- 出演者
- 豊島晋作 佐々木明子 田中瞳 原田亮介 藤井由依 山内祐也
オープニング映像。
「麻布台ヒルズ WBS視点で深掘り」など、今日のニュースラインナップを紹介した。
- キーワード
- 麻布台ヒルズ
ロシアによる侵攻が始まって1年9ヶ月となったウクライナでは、地面に突き刺さった砲弾の残骸。ウクライナ南部ヘルソン州でロシア軍の攻撃で3人が死亡。ロンドンでロンドン支局の立花剛は、長引く戦争で支援の負担が重くなり発生した「戦争疲れ」を指摘する記事を紹介。茨城・高萩市の日本原料 高萩営業所は、国内浄水場のフィルターで8割のシェアを握っている。今週、その工場にウクライナの技術者4人がやってきた。彼らはウクライナのキーウ水道局のスタッフで、日本原料の浄化装置4基をウクライナに送るために研修で来日した。JICA(国際協力機構)が取りまとめたインフラ支援の一部。一般的な浄水装置は水をろ過するとフィルターの砂に汚れが付着するため定期的な交換が必要だが、日本原料の装置は自動でフィルターを洗浄し半永久的に飲水を作ることが出来るという。ウクライナから来た技術者のイリーナ・コメレヴァさんは、電源がなくても発電機があれば水を送ることが出来るのがこの装置の強み、等と話していた。ウクライナに対し、1兆円を超える支援を表明している日本政府。一方で中東情勢の緊迫でウクライナへの関心が薄れているという現実にウクライナの技術者のセルゲイ・ステルマフさんは「関心が薄れているのは心配 誰もが戦争は必要としてないと思うが」とと話していた。支援を決めた日本原料の齋藤安弘社長は、イスラエルなどの紛争で(ウクライナ戦争が)かき消されているというところがある、今まだ収束していないウクライナには最後まで自分たちのできることをやると話していた。
麻布台ヒルズがついにオープンした。不動産大手の森ビルが35年掛けて開発した、巨大複合施設。オープン初日ということで平日にも関わらず多くの人で盛り上がっている。麻布台ヒルズは地上64階建てで高さ日本一の森JPタワーを中心に住宅や商業施設がい入るビルで構成されている。セレモニーが行われていたのは中央広場。今回の開業に伴い、東京メトロ神谷町駅から六本木一丁目駅方面へ道路も開通した。桜麻通りと名付けられたこの道は、歩いてみると、車などに妨げられず歩道を進んでいくことが出来る。森ビルの清水陽一朗さんは、桜麻通りについて、一部元々道路があったがそれを拡幅して新たに作った道路だと説明。麻布台ヒルズの模型で見るとメイン通りの裏側を搬入者などが通る道にすることでメイン通りの人の流れを邪魔しない作りに出来た。さらに、神谷町駅から地下通路で麻布台ヒルズへ直接入っていくことが出来る。2025年には日比谷線 神谷町駅から南北線 六本木一丁目駅まで外に出ることなく歩けるようになる。この地下歩道で麻布台ヒルズのもう1つの特徴がわかるのが、58の飲食店が入る食の集積地でもある。その中の予約が取れない店で知られるBalcony BY 6THの新店舗。そして麻布台ヒルズの神谷町側に開業したのが、ミニマル ザ スペシャルティ。ミニマルを運営するベースの山下高嗣社長は、ここは物販になっていてここまで見ると普通のチョコレート店、奥に新しい展開があると案内した。提供するのが5500円のチョコレートのコース。山下高嗣社長は、自分たちのチョコレートを海外に出していきたいと思っている、この店に来た人はこのまま上海に持ってきてほしいとか、NYに持ってきてほしいと言われるような店舗にしたいと話していた。
補正予算案が衆議院を通過した。その討論の際、野党の国民民主党が急遽、賛成に回った。国民民主党の玉木代表は「この賛成をてこに長年の課題だったトリガー条項凍結解除を必ず勝ち取りたい」と話していた。国民民主党はガソリン税の一部を減税するトリガー条項の凍結解除を主張。国民民主党は岸田総理が自民・公明・国民の3党で協議するよう指示したことを評価した。本会議終了後、岸田総理は玉木代表に「トリガー条項について議論したい」と応じていた。果たして実現するのか。
原田亮介は、トリガー条項について、1リットルあたり160円を3カ月連続で超えた場合に、税率の25円の上乗せ分の課税を停止するのがトリガー条項だと説明。野党の国民民主党が提案しただけに政治的な思惑もあるのかと佐々木明子が聞くと、原田は次の衆議院選挙の選挙協力を睨む動きだと受け入れられているとした。
来年1月の台湾総統選挙に向けてきょう、最大野党・国民党の侯友宜氏と野党第2党・民衆党の柯文哲氏がともに立候補を届け出た。国民党は政権交代の実現に向け、候補を一本化を目指すも野党側が分裂。与党・民進党の候補・頼清徳副総統の優位が固まった。中国は頼氏を台湾独立はとみなして適ししていて、当選した場合、台湾への圧力を強める構え。
技能実習制度の見直しを検討する政府の有識者会議はきょう、技能実習制度を廃止し、人材確保・育成を目的とした新制度を創設する最終報告書をまとめた。新制度の名称は育成就労制度に変えるとしている。最終報告書は今月末、小泉法務大臣に提出予定。
三菱自動車が12月に発売する新型軽商用EV ミニキャブEVを発表した。安全装備を充実させたほか、航続距離を向上させた。三菱自動車の高木聡さんは、ラストワンマイルに関して各企業も対応を考えている、そこの対応していく一つのツールとして使ってもらいたいと話していた。
- キーワード
- MINICAB-MiEV三菱自動車工業
メルカリは今日、古着や中古品を活用した新作ゼロのファッションショーを開催した。きょうからの大規模なセールが行われるブラックフライデーに対抗した持続可能な消費を促すグリーンフライデーを掲げたイベントで、3社が協力企業として参画した。
原田亮介は2014年にアメリカのおもちゃ屋さんのトイザらスが日本で始めたのが最初だと言われ、今では色んな会社がやっているが、日本の場合は福袋がある初売りの方がウェイトが高いと言われていると話す。アメリカの業界の予想では3~4%の伸びだと言われていて、ただ、アメリカの人たちは先行きにわりと楽観的でなのでこれがどうなるか、ブラックフライデーが見極める節目になるのでは、と話していた。
10月の消費者物価指数が今日発表され、1年前と比べて2.9%の上昇となった。政府による電気とガス代への補助が半減した影響がでた形で、電気代はマイナス16.8%と9月から下落幅が大きく縮小している。その他では生鮮食品を除く食料が7.6%と高止まりしている。サービスの価格は人件費の増加などで2.1%のプラスで宿泊料が42.6%と大きく上昇した。
- キーワード
- 消費者物価指数
経済情報を伝えた。
福井市にある公園でテントを立てているのは、スノーピークサーキュレーションコアの中上久範社長ら2人。穴がないか補修の跡がないか不具合がないかをチェックしているという。スノーピークが今年リユース事業を開始した。テントだけでなく焚き火やランタンなどスノーピークのすべての製品を取り扱う。こうしたリユース品を新品の6~8割の価格で再販売している。この取り組みには、ある特徴が。スノーピークに届いたリユース品の箱を開けると、テントとともに出てきたのは一通の手紙。製品にまつわるエピソードを売り主から集め、ウェブサイトで公開している。今急成長するリユース市場の規模。その規模は2030年に4兆円に達するとの予測も出ている。こうした中、先週、東京・渋谷区にオープンしたのがKOMEHYO SHIBUYA。店内にはサーフボードやスケートボード。
、先週、東京・渋谷区にオープンしたのがKOMEHYO SHIBUYA。コメ兵 渋谷店の坊所萩子副店長は、Z世代やY世代の若者にも楽しんでもらえる店舗になっている、と説明した。これまでのコメ兵の店舗とは雰囲気が大きく異なる。商品のラインナップにも特徴が。ルイ・ヴィトンのサーフボードに、20万円のスケートボードなど、若者の目を引くハイブランドのスポーツアイテムも取り揃えている。店内にはプリントシール機も設置した。拡大するリユース市場で若者の心を捉える戦略は。コメ兵取締役副社長 山内祐也。
コメ兵の取締役副社長 山内祐也がスタジオに登場。山内祐也はコメ兵は創業76年と非常に長い歴史があるが、コメ兵がリユース業ではあるが小売業であるという観点で見た時に若い世代に刺さる層を獲得しようということで始めたという。リユース市場は2030年にはリユース市場は4兆円に成長するという予測が出ている。山内はその要因として、一つはSDGsやサスティナブルという機運の高まりだという。もう1つは、価値観の多様化だといい、新品、中古品に関わらず良いものは良いという価値観が普遍的な物になっていることが市場の追い風になっていると話していた。リユース品購入への抵抗感が薄くなったと思うのはバブル世代は34%、Z世代では51%と抵抗感が薄い傾向が判明した。
コメ兵が本社を構える愛知県。県内のとある施設に入ると、ブランド品がズラリ。ここはコメ兵 商品センターで、買取品の鑑定や清掃などを行い、全国の店舗に出荷される。一方、指輪のメンテナンスをするスタッフは、指輪に付いていたダイヤを外してしまった。リメイクジュエリーを作るために外しているといい、オールニークという新ブランド。ますます活況になるリリユース市場。このあと偽ブランドどう見抜く!?
リユース業界を悩ませているのが偽ブランド品の増加。コメ兵・AI開発室の林幸史さんは、良く出来ているもの(偽ブランド品)は買い取ってしまうケースがまれにあると明かす。去年、偽ブランド品が税関で差し止められた件数は、約2万7000件で3年連続で2万5000件超えの高い水準となっている。そこでコメ兵が開発したのがAI真贋という鑑定システム。マイクロスコープで読み取るとAIが偽物と判断した。コメ兵は過去に入荷した商品画像をデータベース化し、それらの情報を元にAIが瞬時に判定する。
- キーワード
- コメ兵
エンディング映像。