2025年7月20日放送 19:55 - 5:00 NHK総合

参院選開票速報
2025 一部字幕・二か国語放送

出演者
糸井羊司 赤木野々花 副島萌生 伊原弘将 
(参院選開票速報2025)
選挙区 最新の開票状況 九州・沖縄

九州・沖縄の開票状況を伝えた。福岡は自民の現職・松山政司、参政の新人・中田優子、公明の現職・下野六太が当選。佐賀は自民の現職・山下雄平が当選。長崎は自民の現職・古賀友一郎が当選。熊本は自民の現職・馬場成志が当選。佐賀・長崎・熊本は2010年以降6回連続で自民の勝利となった。大分は社民元党首の吉田忠智が立民で当選して国政に復帰。宮崎は立民の新人・山内佳菜子が当選。鹿児島は自民・尾辻前参院議長が政界を引退。娘の尾辻朋実が立民の推薦を受けて無所属で当選。沖縄は無所属の新人・高良沙哉が当選。

キーワード
下野六太中田優子佐賀県公明党参政党参議院議員選挙古賀友一郎吉田忠智大分県宮崎県富永明美尾辻朋実尾辻秀久山下雄平山内佳菜子松山政司沖縄県深堀浩熊本県白坂亜紀社会民主党福岡県立憲民主党自由民主党長峯誠長崎県馬場成志高良沙哉鹿児島県
自公過半数 微妙 石破首相 続投の意向

福島選挙区 自民・森まさこ氏、大分選挙区 立民・吉田忠智氏、香川選挙区 国民・原田秀一氏、愛知選挙区 参政・杉本純子氏の当確会見を伝えた。

キーワード
原田秀一参政党吉田忠智国民民主党杉本純子森雅子立憲民主党自由民主党
獲得議席の状況

獲得議席の状況。残る議席は11。与党が44議席、野党が70議席を獲得している。与党は非改選と合わせて119議席、野党は非改選と合わせると118議席となっている。参政は非改選を合わせて単独で法案を提出できる11議席を確保。保守は参議院で初の議席獲得。チームみらいは国政選挙で初めての議席獲得。

キーワード
れいわ新選組チームみらい公明党参政党国民民主党日本保守党日本共産党日本維新の会立憲民主党自由民主党
自民・公明 過半数維持 微妙な情勢

参議院選挙、自民・公明の獲得議席は計44。選挙前から大幅に減らし、目標としていた過半数維持は微妙な情勢。石破首相、森山幹事長らは続投の意向。

キーワード
れいわ新選組チームみらいテレビ朝日公明党参政党参議院議員選挙国民民主党日本保守党日本共産党日本放送協会日本維新の会森山裕石破茂立憲民主党自由民主党野田佳彦
自公 過半数は微妙 比例代表 最新情報は
国民・参政 大幅増 比例代表 最新情報は

国民はこれまでに6議席を獲得。うち2人が決まっている。2位の浜野喜史は当選確実。1位の磯崎哲史は副代表。3位の田村麻美は現職2回目の議席獲得。6位の足立康史は元維新。8位の須藤元気は元立民。14位の薬師寺道代は元自民。

キーワード
参議院議員選挙国民民主党日本維新の会浜野喜史田村麻美磯崎哲史立憲民主党薬師寺道代足立康史須藤元気

共産はこれまでに2議席を獲得。うち1人が決まっている。1位の小池晃は5回目の当選確実。3位の井上哲士は参院幹事長、山下芳生は副委員長。

キーワード
井上哲士参議院議員選挙小池晃山下芳生日本共産党

れいわはこれまでに2議席を獲得。1位の特定枠・伊勢崎賢治は東京外大名誉教授。2位以降は個人名票が多い順で、2位は木村英子。

キーワード
れいわ新選組伊勢崎賢治参議院議員選挙木村英子東京外国語大学

参政はこれまでに6議席を獲得。うち1人が決まっている。1位の梅村みずほは元維新で、2回目の当選確実。2位は安達悠司。

キーワード
参政党参議院議員選挙安達悠司日本維新の会梅村みずほ

保守はこれまでに1議席を獲得。北村晴男が初めての議席獲得。

キーワード
北村晴男参議院議員選挙日本保守党

社民はこれまでに議席の獲得はなし。個人名票1位はラサール石井。

キーワード
ラサール石井参議院議員選挙社会民主党

NHK党はこれまでに議席の獲得はなし。

キーワード
NHK党参議院議員選挙

再生の道はこれまでに議席の獲得はなし。代表は去年都知事選に立候補した石丸伸二。

キーワード
再生の道参議院議員選挙東京都知事選挙石丸伸二

チームみらいはこれまでに1議席を獲得。安野貴博が初めての当選確実。

キーワード
チームみらい参議院議員選挙安野貴博東京都知事選挙

日本誠真会、日本改革党、無所属連合はこれまでに議席の獲得はなし。

キーワード
参議院議員選挙日本改革党日本誠真会無所属連合
自公過半数 微妙 石破首相 続投の意向

比例代表で議席を獲得した候補の声。自民の橋本聖子は、厳しい状況は自民党が招いたこと、真摯に受け止めてどのように立て直していくのかが問われる選挙だった、仕事で恩返しをさせていただきたいと話した。立民の蓮舫は、より丁寧に国政で仕事をさせていただければ、多様性を認めるための活動をしていきたいと話した。

キーワード
参議院議員選挙橋本聖子立憲民主党蓮舫
選挙区 最新の開票状況 北海道・東北

選挙区最新の開票状況「北海道・東北」地区。3位は自民の現職・岩本剛人。次いで参政の新人・田中義人、国民の新人・鈴木雅貴。北海道3つの議席はすでに自民と立民が1つずつ得ている。

キーワード
北海道参政党参議院議員選挙国民民主党岩本剛人田中義人立憲民主党自由民主党鈴木雅貴

青森は立民が自民から議席を奪った。立民の福士珠美が初当選。自民の滝沢求は議席を失った。

キーワード
参議院議員選挙滝沢求福士珠美立憲民主党自由民主党青森県

岩手は立民の横澤高徳が議席を守った。自民の平野達男は2位で及ばなかった。

キーワード
参議院議員選挙岩手県平野達男横澤高徳立憲民主党自由民主党

宮城は立民の石垣のりこが議席を守った。立民の現職に対して自民・れいわ・参政なども候補を擁立していた。

キーワード
れいわ新選組参政党参議院議員選挙宮城県石垣のりこ立憲民主党自由民主党
13 - 14 - 15 - 16 - 17

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.