- 出演者
- -
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(人生の楽園)
島に笑顔を!瀬戸内の小さな食堂 愛媛・岡村島
愛媛・今治市の岡村島で「関前食堂」を妻・千晴さんと営む成崇さんは、高齢者の見守りを兼ねて週に1回10軒の高齢者宅に弁当を宅配している。成崇さんは千葉県出身で、大学卒業後は食品メーカーなどで働いた。2009年に千晴さんと結婚し、マンションのローンを返済するため身を粉にして働いた。突発性難聴を発症し、入院を余儀なくされた。生き方を変えなければいけないと考えた時、かつて2人で行った瀬戸内海の風景が浮かんだ。移住する島を探して2017年に岡村島に移住した。成崇さんは地域おこし協力隊の活動を始め、島の美味しいものを広めたいと2020年に関前食堂を開いた。2022年に長男が生まれた。成崇さんは、かつて島の家庭で作られていたしま味噌を島の女性たちに教えてもらって復活させた。
成崇さんは島の漁師が水揚げしたマダイを仕入れ、漬け丼を作った。店には行列ができ、客は漬け丼を味わった。食堂の片付けを終えると保育所へ。3歳になった長男との時間を大切にしている。近隣の島の結びつきも大切にしており、広島・大崎下島の紅茶専門店「The Tea Cozy」の宮川さん一家とは家族ぐるみの付き合いをしている。妻の真伊さんは2人の移住をサポートした。岡村島は大正時代にはみかんの島として名を馳せるほどだったが、今はみかん農家は数えるほどになった。そこでさんは耕作放棄地を移住仲間と開墾し「SEKIZEN FARM」を始め、元々この地で栽培されていたはるみという品種を栽培している。
成崇さんは、島の方々に支えられて生きてこれたので食を通じて恩返しができればと話した。
- キーワード
- SEKIZEN FARMはるか岡村島
(エンディング)
楽園通信
次回予告
次回予告。
(番組宣伝)
芸能人格付けチェック
芸能人格付けチェックの番組宣伝。