- 出演者
- 宮崎慶太 池田伸子 伊藤海彦 安藤結衣
オープニング映像。
「能登半島地震から半年」などラインナップを伝えた。
(中継)石川県・輪島市。能登半島地震から半年がたった。石川県・輪島市では地震の直後大規模な火災が発生し約200棟が焼けた。焼け落ちた建物の公費解体は1カ月前から始まったが今も大きく様子は変わっていないという。一方仮設住宅の建設は進み石川県の見積もった数の7割ほどが完成した。災害関連死とする人は50人を超え他にも申請が出ていることから更に増える見通し。災害関連死をどう防ぐのか、復旧をどう進めるのかが大きな課題となる。
- キーワード
- 令和6年能登半島地震輪島市(石川)
能登半島地震について出演者がトーク。朝市通りの復旧や輪島塗の事業再開の進捗などについて話した。能登半島地震の関連番組のプレイリストを紹介。
経済部・佐藤崇大が為替・株式情報を伝えた。
為替・株式情報。東証株価指数・TOPIXが1984年以来34年半ぶりの史上最高値に近づく。TOPIXは旧東証一部の企業など2100社余りの銘柄の時価総額を元に算出しているため幅広く日本企業をカバーしているという。経済部・佐藤崇大さんのコメント。
今日の“沼にハマってきいてみた”では源氏物語にハマった中学生を紹介。自分が着たい平安コーデを人形で再現する中学生や源氏物語にオリジナルストーリーを追加し同人小説を連載している中学生を取材。ゲストとしてロバート秋山さんが出演。
沼にハマってきいてみたの番組宣伝。
- キーワード
- NHKプラス
「歴史探偵」では甲子園球場の歴史を振り返る。歴史のカギとなる男、阪神電気鉄道・代表取締役専務・三崎省三の大きな夢を現実にしたのが甲子園球場だったという。
歴史探偵 甲子園100年の番組宣伝。
「夏だから…」「夏だけど…」なことをテーマに視聴者からのFAX・メールを紹介。高校野球などについて話した。
1964年東京オリンピック選手村の食堂の厨房を取材した映像を紹介。料理長を務めたのが村上信夫さん。食堂の利用者は7000人に上ったという。またBS1スペシャル「五輪の厨房」で2020年東京オリンピック選手村の巨大食堂の映像を振り返る。そして2024年のパリオリンピック選手村の近くで和食を提供する予定の“味の素スポーツ栄養推進グループ”栗原秀文さんを取材。
簡易宿泊所が立ち並ぶ東京の台東区と荒川区にまたがる通称“三谷地区”で路上生活者や生活保護を受けている人たちを支援している女性がいる。一般社団法人結・YUI代表の義平真心さんを取材した。宿泊所の運営を任され、生活保護の人と深く交流することで必要な支援を見出したいと考える。
本庄市から中継。「ナピラとは何か探れ!」というミッションに挑戦中。市内には「ナピラ出没注意」などナピラに関する看板が街の至る所にある。3時台に教えてもらった「ナピラ」が食べられるカレー屋を訪れた。店のポスターを見ると「7月10日はナピラの日」ということで、SNSのコンテストもある。ナピラは「納豆、ピザ、ライス」の略だという。
- キーワード
- 本庄市(埼玉)
「夏だから…」「夏だけど…」なことをテーマに視聴者からのFAX・メールを紹介。梅シロップ、カレーなどについて話した。
午後LIVEニュースーンの番組宣伝。