2025年5月15日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京

世界の秘境で大発見!日本食堂&ナゼそこ?合体SP
一体なぜ営む?ナゼ移住…

出演者
名倉潤 ユースケ・サンタマリア 加藤綾子 今井美桜 名取裕子 長嶋一茂 松下由樹 小倉優子 高橋茂雄(サバンナ) 後藤真希 山下葉留花(日向坂46) 
(世界の秘境で大発見!日本食堂)
会って興奮した大スターは?

会って興奮した大スターについて。長嶋はTBSで一瞬だけ田村正和を見かけたと話した。名倉は高校時代の大谷翔平に会ってると話した。高橋はテレビ局で桑田佳祐に「この前VTRコメントくれたよね」「良いコメントありがとう」と声をかけられたと話した。山下は初めて共演した堀内健にカメラが止まったとき本当のアドバイスをもらったと話した。

キーワード
TBSテレビ大谷翔平桑田佳祐田村正和
北道フィンランド ”オーロラが見える家”に住む75歳女性 衝撃の一言で移住を決意…悲しい別れ…一体なぜ1人で営む?

安子さんは2人の子どもが巣立った頃、知り合いに頼まれてフィンランド出身のサンナさんのホームステイを受け入れた。懸命な姿と優しい人柄に心をうたれ、娘のようにかわいがった。1年後、サンナさんにフィンランドに住んでみないかと言われた。元々海外に興味があった安子さんは3か月だけサンナさんの実家に住むことになった。そして20年前に夫婦でフィンランドに移住し、2003年にやすこの台所をオープンした。

キーワード
やすこの台所トゥルク(フィンランド)
(ホンキの架け橋 オープニング)
オープニング

今回はSOMPOひまわり生命のホンキ。

キーワード
SOMPOひまわり生命保険
(ホンキの架け橋)
SOMPOひまわり生命のホンキ

SOMPOひまわり生命の健康サポートアプリ「MYひまわり」は、リリースから半年で10万ダウンロードを突破した。健康診断書を撮影すると健康リスクが見える化され、どんな健康活動に取り組んだらいいかミッション宣言がある。ほかにも健康診断の結果をもとに5年以内の健康リスクをAIが予測し、疾病に罹患した場合の平均年間医療費を算出する。プロジェクトに抜擢された伊藤さんは、よりお客さまに魅力的な機能を開発し使っていただけるようなサービスに磨き上げていくのが目標と話した。西川CDOは、スキルや能力だけでなく会社でやりたいパーパスの実現に向けて一緒に成長していく宝物が人材だと話した。

キーワード
MYひまわりSOMPOひまわり生命保険
(世界の秘境で大発見!日本食堂)
北道フィンランド ”オーロラが見える家”に住む75歳女性 衝撃の一言で移住を決意…悲しい別れ…一体なぜ1人で営む?

安子さんは、夫婦でフィンランドに移住して1年半後に夫を亡くした。当時56歳だった安子さんは異国の地で1人になった。

キーワード
フィンランド
(番組宣伝)
ナゼそこ?

ナゼそこ?の番組宣伝。

(世界の秘境で大発見!日本食堂)
TVer U-NEXT

TVer、U-NEXTの案内。

キーワード
TVerU-NEXT
ディアマイベイビー ~私があなたを支配するまで~

「ディアマイベイビー ~私があなたを支配するまで~」の番組宣伝。

世界卓球2025

世界卓球2025の番組宣伝。

北道フィンランド ”オーロラが見える家”に住む75歳女性 衝撃の一言で移住を決意…悲しい別れ…一体なぜ1人で営む?

安子さんはフィンランドに住めるのはサンナの一族がいてくれたからだと話した。

キーワード
フィンランド
(オープニング)
日本食大好き外国人…超こだわりアレンジ 生わさびごはん&アレをたっぷり入れた(秘)激ウマ鍋

今回は鳥取にある住民11世帯の清水集落に妻・典子さんと暮らすクリスさんの波瀾万丈の人生ドラマ。

キーワード
わさびクレソン大根清水(鳥取)玉ねぎ白菜豚肉
(ナゼそこ?)
鳥取の集落 元エリート弁護士…衝撃の理由で引退 涙の告白「大切な人の死…」ナゼ山奥に移住?

クリスさんの自宅は築100年の古民家で、隣には以前牛小屋だった建物も経っていた。裏庭には廃材で手作りした倉庫があり、脇には典子さんの畑があった。年間約30種類の野菜を栽培している。集落には貯水タンクがあり、集落だけの水のシステム。年に6回メーターを検針して水道料金を集めている。クリスさんは引っ越してきた年に集落の住民みんなを自宅に招いてバーベキューをして親睦を深めた。

キーワード
オクラキュウリトマトピーマンレタス白菜
鳥取の集落 元エリート弁護士…衝撃の理由で引退 突然 会社が倒産…大切な人の死 ナゼ山奥に移住?

クリスさんはユタ州生まれで、19歳のときに宣教師として来日。仕事の一環として英語教室で先生をすることになり、彼氏と教室に来た典子さんにひとめぼれ。猛アタックし、やがて交際に発展した。クリスさんは大阪の英会話学校に就職し、23歳で結婚した。バブルが弾けて英会話学校が潰れ、家族でアメリカに帰国した。働きながら大学に通って弁護士になり、4人の子どもにも恵まれた。刑事事件弁護のプレッシャーに耐えられなくなったクリスさんは48歳で弁護士資格を返上。同じ頃、典子さんは母の介護のために大阪に帰らなければならなくなった。クリスさんは2018年に再び日本を訪れ、妻の実家の負担にならないよう鳥取へ移住した。その矢先に典子さんの母は他界し、夫婦揃って鳥取に移住。クリスさんは翻訳の仕事、典子さんは英会話教室を開いた。2020年に次女が23歳で自殺した。コロナ禍の入国規制で日本からお葬式に行くことができず、自宅の裏に手作りのお墓を作った。クリスさんは牛小屋だった建物を国際交流センターの施設に改装しようとしている。

キーワード
SARSコロナウイルス2ケント・デリカットユタ州(アメリカ)大阪府
鳥取県の山奥 築100年の牛小屋を改装 アメリカ人が多くの人を救うスゴイ挑戦!?

クリスさんと同じユタ州出身のロドニーさんは大工で、クリスさんの依頼で小屋の改装を手伝っている。

キーワード
ユタ州(アメリカ)鳥取県
器用な手づくりプレゼントをもらったが!?

加藤は同期の榎並大二郎アナがフェルトで作ったガチャピンをプレゼントしてくれたが家に持ち帰ったら猫が食いちぎったと話した。

キーワード
ガチャピン榎並大二郎
鳥取県の山奥 築100年の牛小屋を改装 アメリカ人が多くの人を救うスゴイ挑戦!?

クリスさんの依頼で小屋の改装を手伝っているロドニーさんは自分でアメリカンな家を作った。

キーワード
鳥取県
海外ロケで衝撃体験!?/加藤綾子がハマった(秘)料理!?

名取は海外ロケで行ったフランスの村で天才シェフに料理を教えてもらった、生のカタツムリを食べてみろといわれてかじったと話した。加藤は最近せいろ蒸しを始めたと話した。

キーワード
カタツムリフランス
衝撃!田んぼに異彩放つ…アメリカのお屋敷に潜入 偶然 ドラマみたいな出来事…鳥取に移住した(秘)真相

ロドニーさんが手作りした自宅にあげてもらった。妻のゆかりさんは京都出身だった。ユタ州出身のロドニーさんは19歳のときに宣教師として滋賀県にやってきた。教会に来ていたゆかりさんと知り合ったが意識することなく、ロドニーさんは2年で帰国。大学生になったゆかりさんはアメリカに留学。ある日ドライブ中に車が故障し、その時助けてくれたのがロドニーさんだった。ゆかりさんはロドニーさんが日本にいるときに連絡先を聞いていた。そこから交際に発展した。1986年に結婚し、彦根市で生活した。英会話の教室を開いたが、子どもとの絆を深めたいと7年で経営から退き、鳥取県に移住した。

キーワード
ユタ州(アメリカ)京都府彦根市(滋賀)鳥取県
超豪華な差し入れ!?

名取は松阪牛の煮込みハンバーグなど豪華な差し入れが話題で、女優よりお弁当担当が向いてると話した。

キーワード
松阪牛
衝撃!田んぼに異彩放つ…アメリカのお屋敷に潜入 偶然 ドラマみたいな出来事…鳥取に移住した(秘)真相

ロドニーさんは人口が一番少ないという理由で鳥取に移住した。自然豊かで住民も優しいところを気に入り、子どもをのびのび育てられると考えた。手先が器用だったロドニーさんは大工に転身し、ゆかりさんとともに5人の子どもを育て上げた。英会話教室も再開した。

キーワード
ユタ州(アメリカ)京都府鳥取県
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.