2025年6月4日放送 0:15 - 1:15 テレビ朝日

夫が寝たあとに

出演者
藤本美貴 横澤夏子 内田篤人 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

今回は…

ゲストは内田篤人。2020年、現役を引退。キャスターやタレントとして活躍。2015年に小中学校時代の同級生と結婚し3児のパパ。今回は内田篤人の全力3姉妹育児が明らかに。

キーワード
せいや報道ステーション金ちゃん
サッカーよりハード!?内田篤人パパの3姉妹リアル育児!
元日本代表 内田篤人

内田篤人の奥様へのアンケート。ママとパパの家事・育児の役割分担について「おむつ替えや寝かしつけはもちろん、夜泣き対策もしっかりやってくれています。夜中の子どもの鳴き声への反応は私よりも早いです。ただ子どもへの注意の声が大きすぎる」。ドイツでプレーしていた2016年に長女が日本で誕生した。1か月後に日本にて長女と対面するもすぐ戻らないと行けず赤ちゃんのガーゼを詰めてドイツへ。長女・次女にもパパについてアンケート。長女は「たくさん寝るパパ」、次女は「鬼ごっこしてくれるかっこいいパパ」と答えている。

今回は…

今回は「サッカーよりハード!?内田篤人パパの3姉妹リアル育児!」

送り迎えから寝かしつけまでフル出場!

まずは「送り迎えから寝かしつけまでフル出場!」。内田篤人の1日のスケジュールを紹介した。寝かしつけは長女の時が一番大変で車に乗せて寝かしつけをしていたという。寝かしつけのコツはベッドごと持ち上げ揺らす。スタジオに布団を用意し実践した。三女のときは別室で内田さんがマンツーマンで寝かしつけ。さらに内田パパ流の寝かしつけテクは影絵で遊ぶ。

まずは「送り迎えから寝かしつけまでフル出場!」。さらに内田パパ流の寝かしつけテクは影絵で遊ぶ。スタジオで実践した。娘が女の子っぽい話をするようになり驚いたという。街のパパに効いた娘の育児で驚いた瞬間について「ドライヤーが大変」「好きな子がいた。しかも2人」などと声があがった。内田さんは娘とのごっこ遊びが上手にできないという。

藤本はドライヤーを取り付けるグッズを買い当たりながら乾かしているという。また乾かしやすくなるブラシも導入したという。

試合より大変!?娘との遊びに全力!

続いて「試合より大変!?娘との遊びに全力!」。サッカーは1試合90分で12~13km走り続けるが、それ以上に大変だという。娘は逃走中が好きでサングラスをかけるとハンター始動となる。鬼ごっこに関して奥様からアンケートがある。「鬼ごっこをするとやたらと迫力を出して追いかけています。娘が楽しそうな時は良いのですが、坂道を全力で駆け下りてきたり、木の枝で威嚇ししながた追いかけたりするので怖いと泣かれていた」と答えた。全力で遊ぶパパへ奥様から「おままごとやお人形遊びに誘われるが何をしたらいいのか全く分からない ようです」などと意見が出た。スタジオにシルバニアファミリーを用意。シルバニアファミリーは様々な人形とドールハウスで遊べる。内田パパは何をしたらいいのか、お人形遊びのコツが分からないという。ミキティは声のトーンを上げてなりきると良いと答えた。

キーワード
逃走中

娘のわがままについて。内田さんは結構、甘やかしていて誕生日じゃない2人にもプレゼントを買ってしまうという。

良かれと思って怒られた育児!

最後は「良かれと思って怒られた育児!」。街のパパに聞いた良かれと思って怒られたことについて「洗濯物畳み方が違う」「洗濯物干し方が違う」などと声があがった。内田さんが妻からイエローカードを受けたことはママ友への態度。内田さんの奥様に他にもアンケートをもらっている。「娘が生まれて変わったことは?」について「人が多い所や並ぶようなt頃にも積極的に出かけるようになった。もともと休日は何も新米のが最高と思っているはずなのでだいぶ娘たち中心の生活に変わっている」と答えた。

キーワード
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン大阪国際空港東京国際空港

子どもたちがパパに内緒にしていることは「ポップコーンは塩味じゃないとダメと言われているがお母さんやお友達と映画に行ったときにはキャラメル味を買っていること」と答えた。お菓子は食べてもいいが種類を選んでいて、小さい頃か食事管理を意識させているという。最後に奥様から内田パパへメッセージ。

FIFAワールドカップ2026 アジア最終予選

「FIFAワールドカップ2026 アジア最終予選」の番組宣伝。

(エンディング)
次回予告

夫が寝たあとにの次回予告。

配信情報

見逃し配信はTVer・ABEMAで。TELASAでは過去放送回を配信中!

キーワード
ABEMATELASATVer

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.