2025年10月18日放送 11:30 - 12:15 テレビ東京

モヤモヤさまぁ〜ず2
三鷹市でタイ料理!製麺所!電脳スベり!俳句体験

出演者
大竹一樹(さまぁ~ず) 三村マサカズ(さまぁ~ず) 齋藤陽 
吉祥寺の隣にある緑豊かな街 三鷹周辺をカオマンガイ散歩
モヤモヤ三鷹周辺

今回は吉祥寺の隣にある緑豊かな街・モヤモヤ三鷹周辺。

キーワード
三鷹(東京)吉祥寺(東京)
四半的ノ会

三鷹周辺を散歩。「四半的ノ会」で、手軽に楽しめる弓道として人気の「四半的」を行う。四半的は南九州の武将たちが酒宴の余興として行っていたということ。結果、三村さん・齋藤アナ・大竹さん全員的中ならず。

キーワード
下連雀(東京)四半的ノ会宮崎県
インテリジェンス・ワークス

電脳地蔵という看板を発見し訪れた。電脳地蔵は、だれでもプログラミングやシステムが組めるように作ったプラットフォーム。名付け理由は、地域を見守るため。何かがあった時に瞬時にパッと助けてくれるというイメージ。日本語でプログラミングできるのが売りのシステム。曇りガラスがボタンを押すことで透明になるというシステムも組むことができる。大竹がどんな表情をしてるかを当てるゲームをしたが、耐え難い空気になってしまった。三村さんも挑戦したが、三村さんも滑ってしまった。そして電脳地蔵を開発した会社を後にした。

キーワード
インテリジェンス・ワークス電脳地蔵
三鷹古典サロン 裕泉堂

三鷹古典サロン 裕泉堂を訪れた。予備校の講師が主催の句会をしていた。先生は東大出身で昔の和の文学が大好き。現代に通じる人間関係を描いた古典を身近に感じてほしいと自宅で古典サロンを開いた。ここでは古典を呼んだり句会を開催している。本日は秋とネコがテーマの俳句をつくっている。ここでは子猫は春先に生まれるため子猫は春の季語として用いられることを指導していた。さっそく3人も俳句をつくることにした。俳句甲子園では5分以内に作る必要があり、コツは最近あったことを五七五でまとめるのがポイントだという。三村さんは「猫と犬もしくは飼わない月の夜」を詠んだ。飲み会での世間話を思い出して詠んだという。大竹さんは「猫寝込む暑いあの日のアレのせい」暑いは夏の季語だと指摘が入ったが、大竹さんは残暑を伝えたかったと話した。齋藤さんは「猫よりも秋刀魚に心奪われし」と詠んだ。ADの上野さんも挑戦することになった。「空見上げ猫がぺろりといわし雲」と詠んだ。周囲からも意外とうまいと評価された。

キーワード
三鷹古典サロン 裕泉堂三鷹駅東京大学
キッチン conro

3人はタイ料理の店を発見。中に入ると、料理店の中には店主の奥さんが経営している美容院があった。店主は吉祥寺のタイ料理店で長く勤務していた。そして三村さんはカオマンガイ、大竹さんはガイトート、齋藤さんはゲンキョ・ワーンを注文した。最初は空芯菜のビーンズ炒めができた。齋藤さんはタイ料理が好きで週1でタイ料理を食べているという。そしてカオマンガイとゲンキョ・ワーン、ガイトートができあがった。プレートには餅米おwココナッツミルクで味付けした料理がのっていた。ガイトートはチリソースがきいていておいしいと話した。三村さんは自信の料理とカオマンガイを比較してみたらと提案した。齋藤さんは自身のよりも鶏肉がしっとりしていると話した。

キーワード
カオマンガイガイトートキッチンconroゲンキョ・ワーンタイ三鷹(東京)空芯菜のビーンズ炒め
丸八製麺所

次は丸八の麺という店を発見。そこには麺を窓口で購入することができる。この工場では朝3時から製造を始めているという。餃子の皮やシュウマイの皮等をラーメン屋が開店する前につくり、直送している。オススメは油そばで、ご主人が麺を造って奥さんがタレをつくっている。特別に油そばを試食させてもらった。齋藤さんが早速人生初の油そばを試食した、麺がもちもちしておいしいと話した。齋藤さんが食べてみたがすすろことができないという話題になり、店主がうどんの方がすすりやすいと提供してもらった。うどんを食べたがすすることができず、大竹さんがすすり方の手本をみせた。うどんのつゆは小麦を仕入れいているところが作っているため販売していないという。

キーワード
丸八製麺所油そば
やっぱりTHEリゾートハワイ2025

やっぱりTHEリゾートハワイ2025はDMMTVで独占見放題配信中。

キーワード
DMM TV
ほぼ’sカフェ

雨が降りそうだったので喫茶店に入った。店主は元々お笑い芸人をやっていたが、コーヒーに出会って芸人をやめて修行の末開店した。濃いめのコーヒーでどっしりとにがめのあるアイスコーヒーが特徴だという。芸人時代はほぼ石井で活動していたため店名もほぼが入っている。現在はバーを間借りして営業している。アイスコーヒーとホット、カフェオレができあがった。お笑いやっていたときはコンビを2回やってピンでも活動していた。芸風は写真をだして「この写真はほぼ◯◯ですね」といった大喜利をおこなっていたが、自身の芸に苦しめられたという。

キーワード
ほぼ’sカフェ
(エンディング)
次回予告

「モヤモヤさまぁ〜ず2」の次回予告。

田中アナ卒業SPinグアム ディレクターズカット版で発売!
TVer U-NEXTで配信中!

この番組はTVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.