2025年11月27日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
下関で旬のふぐを激安価格で堪能&世界3位に選出の絶景サイクリング

出演者
木村昴 南原清隆 大沢あかね 生見愛瑠 やす子 浦野モモ 横山裕(SUPER EIGHT) 吉住 
売り場で直聞き
お値打ち!スーパーの和・洋菓子

Dolce Gardenプレミアムのイタリア栗のモンブランを紹介した。去年の全国スーパーマーケット「おいしいもの総選挙 2024」のスイーツ部門で金賞を受賞している。洋菓子や和菓子などのスイーツの購入先調査をみるとスーパーなどの量販店が1位となっている。スーパーでスイーツを買うメリットは通路が広くベビーカーを押して買い物するのが楽。さらに夕飯の食材など買い込むついでに買える。スーパーでは店内が広いので商品数も多く薄利多売ができるので安い価格設定が可能。スイーツ白書によるとスーパー・コンビニでスイーツに使う平均購入金額は8年ぶりに6円ダウンした。ドンレミーの4種のチーズケーキアソートを紹介した。ドンレミーは元々は飴製造業の会社だが現在は洋菓子メーカーになっている。

キーワード
4種のチーズケーキアソートイタリア栗のモンブランスーパー・コンビニスイーツ白書 2025ドルチェガーデンドンレミーブッシュ・ド・ノエルプリンアラモードモンテールライフ全国スーパーマーケット おいしいもの総選挙 2024矢野経済研究所金賞

複数入ったパックケーキが余ってしまった場合にはタッパーの蓋にケーキを置いて、容器を箱代わりにすることで崩すこと無く保存することができる。続いて話を聞いた60代女性が購入していたのは協同牛乳の「メイトーの北海道かぼちゃプリン」。この時期限定の商品で、北海道産かぼちゃの甘みと苦みを抑えたカラメルソースの相性が抜群の一品。またライフでオススメのお菓子として紹介してくれたのが山崎製パンの「串だんご(たれ)」で、ライフの和菓子部門で一番の売り上げを誇っている。この他ライフプレミアムの「黒みつ入りわらび餅」や伊藤軒の「ミニ栗まん」などを紹介した。ライフの和菓子コーナーは買い物動線の最後の方に配置されていて、和菓子が潰れないように最後に買い物かごに入るようにするためだという。

キーワード
4種のチーズケーキアソートあわしま堂かぼちゃもっちり黒糖饅頭6個入フランスミニ栗まんメイトーの北海道かぼちゃプリンライフライフプレミアム串だんご たれ伊藤軒北海道協同牛乳山崎製パン沖縄県黒みつ入りわらび餅
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

ヒルナンデス!の番組宣伝を行った。

売り場で直聞き
お値打ち!スーパーの和・洋菓子

お値打ち!スーパーの和・洋菓子。40代女性のおすすめの洋菓子は、Kiri監修「贅沢レアチーズタルト」。チロルチョコの会社に努めている30代女性の好きなお菓子は、スイートボックス「フライドポテトハーブ&ガーリックチーズ味・サワークリームオニオン味」、スイーツはBIO-RAL「北海道の牛乳と卵でつくっためぐみプリン」。またチロルチョコの一番のおすすめは「きなこもち」ということ。

キーワード
BIO-RALきなこもち<袋>くし団子よもぎ団子キリスイートボックスチロルチョコフライドポテト サワークリームオニオン味フライドポテト ハーブ&ガーリックチーズ味プレシアライフ北海道の牛乳と卵でつくっためぐみプリン贅沢レアチーズタルト

スーパーの和・洋菓子売り場に聞き込み調査。常連客だからこそ知る、みんなに食べてほしいスイーツ大公開。70代主婦の女性のおすすめ和菓子は、1950年創業「あわ家惣兵衛」の「みたらし団子」など。あまいさんおすすめのコーヒーに合うスイーツは、不二家「横浜元町で生まれた不二家のモカソフトケーキ」。

キーワード
あわ家惣兵衛こごめ大福どらチーズケーキどら焼きみたらし団子ライフ 大泉学園駅前店ライフ 目黒八雲店ライフ東日暮里店不二家大泉学園町(東京)掌甘堂横浜元町で生まれた不二家のモカソフトケーキ竹隆庵岡埜

ライフの「小麦の郷 北海道クリームチーズケーキ」を紹介。毎週数量限定販売。クランブル生地がおいしい。試食した吉住によると「濃厚」とのこと。

キーワード
ライフライフ 大泉学園駅前店北海道クリームチーズケーキ
(エンディング)
THE突破ファイル

「THE突破ファイル」の番組宣伝。

エンディングトーク

ゲスト・吉住さんは「すごい楽しかった。南原さんが全然食べないから、食べる系のロケのとき私が胃袋としてついて行きたい」などと話した。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.