- 出演者
- 小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 下村彩里 安藤萌々 内田篤人 所村武蔵 細川栞
オープニング映像。
江藤拓農林水産大臣が「コメは買ったことがない。売るほどある」などと発言。石破総理から厳重注意を受けた。コメの平均価格は5キロあたり4268円と値上がりし、去年に比べ2倍。江藤拓農林水産大臣の「コメは買ったことがない。売るほどある」の言葉に批判が集まっている。ただ発言の直前、江藤大臣が説明していたのは「玄米で流通させて値段を下げる」という発想。今日になり釈明に追われた。江藤大臣は宮崎で父・江藤隆美氏の地盤を支えている。家計調査ではコメの支出金額全国1位と九州屈指の米どころ。米農家も多い地域だがスーパーの在庫は不足。去年より1.5~2倍にコメ需要が増加。国会でも。野党からはもらっていたことも追及が。江藤大臣がもらったと話すのは地元の有権者。
ペルージャ・石川祐希選手が日本人初の決勝の舞台に立った。石川選手はイタリアリーグ10年目の今シーズン、各国の代表が集まった銀河系軍団ペルージャへ移籍しステップアップを果たした。世界のトップ選手たちとしのぎを削りながら今シーズン6度のマッチMVPに輝いた。欧州チャンピオンズリーグ決勝。ザビエルチェ×ペルージャの試合。石川選手はスタメン出場し、第1セットから得点を重ねペルージャが2セットを先取。しかし第3・4セットを連続で奪われフルセットに持ち込まれる。第5セット、ペルージャのマッチポイント。接戦を制したペルージャがヨーロッパ王者に。石川選手はチーム2位となる20得点の活躍。日本男子史上初となるCLASS制覇を成し遂げた。
政府が提出した年金改革法案。少子高齢化で厳しくなる年金財政の改善などを目指しパート労働者などの厚生年金加入拡大を柱としている。一方、削除されたのは基礎年金の底上げ。約30年で約3割減。基礎年金を補うため厚生年金の積立を活用する案が検討していたが見送られた。参院選を前に自民党内で異論が噴出したため。少数与党での国会運営を迫られる石破総理。法案を成立させるためには野党側の理解を得る必要があるが、基礎年金の底上げを復活させるのか法案が審議入りする明日、立憲民主党は修正への見解を提示する方針。
愛子さまは復興状況など説明を受けるため志賀町を訪れた。その後、仮設のスーパーを視察し声をかけられた。午後には被災者の相談に応じる施設でボランティアの受付会場などを視察された。
奄美地方は平年より7日遅い今日梅雨入りとなった。一方、梅雨入りが遅れている沖縄では青らが広がり真夏日に。全国の気象情報を伝えた。真夏日は今日19地点だったが、明日は199地点と各地で真夏日になる予報。
Bリーグ チャンピオンシップ準決勝。宇都宮ブレックス×千葉ジェッツの試合。宇都宮は前半だけで9スティールをマークしするなど82-71で勝利。千葉ジェッツを下しファイナル進出を決めた。
WEリーグ年間表彰式。内田がMCとして参加。注目選手はベストヤングプレイヤー賞の眞城美春選手。今シーズンデビューし東京ベレーザの主力としてチームの初優勝に貢献した。先月、なでしこジャパンに初招集された期待の新生。
サッカーのイングランドFA杯、決勝戦はクリスタル・パレスvsマンチェスター・シティ。クリスタル・パレス鎌田大地が出場。1-0、クリスタル・パレスがクラブ創設165年目で初のタイトル獲得。
サッカースペインリーグ、Rソシエダvsジローナ。ソシエダ久保建英選手は得点なし。3-2、ソシエダが勝利。
リーグ優勝などを果たしたバルセロナがパレードを開催。集まったファンの数は67万人以上。注目は17歳のヤマル選手。第37節・ビジャレアル戦で3試合連続ゴールなど記録。
バルセロナで注目の17歳、ヤマル選手。生後間もない頃、バルセロナのチャリティーカレンダーの撮影で当時20歳のメッシ選手に抱かれて写真撮影。プロ初出場、初タイトル、初ゴール、100試合出場などこれまでメッシが持っていた記録を次々更新。
メジャーリーグ、ドジャースvsエンゼルス。同じ花巻東高校出身のドジャース大谷翔平、エンゼルス菊池雄星が今季初対決。菊池は6回途中1失点、移籍後初勝利ならず。6-4、エンゼルスがドジャース相手に15年ぶりの3連勝。
世界ラリー選手権の第5戦、ポルトガル大会。開幕4連勝中のトヨタが1位で開幕5連勝。
「激レアさんを連れてきた。」の番組宣伝。