- 出演者
- 前田公輝 上田晋也 宮崎美子 いとうあさこ 野村周平 大西礼芳 仁村紗和 賀屋壮也(かが屋) なえなの 中川翔子 高橋成美 山名裕子 なえなの 藤原大祐
今回のテーマは「アダルトチルドレン」。幼い頃の家庭環境や家庭内でのトラウマが影響して大人になっても生きづらさを感じる人々を指す「アダルトチルドレン」。街で聞くと、教育に厳しい家庭だったり、きょうだい構成による影響がある人も。
- キーワード
- アダルトチルドレン
今回のテーマは「アダルトチルドレン」。公認心理師の山名先生は、アダルトチルドレンは子ども時代に安心できる家庭環境が整っていなかったため大人になっても生きづらさや対人関係の困難を抱えている人たちと解説。アダルトチルドレンには6つのタイプがあり、親の期待に応えようと無理をして頑張りすぎる「ヒーロー」、家族の不満や鬱憤を引き受けた結果問題行動を起こしてしまう「スケープゴート」、問題のある家庭で生きていくため家族から離れておとなしく生きる「ロストワン」、親の代わりとして家族の世話を献身的に行う「ケアテイカー」、明るく振る舞い道化を演じる「ピエロ」、過剰な献身で相手の問題行動を助長する「イネイブラー」の6つ。このタイプについてなえなのは「ロストワン」、高橋成美は「ヒーロー」だとそれぞれ話した。
- キーワード
- アダルトチルドレン
山名先生はアダルトチルドレンには承認欲求が強い、対人関係で依存しすぎる、または壁を作ってしまうという特徴があるという。なえなのは両親の顔色を伺って嫌われないようにしていたため、今でも年上の人の顔色を伺う癖があり、食事などを断れないと話した。高橋成美は友人に依存して何時だろうが電話してしまうと話した。中川翔子は夫に「すぐ言い訳するよね」と指摘されるという。なえなのは飲み会の場では自分が回したい、みんなを楽しませるのは自分でありたいと思ってしまうという。山名先生はアダルトチルドレンの対策は、きっかけの経験を知ることが克服の一歩と話した。また、他者評価に依存すると他者評価がぶれた時に心が傷ついてしまうので、自分で自分を認め「自分は価値がある」と思えることが大事だと話した。
中川翔子は仕事帰りに必ず「大丈夫だった?」と確認しないと帰れないという。山名先生は「親友に相談されたときに返すような言葉を自分自身にかけると心が安定してくる」とアドバイスした。藤原大祐は小さい幸せを自分からつくるようにしているという。アダルトチルドレンでよかったことについて、なえなのは承認欲求が強く過度な完璧主義だがインフルエンサーをしていて役立っていると話した。
- キーワード
- アダルトチルドレン
「人間研究所」の番組宣伝。
「海老だって鯛が釣りたい」の番組宣伝。
番組では皆さんからのお悩みを募集中と告知。詳しくは番組ホームページまで。
中川翔子は子育てで気をつけることについて質問。山名先生は「アダルトチルドレンは不安が高いので子どもの言動にマイナスなりアクションをしがちなので、そこを気をつける」とアドバイスした。
- キーワード
- アダルトチルドレン
藤原大祐がドラマ「ちはやふる ―めぐり―」を告知した。
「上田と女がDEEPに吠える夜」の次回予告。
オープニング映像。
前回までのあらすじ。
オープニング映像。
「完全不倫」の次回予告。