- 出演者
- -
長谷川雅紀が怪盗キッドに扮して登場。劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」の舞台は北海道・函館。映画にも登場するスポットを巡り魅力を紹介。さらに、知っておくべきキーパーソンたちに迫る。今作のキーマン「怪盗キッド」は、変装を得意とする怪盗。初代は父親の黒羽盗一だが、父の死の真相を知るためにビッグジュエルを狙っている。怪盗キッドの黒羽快斗は、工藤新一に顔がそっくり。影山さんが思う怪盗キッドの魅力は、目的のためにだけ盗みを働くところ。キザで調子乗りな性格だが、女性や老人には危害を加えない。長谷川雅紀の背中に怪盗キッドの予告状がついており、キッドより先にお宝を見つける謎解きに挑戦することになった。
キッドより先に函館にある謎を解き明かす。まずは五稜郭公園に訪れる。戊辰戦争の激戦地となった場所としても有名で、新選組副長であった土方歳三が函館の地で戦死している。今回怪盗キッドが土方歳三の刀を狙っているという。五稜郭タワーに上ると、五稜郭たる所以が一望できる。今回の映画の中では、桜色に染まる五稜郭。実際の五稜郭公園も桜が咲くと綺麗だという。1つ目の謎は「毛利蘭が工藤新一が怪盗キッドの変装だと見抜いた理由は?」とクイズが出題された。正解は「毛利小五郎のことをおっちゃんと呼んでいたから」。お宝の場所のヒントをもらった。
旧函館区公会堂は、明治時代に作られた住民の集会所・商業会議所の事務所として竣工。当時の調度品も再現されてて、国の重要文化財に指定されている。建物2階には大広間があり、映画では服部平次が出場する剣道大会が開催される。服部平次は西の高校生探偵と呼ばれ、コナンの招待が工藤新一だと知っている良き理解者。高校では剣道部に所属しており腕前はピカ一で、バイクの運転技術も高い。幼馴染の遠山和葉とは惹かれ合う仲で、これまで何度も平次は告白しかけたことがある。大広間で2つ目の謎を発見。「服部平次が和葉に告白しようとした時に入った邪魔とは?」とクイズを出題。正解は「妖怪を退治にきた自衛隊が空から降ってきたから」。和葉の恋敵・大岡紅葉が今回の映画にも登場するキーパーソン。紅葉に仕える執事・伊織無我も今作に登場。服部平次の県道のライバル沖田総司は劇場版初登場。想いを伝えられずにいる平次と和葉。その想いを巡るキーパーソンたちが集結する。2つ目のお宝へのヒントももらった。
怪盗キッドとお宝争奪戦、最後の舞台は函館山。函館山からの夜景は「100万ドルの夜景」と言われている。今回の映画の予告編でも、平次と和葉が函館山の夜景をバックに一緒にいるシーンがある。最後の謎は「服部平次が怪盗キッドに対して激怒している理由とは?」とクイズを出題。正解は「和葉に変装したキッドにキスしそうになったから」。お宝への3つ目のヒントがわかり、今までのヒントをおさらいした。今作のスペシャルゲストの大泉洋が、役どころの紹介をした。
今までのヒントをおさらい。「S・E・W」にバツがされており、影山が方角だと推理しNの方向に宝箱を発見。
宝箱をか開けると、怪盗キッドのメッセージが入っていた。長谷川は「コナンに詳しくないおじさんでも映画を楽しめる」、渡辺は「これ見てくれると丁度いい予備知識が入る」などとコメント。
- キーワード
- 怪盗キッド
劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」の告知。
花咲舞が黙ってないの番組宣伝。