2025年4月12日放送 11:30 - 12:15 テレビ東京

モヤモヤさまぁ〜ず2
【東京・狛江市】びょーん!群衆の中の猫さんぽ

出演者
大竹一樹(さまぁ~ず) 三村マサカズ(さまぁ~ず) 田中瞳 
日本で2番目に小さな市 東京・狛江市をぴょ~ん散歩
モヤモヤ 狛江市

狛江市は日本で2番目に小さな市。

キーワード
狛江市(東京)狛江駅読売ジャイアンツ球場読売巨人軍
元教員のファンキー主人が営む壺焼芋屋さん

3人はKOMAE FUNKY IMOを訪れた。店主の伊藤さんは定年後に新しいことにチャレンジしようと壺焼芋屋さんをオープンし自宅の一角でやっている。3人は焼き芋を試食した後顔はめパネルに顔をはめた。

キーワード
KOMAE FUNKY IMO狛江市(東京)
手彫りで お面を作るスゴ腕職人

3人は博光面工房を訪れた。店主の山本さんは木彫りのお面を作っていて、子供の頃からお祭りでひょっとこ踊りを踊っていて自分でもお面を作りたいという衝動に駆られ30歳のときにお面の師匠に弟子入りした。三村マサカズ・田中アナがひょっとこ踊りをした。

キーワード
博光面工房狛江市(東京)
竹と音色は変わらない!最先端メタル尺八

3人は泉州尺八工房を訪れた。代表の三塚さんは尺八の演奏家兼工房のオーナーで、何度も竹の尺八が割れる悲劇を経験しアルミニウム製のメタル尺八を開発した。大竹一樹が進化したメタルヨン様に変身して登場した。

キーワード
泉州尺八工房狛江市(東京)
豊さんが営むOREG-A-YUTAKA

3人はOREG-A-YUTAKAを訪れた。店主はオリジナル麻婆豆腐を30年研究しここでしか食べられないものが誕生した。尾崎豊を敬愛し全曲の歌詞を丸暗記している。三村マサカズは特製担担麺、大竹一樹は味噌ニラ辛子スタミナそば、田中アナは炒飯、全員豊麻婆豆腐を注文。

キーワード
OREG-A-YUTAKA味噌ニラ辛子スタミナそば尾崎豊特製担担麺狛江市(東京)群衆の中の猫豊麻婆豆腐
人間をくま化したイラスト・似ベア絵

3人は加藤日砂創作教室を訪れた。講師の加藤さんは哀愁漂うテディベアを作っていて、くまの似顔絵屋さんがないのが不思議に思い人間をくま化した似ベア絵を始めた。 3人の似ベア絵を加藤さんに描いてもらった。また、モデルを伏せて即興似ベア絵に挑戦した。

キーワード
加藤日砂創作教室狛江市(東京)
お餅がぴょ~んと伸びる喫茶店

3人はコーヒーガーデンフロンティアを訪れた。狛江市役所の前にある喫茶店で、新メニューでお汁粉を出すために試行錯誤していたた電子レンジで温めたお餅が想像以上に伸び看板メニューの1つになった。

キーワード
おしるこドリンクセットコーヒーガーデン フロンティア狛江市役所狛江市(東京)

3人はコーヒーガーデンフロンティアを訪れお餅がどれくらいぴょ~んとするのか検証した。

キーワード
コーヒーガーデン フロンティア狛江市(東京)
(エンディング)
次回予告

次回予告。

TVer U-NEXTで配信中!

TVer U-NEXTで配信中!

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.