2025年2月26日放送 0:15 - 1:15 テレビ朝日

夫が寝たあとに

出演者
藤本美貴 横澤夏子 AKINA 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

AKINAは1997年、三浦大知らも所属したダンス&ボーカルグループFolderでデビュー。女性のみで再結成されたFolder5でも活躍。2013年、ビビる大木と結婚。現在は2児のママ。

キーワード
BelieveFolderFolder5ONE PIECEビビる大木三浦大知満島ひかり

AKINAは「頭が回ってない、久しぶりに大人と喋れる」などと話していた。藤本に久しぶりに新生児を抱いた感想を聞かれると「忘れていた匂いなどの記憶が蘇り、号泣した」と話していた。AKINAは産後ハイが続いており、いっぱい赤ちゃんがほしいという。

今夜は…

今夜はママはつらいよSP。

キーワード
ビビる大木ビビる大木 Instagram
ママはつらいよSP
年の差育児 ママはつらいよ 家族の変化 甘すぎパパ おませ娘/2児のママAKINA 長女(9)がおませさんに/長女(9)がおませさんに娘のお願いにどう対応?

髪を染めてメイクしたいというAKINAの長女。長女のおませの要求は年々加速していき、小3では髪を染めてフルメイクなど全部言ってくるそう。おでかけする日はメイクをしてあげ、髪もシャンプーで落ちるならいいよとしているそう。

キーワード
AKINAオフィシャルブログMUCCU プライベートサロン&KIDS APPAREL 葛西

メイクをして学校に行きたいという娘にたいし、大木に聞いてみればと娘に言い、娘が大木に聞くと、ダメだと言ったが納得いかない娘。AKINAは説得が難しいという。藤本の娘たちもメイクなどをするがファンデーションは止めているという。 休日についてはへそ出しも許可しているそう。

キーワード
ビビる大木藤本美貴 Instagram
街のママ・パパに聞いた 子どものおませないお願い

子どものおませなお願い1:小学1年生でヘソ出し・ミニスカ。藤本流のおませ対策はスカートとタイツはセット。

キーワード
Cuugal

子どものおませなお願い2:ニーハイはおて太もも出したい。街のお母さんはおませ対策として休日用と学校用で服装のルールを決めているという。

キーワード
SHIBUYA109渋谷店原宿(東京)

子どものおませなお願い3:2歳半からメイク。街のお母さんは、おませ対策として子どもの意思を尊重して否定しないという。

子どものおませなお願い4:リップを塗りたい。 そんな子どもにたいし「規則を守れない人は大人になれません」などという厳しいお母さんもいた。

子どものおませなお願い5:小学生ギャルになりたい。街頭のお母さんは、おませ対策として気持ちが冷めるのを待っているそう。

キーワード
KOGYARUSHIRANKEDO
娘のおませ いつからOK?ヘアカラー ピアス

AKINAはヘアカラーやピアスなどはいつからOKなのかについて、藤本は「大人になってからじゃない?」と話していた。

年の差育児 ママはつらいよ 家族の変化 甘すぎパパ おませ娘/2児のママ 9年ぶりの育児で変化/2児のママAKINA 夫・ビビる大木の育児

9年経つと違うかと自分ばっかり気にしていたAKINAだが、大木さんも50歳になり足腰にきていて誰よりも疲れているという。しかし頑張ってくれていてお土産も必ず買ってきてくれるそう。AKINAは「付き合っている時よりも好き」などと話していた。

キーワード
AKINAオフィシャルブログキャイ~ンビビる大木ビビる大木 Instagram天野ひろゆき天野会平愛梨日刊ゲンダイDIGITAL
2児のママ AKINA 結婚して気づいたこと/2児のママ AKINA 哀愁漂うおじさんが好き!

AKINAは、気づかなかったけどおじさんが好きという。渋みのある人がほっとしていいという。藤本もイケイケ男子はもうお腹いっぱいなどと話していた。

キーワード
ビビる大木ビビる大木 Instagram庄司智春
2児のママ AKINA 妹誕生に長女(9)は?/2児のママ AKINA 長女(9)が赤ちゃん返り

AKINAは妹が誕生するにあたり、長女のソロ活動を促したという。しかしデビューしそびれ2人目妊娠中から赤ちゃん返りしているそう。対策として、一緒の時間を大切にしてメンタルを優先しているという。

長女が育児をお手伝い ミルク 沐浴 抱っこ/上の子の育児参加 ミキティ流ルール

長女はミルクなどお手伝いしてくれるそう。長女は妹ができ、元々はバレリーナになるのが夢だったが今は、助産師さんになりたいと言っているそう。藤本も上の子は手伝ってくれるが、ママの叫びとしては、下の子の世話より自分を優先してと思うという。

0歳・9歳の年の差育児 長女の本音をアンケート

AKINAの長女へのアンケート。ママは妹の育児でどんなことが大変そうかについて、長女は「母乳が大変」と答えた。

2児のママAKINA 母乳育児への憧れと悩み/AKINA 長女の本音「妹がかわいい」/AKINA 長女の本音 ママの口ぐせ「あんたよ」/年の差育児 ママはつらいよ 家族の変化 甘すぎパパ おませ娘/

AKINAは、1人目母乳が出なくてミルクだったが、2人目は母乳外来に通っているという。それが痛くて添い寝しながら寝落ちが羨ましいという。

長女へのアンケート。妹が生まれて気持ちはどう変わった?については、「絶対いらないと思っていたらかわいい」と回答。ママがいつも言っている口ぐせは?については、「あんたよって言ってます」と回答。AKINAは沖縄出身で、恥ずかしい時などによく使う言葉とのこと。

キーワード
沖縄県
2児のママ AKINAの悩み 大木パパが甘すぎる!/娘に甘いのはパパだけじゃない/クロちゃんも育児!? AKINA娘との交流

大木はクレーンゲームが好きで、娘ハマっていて、景品のぬいぐるみなどの置き場に困っているという。藤本は、大切なぬいぐるみを一つだけ選ばせるという。大木は、娘に甘く、お年玉でやると言っていたのに結局お金を出してしまうそう。しかし甘いのは大木だけでなく、大木が仲が良いクロちゃんもだという。

キーワード
AKINAオフィシャルブログクロちゃんビビる大木
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.