈴木亜美が参加。コーナンの達人・airiさんが案内する。買い物の予算は1人1万円だが、「へぇ〜」と1回言うごとに300円ずつ減額される。バスグッズ売り場をチェック。マグネット式風呂椅子、湯おけ、手おけ、磁石でシステムバスの壁につくバスブーツ、珪藻土パウダー入り柔らかバスマット、コジットスリム回転式くるくるハンガー、出し入れしやすいマグ型の粘着クリーナー、防ダニ加工粘着テープ、抗菌できる粘着テープ、立つ粘着クリーナー、吸水速乾コンパクトバスタオルを紹介。
- キーワード
- コーナン 本羽田萩中店ホームセンターコーナンマグネット式風呂椅子万能分別ハサミ出し入れしやすいマグ型の粘着クリーナー吸水速乾 コンパクトバスタオル手おけ ホワイト抗菌できる粘着テープ 90周×3巻湯おけ ホワイト珪藻土パウダー入り柔らかバスマット磁石でシステムバスの壁につくバスブーツ立つ粘着クリーナー防ダニ加工粘着テープ 90周×3巻
ホームセンターコーナンでお得にショッピングする。舞台はコーナン本羽田萩中店。川田裕美、野々村友紀子、鈴木亜美が参加。コーナンの達人・airiさんが案内する。買い物の予算は1人1万円だが、「へぇ〜」と1回言うごとに300円ずつ減額される。木材建材売り場をチェック。ラックにもパレット2段用、桐すのこを紹介。コーナンではアプリクーポンを使用すると材料のカットが無料になる。また店内には自由に使える作業スペースがあるほか工具や軽トラックも貸し出している。
ホームセンターコーナンでお得にショッピングする。舞台はコーナン本羽田萩中店。川田裕美、野々村友紀子、鈴木亜美が参加。コーナンの達人・airiさんが案内する。買い物の予算は1人1万円だが、「へぇ〜」と1回言うごとに300円ずつ減額される。3人がそれぞれほしいものを買う。サーキュレーターブラシ、置き場所に困らない立つ箒、アルミ角ハンガーを紹介。野々村は計15点、鈴木は計13点、川田は計13点を購入。もっとも「へぇ〜」と言ったのは野々村の19回。
フードコートで、店の人気No.1メニューを当てる。マヂカルラブリー・野田クリスタルが進行。村上、女優・水野真紀、フリーアナウンサー・平井理央、キユーピー3分クッキング講師・今井亮が参加。舞台は東京・品川駅高輪口から徒歩2分の品川プリンスホテルのアネックスタワー2階にある「品川キッチン」。
フードコートで、店の人気No.1メニューを当てる。7店舗中6店舗は有名店が出店している。「楽甚」は、東京・白金にある「甚六」が2011年にフードコート初出店。「楽甚たこ焼き」「牛スジ入り太麺焼きそば」「豆腐と山芋のふわとろ焼き」の紹介。「せたが屋」プロデュース「ひるがおEX」の「塩らーめんひるがお盛り」の紹介。
「ヒルナンデス!」の番組宣伝。
フードコートでヒントを元に人気No.1メニューを当てるゲーム。舞台は品川プリンスホテルのアネックスタワー2階にある「フードコート 品川キッチン」。叙々苑キッチンの「牛タン重」と「焼肉重」のどちらが人気No.1メニューなのかを当てる。調理シーン、お客さんの声、値段などで比較した。焼肉重はテイクアウトできるが牛タン重はできない。スタジオでも試食した。人気No.1はどちらか。
「フードコート品川キッチン」で「焼肉叙々苑.Kitchen」の「牛タン重」と「焼肉重」のどちらが人気No.1メニューなのかを当てる。正解は「焼肉重」で平井理央以外が実食。
品川プリンスホテルアネックスタワー2階にある「フードコート品川キッチン」でNo.1メニューを当てる。次は「ピッツァ・パスタ 1830」へ。2014年閉店の乃木坂店は名店として有名だった。ホテルの部屋にテイクアウト可。「ボローニャ風ミートソースのスパゲッティ」、「サルモーネ」、「ビスマルク」、「ペスカトーラ」などメニューは全14種類。「マルゲリータ」と、博多ふくやとのコラボ「博多ふくや明太子とシーフードのスパゲッティいくら添え」のどちらが人気No.1メニューなのかを当てる。正解は「マルゲリータ」。水野真紀と今井亮が「マルゲリータ」を実食した。
フードコート周辺のお出かけスポットを紹介。アネックスタワー2階には、品川プリンスホテルボウリングセンター。全80レーンあり日本で唯一のキッズレーンも。キッズレーンの投げる距離は通常の半分。ボールは台にのせて押すだけ。39階「DINING&BAR TABLE 9 TOKYO」は地上約140mの高さから絶景を楽しみながら食事ができる。「マクセルアクアパーク品川」では紅葉をテーマにした展示を11月17日まで開催中。見どころの“錦秋の海中庭園”では、プロジェクションマッピングで歩くともみじが広がる。ドルフィンパフォーマンスのナイトver.「秋彩絵巻」も鑑賞できる。
品川プリンスホテルアネックスタワー2階にあるフードコート「品川キッチン」にある「夢吟坊」は京都の味に魅せられた主人が世田谷区三宿に本店を構えた自家製麺が人気の店。辛口評価の特別調査員として、新小岩ドリームウェイ商店街にある「和菓子ちぐさ」の店員でもある為貝さん、高山さんを招集。店では「かき揚げうどん」、「とろろせいろうどん」など全19種類を販売。品川キッチン限定「肉ねぎうどん」を2人が採点。高山さんは27点をつけ、為貝さんは25点をつけた。
品川プリンスホテルアネックスタワー2階にあるフードコート「品川キッチン」でNo.1メニューを当てる。マヂカルラブリー・野田クリスタルが進行。村上、女優・水野真紀、フリーアナウンサー・平井理央、キユーピー3分クッキング講師・今井亮が参加。「カレーショップ シエール」へ。高輪テニスセンター・ゴルフセンターに併設するカフェのカレーライスが復活。ホテルのブッフェ「リュクス ダイニングハプナ」でも使われるカレーソースをアレンジしたのが人気の秘密。現在カフェは営業停止中だが、2021年にフードコートに「カレーショップ シエール」としてオープン。そんなカレーショップがフードコートで提供するのは「ビーフカレー」、「ヒレカツカレー」など全16種類。そのうち、人気No.1はどれなのか。
ヒルナンデス!の番組宣伝。