2024年3月25日放送 22:00 - 22:45 NHK総合

四大化計画 〜世界は3つで語れない〜
超ド級の衝撃映像ぞくぞく世界ハードワーク特集

出演者
内村光良 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

この番組では、「世界三大」にもう1つを加えて四大化を審議・検討していく。今夜のテーマは世界三大ハードワーク。体力的・精神的に過酷な労働環境に身を置く人々に着目。出演はアイドルでプロレスラーの荒井優希、武井壮など。

(四大化計画 〜世界は3つで語れない〜)
ベーリング海のカニ漁

太平洋北部のベーリング海で行われるカニ漁。漁期は40日。500kgのカゴを200個ほど海底に投下する作業が休み無しで続く。気温マイナス10度以下の中、10m級の高波で転覆することも。大漁なら1人あたり1500万円の報酬。報酬0になることも。

キーワード
ベーリング海北海道
ヘルファイター

油田火災を沈下する職業ヘルファイター。水だけでの鎮火は難しく、ダイナマイトを真上で爆発させるなどの作業が必要。バルブを1つ締める事の報酬はチームで5000万円。湾岸戦争などで多く活躍。

タワークライマー

広大な電波塔が多いアメリカ。多くはアナログ時代のものだが、撤去費用が莫大なため放置されている現状。その上部についている航空障害灯を交換する職業タワークライマー。塔の先端部分は細くはしごもない。腕力だけで登っていくため、募集要項では「高所恐怖症ではないこと」とされている。交換は通常1年程度。1本あたりの報酬は300万円。

キーワード
KVLY-TV塔東京スカイツリー
世界三大ハードワークを四大化 諜報部員がプレゼン対決

ここまでに紹介された「世界三大ハードワーク」に1つ加えて四大化とする。野田がプレゼンするのはアイスロードトラッカー。ダイヤモンド鉱山が点在するカナダ北部などで、物資を届けるもの。トラックが走れるのは2か月。その間に1年分21万トンの物資をトラックで運ぶ。片道400km。道は事前に調査のうえ作られ、常に管理され続けるものの沈んでしまうことも。

キーワード
エカティダイヤモンド鉱山ノースウエスト準州(カナダ)

ここまでに紹介された「世界三大ハードワーク」に1つ加えて四大化とする。荒川がプレゼンするのは灯台守。交代作業は船とロープを使って行われる。現在は灯台の無人化が進んでいる。

キーワード
ケレオン灯台ジュマン灯台

ここまでに紹介された「世界三大ハードワーク」に1つ加えて四大化とする。野田がプレゼンするのはアイスロードトラッカー。氷の上を400km走り物資を運ぶうえ、時速25km以上では走れないためかかる時間は15時間以上。2箇所ある休憩地点以外では駐車も禁止。運搬は400人以上のドライバーが24時間体制で行う。1人あたり30往復。悪天候の場合も。故障した場合はドライバー自ら修理。

ここまでに紹介された「世界三大ハードワーク」に1つ加えて四大化とする。荒川がプレゼンするのは灯台守。朝6時に起床して燃料補給などランプの整備。保存のきく食料は定期的に届くが、魚は自ら調達。夕方まで仮眠の後、本部に気象を報告。夜航海する船のためにランプを灯し、夜通しで番をする。7か月間、1人で灯台で生活することも。日本にある3200の灯台は全て無人。これまでのプレゼンの結果、四大に加わるのは灯台守に決定。

キーワード
ヴィエイユ灯台函館市(北海道)勝浦灯台室蘭市(北海道)山口朝子海上保安庁
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.