2023年8月26日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ

土曜はナニする!?
【★伊沢VS白くまアイス★至高の鶏むねレシピ★大自然ツアー】

出演者
田中卓志(アンガールズ) 村上知子(森三中) 前園真聖 山里亮太(南海キャンディーズ) 金指一世(美 少年) 宇賀なつみ 生見愛瑠 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

この夏やり残したことについて生見愛瑠は「やり残したことだらけ」と話した。

クイズ王伊沢のひらめきクエスト
快進撃を見せる「白くま」 伊沢が丸永製菓の工場に潜入

伊沢拓司と伊藤寧々が丸永製菓の工場に潜入。

キーワード
あいすまんじゅう丸永製菓白熊

白熊は鹿児島を中心に喫茶店メニューとして登場。白熊を手軽に食べられるよう1972年ミニカップに入れて発売。1994年コンビニ&スーパーで全国展開し年間8000万個販売。白熊に使う氷は不純物を取り除いた無味無臭の氷。1本の氷で白熊約1700個分。続いてかき氷に練乳ソース・アイスミックスを混ぜる。出来立ての練乳氷は凍らせる前は濃厚でふわふわ食感。続いて練乳氷をカップに充填しトッピングは手作業でのせる。つぶれやすく繊細な小豆やフルーツは機械化NG。4人はトッピングに挑戦した。

キーワード
丸永製菓丸永製菓 関東那須工場白熊
丸永製菓クイズ1

丸永製菓クイズ「大容量タイプの「しろくま」に上からも練乳をかけている味以外の理由は?」と出題。ヒントは、形に関係があるという。インディアンスから視聴者にスペシャルヒントを披露。正解は、フルーツを固定するため。大容量タイプは空洞があるため、フルーツが固定されていないと搬送中上下左右に動いてしまうため、練乳ソースを接着剤代わりに使用することで固定され美味しさもアップするという。クイズには伊沢が正解した。

キーワード
しろくま白熊
快進撃を見せる「白くま」 伊沢が丸永製菓の工場に潜入

「白熊」にはバージョンアップした商品が続々登場している。「PREMIUMしろくまパフェ」「白くまデザート」などがある。「白くまパフェ バニラ」には、隠し味にクリームチーズを使用している。さらに、イメージキャラクターのくま吉もバージョンアップしているという。

キーワード
PREMIUMしろくまパフェくま吉白くまデザート白くまパフェ バニラ
丸永製菓クイズ2

丸永製菓クイズ「メロンソーダの爽快感を表現するために工夫していることとは?」と出題。視聴者にインディアンスからヒントを披露。ヒントは、爽快になるあのお菓子を混ぜ込んだという。

キーワード
白くまデザート メロンソーダ

2022年に発売された「白くまデザート メロンソーダ」からクイズ「メロンソーダの爽快感を表現するために工夫していることとは?」と出題。正解は、発泡ラムネを氷に混ぜている。クイズは2人共不正解だった。氷の中に炭酸は入れられないため、水に溶けない発泡ラムネを混ぜて爽快感を出している。

キーワード
白くまデザート メロンソーダ
クイズ王vs丸永製菓! 白くま&あいすまんじゅうの秘密

丸永製菓のアイスには、季節に合わせた個性的な新商品が続々登場している。今年4月には、わらび餅が入ったアイスバーを発売している。今週、秋にぴったりな芋をイメージした商品「おいももなか」を発売。芋そのものの美味しさにより近づけるため、モナカには芋粉を、餡には紅はるかを使用している。丸永製菓の看板商品である「あいすまんじゅう」。丸永製菓は和菓子店として創業。戦後アイスキャンディーが第人気担ってることを知り、アイスにあんこを入れたら面白いとひらめき誕生。これまでに10億個以上販売する超ロングセラーアイス。本社は福岡県にあり、福岡の県花「梅の花」をデザインしている。一口目から餡子が楽しめるよう、アイスの縁は5mmになっている。工場では、1分間に130本、最盛期には1日10万本を製造している。あいすまんじゅうは二重構造になっていて、外側はコーティングのため硬めで、内側はふんわり食感で柔らかいアイスになっている。この2層のアイスはどちらも同じ原液を使ってるが、色も味も異なっている。

キーワード
あいすまんじゅうおいももなかべにはるか丸永製菓太宰府天満宮御餅 白桃涼みわらびもち福岡県
丸永製菓クイズ3

問題「同じ原液を使っているのに味が異なる理由とは?」の出題。正解は空気の量が違う。同じ原液でも空気の量が違うと食感や味わいも変化する。空気が多ければ多いほどあっさりとした味わい、少ないと濃厚な味になる。

キーワード
インディアンス丸永製菓
スタジオにお土産クイズ

問題「2020年以降に発売されたあいすまんじゅうの中で1番売れなかった味は?」の出題。正解はうめ味。和歌山県産の南高梅を100%使用しているが、梅の酸味とあんこの相性がウケなかった。あいすまんじゅう杏仁豆腐味を食べた山里亮太は「あんこと外側の杏仁風味の相性が抜群。」、カヌレ味を食べた田中卓志は「いい香り。」などと話した。

キーワード
あいすまんじゅう うめあいすまんじゅう ずんだもちあいすまんじゅう ゆずあいすまんじゅう 杏仁豆腐あいすまんじゅうDessertカヌレ南高梅
10分ティーチャー
予約が取れない料理人が伝授 至高の鶏むねおかず

節約しながら格上げ、予約が取れない料理人直伝の鶏むねおかず。コスパが良くてヘルシー、疲労回復効果も最強の食材の鶏胸肉はモデルやスポーツ選手など美しいボディを維持するには欠かせない。恵比寿の人気日本料理店「賛否両論」の店主、笠原将弘氏は去年11月に鶏胸肉の魅力だけを詰め込んだレシピ本を出版する程の鶏むね職人。3万品以上の鶏むねレシピを持つ笠原氏直伝、鶏むねおかずを紹介。

キーワード
和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず恵比寿(東京)賛否両論鶏むね
鶏むね肉のしょうが焼き

鶏むねに職人直伝の1品目は「鶏むね肉のしょうが焼き」。皮を剥いだ鶏むね肉を5ミリ幅のそぎ切りにして、薄切りにした鶏むね肉に小麦粉をまぶし玉ねぎも薄切りにする。酒・醤油・砂糖・おろし生姜を合わせてタレを作る際に少し一味唐辛子も入れる。続いて玉ねぎを炒めしんなりしたら胸肉を焼き、仕上げにタレを加えて絡めたら完成。

キーワード
一味唐辛子森三中玉ねぎ豚肉鶏むね肉鶏むね肉のしょうが焼き
フワフワ食感のピリ辛鶏チリ

鶏むね職人直伝の厳選鶏むねおかず2品目は「フワフワ食感のピリ辛 鶏チリ」。鶏むね肉を1センチくらいの厚さに切り、切ったむね肉に塩で軽く下味をつけたら、卵・水・小麦粉・片栗粉で作った衣に絡める。次に胸肉をフライパンで揚げ焼きにする。火が通り過ぎない程度にむね肉を揚げたら豆板醤・ケチャップ・鶏ガラスープなどでチリソースを作り、水溶き片栗粉でとろみを付けたら鶏むね唐揚げをソースと絡める。その最中に味のアクセントとしてネギのみじん切りを入れる。仕上げに溶き卵を加えると肉とソースがより絡まり食べやすくなる。

キーワード
エビネギフワフワ食感のピリ辛 鶏チリ鶏むね肉
鶏ときゅうりのみそ炒め

三品目は「鶏きゅうり炒め」。鶏むね肉の旨味をUPさせる和食由来の調味料は「みそ」。みそ・酒・砂糖を混ぜたもので鶏むね肉を漬けると、余分な水分が抜けて食感と旨味がアップするという。冷蔵庫で1日寝かせたら「鶏むね肉のみそ漬け」が完成。余分なみそを拭い1cm角の棒状にカットし、むね肉を片栗粉とお酒でコーティング。きゅうりはスプーンで種部分を取り除く。きゅうりとネギを薄めの斜め切りにする。むね肉を炒めて焼き色がついたら、きゅうりとネギを加え塩をサッと振って炒め完成。

キーワード
きゅうり土曜はナニする!? 公式ホームページ鶏きゅうりいため鶏むね肉
チンジャオチキン

皮をとった鶏むね肉を5ミリに細切りにする。鶏むね肉はヘルシーで安い。スジもないのでいろんな形に切ることができる。酒・片栗粉・塩・ごま油を入れもみ込む。サラダ油をひいたフライパンでむね肉を炒める。たけのこを加えさらに炒める。ピーマンを加えさらに炒める。酒・しょうゆ・オイスターソース・こしょうを加え混ぜ合わせて「チンジャオチキン」の完成。

キーワード
こしょうじゃがいもアンガールズチンジャオチキンピーマン賛否両論鶏むね肉
日帰りぷらっとりっぷ
かみごはん・大とろ牛乳

2人はかみごはんでご飯を食べることにした。かみごはんはご飯に好きなトッピングをのせる仕様になっている。人気なのは卵黄の醤油漬けとのこと。2人は仲良く卵黄と鮭の同じ組み合わせを頼んだ。井戸田さんが「のどかな所来たら里依紗浮いちゃうよ」などと話し中尾さんが「どこにいても浮いてます」などと話した。井戸田さんはこの間新婚旅行に行ったことなどを話した。大とろ牛乳で井戸田さんは大人の珈琲ゼリー、中尾さんが「季節のフルーツ ブルーベリー」を頼んだ。牛乳とコラーゲンの少し凍った新感覚スイーツとのこと。

キーワード
かみごはんみなかみ町(群馬)仲里依紗大とろ牛乳大人の珈琲ゼリー季節のフルーツ ブルーベリー東京ディズニーランド蜂谷晏海
FIELD EARTH みなかみBASE

2人はラフティング体験をしにFIELD EARTH みなかみBASEにやってきた。みなかみ町は日本でも有数のラフティングスポットで水量の落ち着く夏から秋は穏やかな清流で川遊びが楽しめる。ガイドによる漕ぎ方や緊急時の対処法のレクチャーを受けて出発した。2人は緩流ダイブやちっさいジャンプで川に入って遊んだ。

キーワード
みなかみ町(群馬)フィールドアース みなかみBASE水上ラフティングガイドツアー熱中症
(番組宣伝)
今夜のラインナップ

今夜のラインナップ。ドッキリGPの番組宣伝。

日帰りぷらっとりっぷ
FIELD EARTH みなかみBASE

スピードワゴン井戸田潤さんと中尾明慶さんが群馬県みなかみ町で2人旅。2人はラフティングに挑戦。途中、竜ケ瀬という地点では、ボディスライドにも挑戦。そして、クライマックスは岩山ジャンプ。中尾さんは「家族とかで来るとよさそう。ジャンプはちょっとビビった」などコメントしていた。

キーワード
みなかみ町(群馬)スピードワゴン
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.