2023年11月25日放送 17:30 - 18:50 TBS

報道特集
全国で相次ぐクマの被害 人間との共存は可能か◇「協生農法」って何だ?

出演者
膳場貴子 村瀬健介 上村彩子 渡部峻 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と膳場貴子らの挨拶。

きょうの特集は

「クマ出没相次ぐ「共存」の道は」「肥料も農薬も使わない「協生農法」とは」。

キーワード
クマ
(ニュース)
北海道 大雪・強風「真冬日」8割超

北海道は強い冬型の気圧配置となり本格的な雪などに見舞われた。ササラ電車も初出動した。紋別空港では48センチの降雪。羽幌町ではホワイトアウトで視界が悪くなった。道内8割を超える地点で真冬日に。

キーワード
ササラ電車ホワイトアウト中央区(北海道)真冬日紋別市(北海道)紋別空港羽幌町(北海道)
鳥取で「サウナフェス」愛好家が集結

鳥取でサウナフェスが開催され、県内外から集まった愛好家は会場に集まったサウナをはしごして満喫していた。

キーワード
米子市(鳥取)
皇居・乾通り 秋の一般公開 紅葉楽しむ外国人客も

午前9時、約300人が一般公開された皇居・乾通りに入った。先月、新型コロナの感染拡大以降初めて訪日外国人旅行者数がコロナ禍前を上回った。

キーワード
乾通り国際観光振興機構坂下門(皇居)皇居
インバウンド需要回復 浅草の飲食店”歓迎と困惑”

夜の帳が下りると東京・浅草の飲食店街には多くの外国人観光客が集まっていた。鮨あしわら では利用者の約7割が海外からの客だそうで、店主は平日などの日本人が来ないときに海外からの客が来ることはありがたいなどと話した。一方、浅草で50年以上続くスナックでは言葉の問題や食文化の違いなどによる衝突を避けるため外国人客を断っているそう。

キーワード
スナック豊浅草(東京)鮨 あしわら
(スポーツニュース)
ヴィッセル神戸 悲願の初優勝なるか

首位のヴィッセル神戸は勝てば初のリーグ制覇となるが、前半12分に先制すると前半14分にも追加点を奪う。しかし前半30分に名古屋に1点を返される。結局2-1で神戸が勝利し、J1初優勝となった。

キーワード
キャスパー・ユンカーヴィッセル神戸井出遥也名古屋グランパスエイト大迫勇也武藤嘉紀
(ニュース)
神宮外苑イチョウ並木 ライトアップ

きょう明治神宮外苑のイチョウ並木のライトアップが行われ、幻想的な空気に包まれた。

キーワード
イチョウ明治神宮外苑
カピバラ リンゴ風呂で”湯ったり”

あす11月26日は”いい風呂の日”。栃木・那須どうぶつ王国ではカピバラがリンゴ風呂に入るイベントが行われた。

キーワード
いい風呂の日カピバラ栃木県那須どうぶつ王国
(天気予報)
天気予報

天気予報を伝えた。

(特集)
協生農法 一見草むらの畑に…

都内の病院勤務を経て鳥取へ移住、現在は予防医学の活動を行う桐村里紗医師は色々な果樹や野菜の種や苗を同じ畑に植え、自然に近い生態系を作り出す”協生農法”を行う。

キーワード
伊勢市(三重)協生農法米子市(鳥取)
協生農法 ”ムーさん”の講習会

協生農法を生み出した ”ムーさん”こと大塚隆氏は協生農法の講習会を開く。バラ園を営む藪木一輝さんは6年前から壊れたビニールハウスで本業の傍ら協生農法を始めた。藪木さんは数日に1度収穫と植え付けを行うのみで畑の一部を貸し協生農法の会員を増やしている。

キーワード
伊勢市(三重)協生農法
なぜ無肥料・無農薬で?協生農法

協生農法を科学的に検証したソニーコンピュータサイエンス研究所・舩橋真俊さんは自然界の基本は”密生・混生”にあり協生農法はこれを人工的に取り入れる、土壌生物の多様化が進むことで農作物が栄養を取り込みやすくなり育つなどと語る。また協生農法は土を耕さないため、土壌にたまったCO2放出を抑制できるとしている。

キーワード
ソニーコンピュータサイエンス研究所協生農法大磯町(神奈川)
協生農法 人も自然も健康に

予防医療を目指して鳥取に移住・協生農法を始めた桐村里紗医師は協生農法の農園で採集される果物・野菜には植物由来の機能成分・ファイトケミカルがより豊富に含まれていると考える。桐村里紗医師は去年、鳥取・江府町と協定を結び「人と地球の健康」を同時に実現するプロジェクトとして公園を協生農法で”食べられる公園”に変える計画がスタート、協生農法に興味を持つ人が多く集まった。

キーワード
カテキンファイトケミカルベータカロテンポリフェノール協生農法江府町(鳥取)

米子北斗中学校・高等学校では協生農法を教育に取り入れている。教員は「最初は半信半疑でした。実際に大きなキュウリが採れたりナスが採れたり、普通の畑で採れるものが採れていることにびっくりした」と話す。

キーワード
協生農法米子北斗中学校・高等学校米子市(鳥取)
協生農法 荒廃農地も減らす?

日本の荒廃農地はおよそ26万ヘクタールで、東京23区の約4倍の面積に上る。6年前から協生農法に取り組む森哲也は「休耕田で協生農法が成功したら一気に普及すると思った」などと話す。

キーワード
協生農法名張市(三重)
協生農法 アフリカや中国でも…

協生農法の名付け親・舩橋真俊さんはアフリカで実証実験を開始。アフリカでは協生農法は9か国に広まり研究する団体もできた。アンドレ・テンダノさんは協生農法について「収益性だけでなく生態系を回復する効果もある。栄養的にも衛生的にも評価が高く農薬も使っていない」と話す。

キーワード
協生農法
農薬・肥料使わず協生農法の可能性とは

協生農法について、福島大学・金子教授は「農業で大切な土壌微生物や土壌生物を保全する耕さない農法が注目されている。協生農法は生物間の相互作用をよく考えて開発されたシステム」とコメントしている。

キーワード
協生農法福島大学金子信博
(スポーツニュース)
残り2戦 白熱の賞金争い

カシオワールドオープン3日目。中島啓太は26位から大きく順位を伸ばし、9位タイで終えた。金谷拓実は首位に浮上している。

キーワード
カシオワールドオープンゴルフトーナメント中島啓太金谷拓実
山下美夢有(22)年間女王へ王手

JLPGAツアー選手権リコー杯3日目。山下美夢有はトータル8アンダーで単独首位。年間女王へ王手をかけた。

キーワード
JLPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップ(2023年)山下美夢有
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.