2024年5月18日放送 16:00 - 18:00 NHK総合

大相撲(2024年)
大相撲 夏場所 七日目 思い出の土俵〜平成4年夏場所〜 曙 初優勝

出演者
 - 
大相撲 夏場所 七日目(中継)
休場

霧島と若元春が休場と発表された。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所若元春霧島
引退

元幕内の琴恵光が引退し年寄尾車を襲名すると発表されたと紹介。

キーワード
琴恵光
思い出の土俵〜平成4年夏場所〜

平成4年夏場所は小錦が綱とりに挑戦したが5日目から4連敗をし綱とりにはなれなかった。同じハワイ出身の曙は場所をけん引し八日目を終えてただひとり1敗を守ったが十二日目で二敗となるが、初優勝を決めた。

キーワード
ハワイ(アメリカ)両国国技館久島海大相撲五月場所安芸ノ島小錦旭道山水戸泉若花田貴花田
東【十両二】大翔鵬-西【前頭十五】狼雅

東【十両二】大翔鵬(3勝4敗)-西【十両十五】狼雅(3勝4敗)。大翔鵬の寄り切り。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
結果

大相撲 夏場所 七日目のここまでの結果を伝えた。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
東【前頭十四】竜電-西【前頭十五】時疾風

東【前頭十四】竜電(5勝2敗)-西【前頭十五】時疾風(3勝4敗)。時疾風の上手投げ。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
64代横綱 曙

64代横綱 曙は平成5年に横綱昇進伝達式を行った。外国人横綱の先駆けの存在。

キーワード

東【前頭十七】剣翔-西【前頭十三】美ノ海

東【前頭十七】剣翔(2勝5敗)-西【前頭十三】美ノ海(5勝2敗)。美ノ海の寄り切り。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
昭和63 春場所

貴乃花などが排出された昭和63年の春場所初土俵の様子が紹介された。

キーワード
若乃花貴乃花
東【前頭十三】水戸龍-西【前頭十六】宝富士

東【前頭十三】水戸龍(1勝6敗)-西【前頭十六】宝富士(6勝1敗)。宝富士の腰砕け。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
東【前頭十二】一山本-西【前頭十六】友風

東【前頭十二】一山本(3勝4敗)-西【前頭十六】友風(1勝6敗)。友風の引き落とし。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
東【前頭十四】欧勝馬-西【前頭十一】北勝富士

東【前頭十四】欧勝馬(5勝2敗)-西【前頭十一】北勝富士(4勝3敗)。北勝富士の押し出し。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
大相撲 取組動画

大相撲 取組動画のお知らせ。

キーワード
大相撲取組動画
東【前頭十一】佐田の海-西【前頭十二】錦富士

東【前頭十一】佐田の海-西【前頭十二】錦富士。錦富士の叩き込み。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
東【前頭十】湘南乃海-西【前頭十】金峰山

東【前頭十】湘南乃海(6勝1敗)-西【前頭十】金峰山(4勝3敗)。湘南乃海の上手投げ。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
東【前頭九】正代-西【前頭七】御嶽海

東【前頭九】正代(3勝4敗)-西【前頭七】御嶽海(5勝2敗)。正代の寄り切り。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
結果

大相撲 夏場所 七日目のここまでの結果を伝えた。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
東【前頭七】錦木-西【前頭九】玉鷲

東【前頭七】錦木(2勝5敗)-西【前頭九】玉鷲(2勝5敗)。錦木の寄り切り。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
結果

大相撲 夏場所 七日目のここまでの結果を伝えた。

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
東【前頭八】琴勝峰-西【前頭六】翠富士

東【前頭八】琴勝峰(4勝3敗)-西【前頭六】翠富士(2勝5敗)。琴勝峰の寄り切り

キーワード
両国国技館大相撲五月場所
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.