- 出演者
- 利根川真也 池田伸子 伊藤海彦 黒田菜月 斎藤希実子 田中美都 高橋一生
オープニング映像。
オープニングの挨拶。ゲストに高橋一生を迎えた。
- キーワード
- 岸辺露伴は動かない 懺悔室
備蓄米について、随意契約による売り渡しで中小の小売業者などを対象とした申請の受け付けが始まった。一方で、一足先に大手の小売業者に売り渡された備蓄米は明日から一部店舗で販売が始まる。
コメ販売店や中小スーパーを対象とした古古古米。昨日の説明会では1000以上の参加があったという。コメ販売店からは今の状況では9月の新米の時期まで在庫が持つか分からないという心配の声もあがっているという。古古古米売り渡しには条件があり、一度の引き渡しが10トン以上となっている。これに対し、コメ販売店からは「10トンの米の積み下ろしができない。切り捨てられた気持ち」などという声がある。
中谷防衛相はきょうから3日間の日程で「アジア安全保障会議」に出席するため、シンガポールに向けて出発した。防衛当局間の連携強化の必要性について演説することにしている。また中谷大臣は会議の出席に合わせてアメリカのヘグセス国防長官と会談する予定で中国が海洋進出の動きを強める中、日米同盟の抑止力・対処力を取組をめぐり意見交換することにしている。さらにオーストラリアのマールズ国防省とも会談し、オーストラリアが計画している新型フリーゲート艦導入で共同開発の相手として日本を選ぶよう働きかけることにしている。
アメリカ国内への学生ビザをめぐり、外務省は日本のアメリカ大使館でも審査のための面接の新規受付が停止されていることを明らかにした。外務省は渡航予定者からの不安の声をふまえ引き続きアメリカ側に情報提供を求めていく。ビザの申請自体は受理しているほか、予約済みの面接は予定通り実施しているとのこと。外務省関係者によると、アメリカ大使館からは政府がSNS審査強化などの新たな措置を示すまでの当面の対応だと説明があったという。岩屋外相は、米側には情報提供をしっかりやってほしいと申し入れていると語った。
去年羽田空港の滑走路上で起きた海上保安庁の航空機と日本航空の旅客機の衝突事故を受けた航空法改正法が可決・成立した。ヒューマンエラーをなくすための訓練を海上保安庁などのパイロットにも義務付けることを盛り込んでいる。
アメリカ・アラスカ州でのLNGの大規模な開発事業をめぐって6月3日から現地で開かれるエネルギー関連の会議に、武藤経済産業大臣は事務次官級の松尾経済産業審議官を出席させ、米側との議論を深めていく考えを示した。関税措置をめぐる日米交渉ではアメリカ産LNG輸入拡大も交渉カードの一つとなっており、事業に日本がどう対応するかも注目されている。
墨田公園 山谷堀広場から中継。明日は「江戸たいとう蔦重まつり」というイベントが開催予定で準備が進んでいる。本日の東京都心の気温を伝えた。
本日の気温と明日の全国の天気を伝えた。
今月の大谷翔平はホームランが13本と絶好調。現地時間27日には両リーグ最速の20号。中でも9日の12号は乱打戦にピリオドを打つ勝ち越しの3ランでスタンドを沸かせた。
カブスの鈴木誠也も持ち味の勝負強さを存分に見せている。大リーグで自身2回目となる週間MVPを受賞した。27日は両リーグ最速で50打点に到達となった。
- キーワード
- 鈴木誠也
ドジャース・山本由伸は抜群の安定感を見せている。ここまで11試合に先発し、防御率は1.97とリーグトップとなっている。
- キーワード
- 山本由伸
メッツ・千賀滉大は代名詞の”おばけフォーク”で大リーグの強打者たちを震え上がらせている。規定投球回数にはわずかに及ばないが防御率1.46となっている。
- キーワード
- 千賀滉大
4選手の成績を見てみると、3部門で日本人の選手がトップになっている。大谷翔平は6月がすごく得意だという。あすからはヤンキースとドジャースの3連戦が始まるとのこと。
高橋一生が出演したNHKの作品を「大河ドラマ おんな城主 直虎」「連続テレビ小説 わろてんか」などまとめて紹介した。「岸辺露伴は動かない」シリーズは2020年から放送が始まり、ここまで5年に渡り主人公・露伴を演じてきた。先週、最新映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」が公開された。
映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」の紹介映像を流した。
高橋一生さんはベネチアでの撮影裏話を話していった。8割くらいが現地のスタッフだったとのこと。高橋一生さんと岸辺露伴の思い入れについて話していき、視聴者質問コーナーとなった。まずは「音のない原作からどのようなインスピレーションを受けて演じていられますか?」に対し、「引っ掛かりがほしかったというのはあり、露伴がどのように芸術を捉えているのかで舞台の演出家などの『芸術』のイントネーションがかっこよかったので使ってみた」などと話した。次は「高橋一生さんが最近運がいいと思った出来事は何ですか?」に対し、「日々ついていると思い、運がいいと思いながら生きているとどんどん運が良くなっていく」などと話した。「ベネチアで自炊されていたようですがたまに外食はされたんでしょうか?何か食べたもので印象に残っていたものを教えて下さい」に対しては「撮影の休みの日に食べたイカスミのパスタが美味しかった」などと話した。高橋一生さんは昔は落ち着きがないと言われたとのことだがクールなイメージがある一生さんが見たことのない顔を見せてくれた番組があるとのこと。今週放送されたEテレの人気キャラクターが登場する子供番組「ウェルカム!よきまるハウス」でにゲスト出演されていた。その「ウェルカム!よきまるハウス」は来週火曜日までNHKプラスで何度でも見ることができるとのこと。また俳優デビュー35年となるため振り返ったことについて話していった。今後やってみたいのはライダーの格好とのことだった。
今日のおまかせ中継で工房にお邪魔し、桃やバナナ・りんごが飾ってあった。マスカットを吹いて音色を披露し、 桃やフルーツでオカリナをどうして作ろうかと思ったのかについて話してもらった。そして石膏の型から出したところのフルーツでオカリナを作っている様子を見せてもらうこととなった。桃笛は型に入れて焼き上がるまでは1か月くらいだという。河畑達子アナが演奏を披露することとなり、りんご笛で伴奏してもらいながら桃笛で「桃太郎」を吹いていった。
募集テーマ こんなものあったら?という質問。「家電の壊れどきを教えてくれるものがあればいいなと思う」などといった視聴者からのメッセージを紹介した。