- 出演者
- 上白石萌音 国分太一 藤本美貴 川田裕美 千原ジュニア 市川紗椰 山崎弘也 アンミカ 池田美優 ジェシー(SixTONES)
今回はハワイのデカ盛りを調査。はらぺこツインズはヒルトン・ワイキキにあるパンケーキの店「M.A.C. 24/7」を訪れ、チャレンジメニューを注文した。800gのパンケーキを2枚使う。かこが選んだ「Peach&Cream」は、シロップ漬けのピーチとカスタードクリームをトッピングし、サンドイッチのように挟んで繰り返す。ホイップクリームは900gのっている。あこが選んだ「Cookie&Cream」は、カスタードクリームにオレオ25枚を混ぜた特製ソースをかけ、砕いだオレオをトッピングしている。総重量は4kg。制限時間90分で、現地の大食いカメラマンも挑戦した。途中、ツインズはココナッツシロップを注文。甘さがまろやかになったことでスピードアップした。開始40分でかこは残り1kg、あこは残り2kgとなった。
はらぺこツインズがハワイのデカ盛り店「M.A.C. 24/7」で、総重量4kgのモンスターパンケーキに挑戦。途中、ツインズはホイップクリームを追加した。クリームの油分は喉越しを助ける便利アイテム。大食いカメラマンはギブアップし、フードトラックのオーナーで大食いイベントにも参加する友人ジェームスに完食を託した。しかし甘すぎたため500gでリタイアした。かこは21分を残して完食。あこは残り1分で感触した。
- キーワード
- Da Bald Guyアメリカ
今回はブラジルで採点カラオケ。これまでの国で1位になったのはニューヨーク。サントスの街中で声をかけた女性はブルーバードを歌い、87点だった。アニメフェスの会場では英会話教室の先生をしている女性が紅蓮華を歌った。
マンガ図書館で働く男性はペガサス幻想を歌い、80点だった。この後もアニメ好きが日本語で挑戦したが、得点は伸びなかった。
サンパウロの日本人街リベルダーデを訪れた。信号のライトは人間ではなく鳥居、マクドナルドはカタカナ表記だった。お店では米が売られていた。ブラジルではフェイジョンという豆スープとご飯を食べるのが一般的な家庭料理だった。おにぎりも人気。取材中、ドゥンガの息子ブルーノさんと遭遇した。焼きそばパンを売っている店もあった。日本のアイドルオタク集団タピオカクラブの女性たちに遭遇した。夜、BARスタイルのカラオケ店で採点カラオケに挑戦してもらうことになった。最初は焼きそばパン屋で出会った女性がAdoの逆光を歌い、89点を出した。タピオカクラブはLOVEマシーンを歌い、82点だった。ブラジルの現在の平均得点は81.371点で暫定7位。
翌日、アニメフェスの会場ではONE PIECE主要キャラの声優イベントが開催されていた。ブラジル声優界のBIG3が「ウィーアー!」を歌い、83点だった。
サントスビーチを訪れた。ブラジルでは100か所で盆踊りが開催されており、サンパウロ州では1万人を超える。伝統的な盆踊りでは飽きたらない若者たちはJ-POPで踊っている。ビーチで声をかけた女性は世界に一つだけの花を歌い、92点だった。サントスの平均点は1位のニューヨークを超える82.391点となった。
元春日龍・日高賢太がロサンゼルスの力自慢たちと相撲で勝負する。日高に勝ったら300ドルという条件で挑戦者を募った。まずはマッスルビーチで出会ったボディビルをしているロッドが挑戦した。
日高賢太がロサンゼルスの力自慢たちと相撲で勝負する。ボディビルをしているロッドが挑戦したが敗れた。日高は相手のパワーをいなして体勢を崩した。続いて挑戦したアリエルも敗れ、日高は二勝した。続いて元海兵隊で身長190センチのエステバンが挑戦した。日高は身長差を逆手に取って懐に入り、上手出し投げで勝利した。ボクサーのサッシュワットには押し出し、元野球部のマットには突き落としで勝利した。続いてレスリング部のキャプテンだったマッチョマンが挑戦した。
水曜日のダウンタウンの番組宣伝。
ニンゲン観察バラエティモニタリングの番組宣伝。
日高賢太がロサンゼルスの力自慢たちと相撲で勝負する。レスリング部のキャプテンだったマッチョマンに突き落としで勝利した。
- キーワード
- ロサンゼルス(アメリカ)
日高はジムを訪れた。重さ70キロの鉄球でトレーニングする男性が挑戦した。
ニノなのに、世界くらべてみたら、巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会、水曜日のダウンタウンの番組宣伝。
日高賢太がロサンゼルスのジムで力自慢たちと相撲で勝負する。重さ70キロの鉄球でトレーニングする男性が挑戦。日高は引き落としで勝利した。
- キーワード
- メキシコロサンゼルス(アメリカ)
次回予告。