2025年4月7日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日

帰れマンデー見っけ隊!!
3時間SP 江の島・鎌倉サンド旅&日本一餃子店帰れま10

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 伊達みきお(サンドウィッチマン) トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) 木村カエラ 山本浩司(タイムマシーン3号) 三浦翔平 佐々木希 高橋大輔 関太(タイムマシーン3号) 橋本環奈 角田夏実 福田麻貴(3時のヒロイン) かなで(3時のヒロイン) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

謎の行列大調査
千葉浦安 早朝6時の工場…100人大行列! 高級ホテルグルメ半額以下「超お得???」

千葉県浦安市の工場地帯に早朝6時から100人以上の大行列。毎月月末の土曜日に大行列が発生するという。行列の目当ては高級ホテルで使われる食べ物。月に1回、お手頃価格で手に入るという。並ぶ方のために屋台も出ている。

キーワード
東京ディズニーリゾート浦安市(千葉)舞浜駅

千葉県浦安市の工場直売所で夜明け前から100人以上の大行列。行列の目当てはブランド牛の特売品。和牛専門の卸売業者「マルヨシ商事」の工場。普段は地元のステーキ屋さん、高級ホテル、人形町今半、木曽路などに牛肉を卸している業者が毎月最終土曜日だけ、一般向けに超お手頃価格で販売している。合計5種類の高級和牛が入った極上セットは通常約3万6千円だというが、ここでは1万円で買えるという。震災で気の沈んでいた地元の皆さんを笑顔にするために始まった。

キーワード
マルヨシ商事人形町今半木曽路東日本大震災浦安市(千葉)舞浜駅
江ノ電完全制覇 鎌倉・湘南SP
江ノ電沿線グルメ激戦区 飲食店探しの旅 サンド 木村カエラ 柔道角田夏実 フィギュアスケート高橋大輔

サンド、木村カエラ、角田夏実、高橋大輔が江ノ電沿線で飲食店探しの旅。木村カエラが藤沢駅でサイコロを振って2が出たので柳小路で降りることに。探す飲食店はサイコロを振って「1年以内最新店」か「100年以上老舗」を選ぶ。1が出たので「1年以内最新店」を探すことに。柳小路駅で降りて最初に見つけたスイーツ店「bonbonbons.」は1年1カ月前にオープンしていた。

キーワード
bonbonbons.サザンオールスターズスティックチーズケーキ希望の轍柳小路駅江ノ島電鉄藤沢駅鎌倉駅
江ノ電沿線グルメ激戦区 創業1年最新店探せ サンド 木村カエラ 柔道角田夏実 フィギュアスケート高橋大輔

サンド、木村カエラ、角田夏実、高橋大輔が江ノ電沿線で飲食店探しの旅。「1年以内最新店」を探すことに。

キーワード
柳小路駅江ノ島電鉄江ノ島駅

サンド、木村カエラ、角田夏実、高橋大輔が江ノ電沿線で飲食店探しの旅。「1年以内最新店」を探すことに。木村カエラがデビュー秘話を話した。神奈川は大事な場所だという。つのだは木村カエラの「memories」を聴くとベンチプレスがめっちゃ上がると言った。創業9年の「炭焼きミンナミ食堂」で休憩した。「炭焼きチキン」を味わった。1年以内の店を聴き込んだ。

キーワード
Butterflymemories(original version)saku sakuかまくらカスターテレビ神奈川江ノ島電鉄江ノ島駅湘南海岸公園駅炭焼き ミンナミ食堂炭焼きチキン定食片瀬漁港
(番組宣伝)
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃんの番組宣伝。

江ノ電完全制覇 鎌倉・湘南SP
江ノ電沿線グルメ激戦区 創業1年最新店探せ サンド 木村カエラ 柔道角田夏実 フィギュアスケート高橋大輔

サンド、木村カエラ、角田夏実、高橋大輔が江ノ電沿線で飲食店探しの旅。「1年以内最新点」を探すことに。聴き込みで教えてもらったピザ店を探した。海岸で写真を撮った。

キーワード
江の島江ノ島電鉄江ノ島駅片瀬漁港

サンド、木村カエラ、角田夏実、高橋大輔が江ノ電沿線で飲食店探しの旅。「1年以内最新点」を探すことに。ロケ開始から2時間15分、イタリアンレストラン「IL PORTO」を発見。ピザの名店「ソロノイ」の姉妹店として昨年10月にオープンした。2023年ピザのワールドカップで優勝した看板メニューのカンピオーネを味わった。

キーワード
Pizzeria IL PortoSOLO NOI sul nujeしらすのピザカンピオーネ柳小路駅江の島江ノ島電鉄江ノ島駅炭焼き ミンナミ食堂

江ノ島駅でサイコロを振って4が出たので稲村ヶ崎で降りることに。「100年以上老舗」を探すことに。江ノ電が超至近距離というロケーションの「ヨリドコロ」で聴き込んだ。

キーワード
ASA定食サザンオールスターズヨリドコロ 稲村ケ崎本店君こそスターだ桑田佳祐江ノ島電鉄江ノ島駅稲村ヶ崎駅長谷駅
江ノ電沿線グルメ激戦区 創業100年老舗探せ サンド 木村カエラ 柔道角田夏実 フィギュアスケート高橋大輔

サンド、木村カエラ、角田夏実、高橋大輔が江ノ電沿線で飲食店探しの旅。「100年以上老舗」を探すことに。聴き込んだ店を探して山を登った。

キーワード
極楽寺駅江ノ島電鉄滑走屋

サンド、木村カエラ、角田夏実、高橋大輔が江ノ電沿線で飲食店探しの旅。「100年以上老舗」を探すことに。教えてもらってやってきた「力餅家」は定休日だった。創業300年超えの超老舗で、名物は「権五郎力餅」。食パン専門店「Bread Code Kamakura」で食パンを購入し、100年以上の老舗を聴き込んだ。創業約250年の老舗和菓子店「恵比寿屋」にやってきた。名物の「黒餡女夫まんじゅう」を味わった

キーワード
Bread Code Kamakura 鎌倉本店力餅家大納言あずきとよもぎの食パン山型食パン恵比寿屋権五郎力餅江ノ島電鉄角型食パン鎌倉食パン黒餡女夫まんじゅう

江ノ島駅でサイコロを振って3が出たので鎌倉駅で降りることに。鎌倉駅で最後に探すのは「にぎり福」。伊達が必ず訪れるという「鎌倉ニュージャーマン」でお土産を買って「にぎり福」について聞いた。

キーワード
かまくらカスターかまくらロールリルラ リルハ小町通り江ノ島電鉄羽床総本店 鎌倉店鎌倉ニュージャーマン鎌倉咲菓鎌倉駅長谷駅
KAELA KIMURA 20th ANNIVERSARY SPECIAL BOX

「KAELA KIMURA 20th ANNIVERSARY SPECIAL BOX」の告知。

キーワード
KAELA KIMURA 20th ANNIVERSARY SPECIAL BOX (完全生産限定BOX CD+Blu-ray+BOOK+BOX)
世界フィギュアスケート国別対抗戦

世界フィギュアスケート国別対抗戦の番組宣伝。

観光客殺到!話題の開運アイテムにぎり福とは? サンド 木村カエラ 柔道角田夏実 フィギュアスケート高橋大輔

一行は「にぎり福」を探して寺を見つけた。

一行は「にぎり福」を探して寺を見つけた。本覚寺にある夷堂は源頼朝が裏鬼門の鎮守として建てたもの。そこに祀られていいるえびす神の力が宿る縁起物として作られたのが「にぎり福」。近年、開運アイテムとして注目されている。今では外国人観光客も多く訪れている。最後にかまくらカスターを味わった。

キーワード
かまくらカスターにぎり福本覚寺源頼朝
帰れま10
コーナーオープニング

「餃子の王将」で帰れま10。最新人気ベスト10を当てる。

キーワード
餃子の王将
過去最高売上!餃子の王将ベスト10当てるまで帰れない
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.