2023年9月28日放送 23:00 - 23:30 NHK総合

所さん! 事件ですよ
黒字なのに廃業!?大廃業時代を防げ!

出演者
木村佳乃 所ジョージ 吉田鋼太郎 ホルコムジャック和馬 黒沢かずこ(森三中) 藤沢久美 秋元祥治 
(所さん! 事件ですよ)
地元で人気のパン店 黒字経営なのに廃業

宮崎県日向市で人気のパン店が、黒字経営を続けていたにも関わらず廃業した。パン店の経営者や、取引先にインタビュー。廃業したのは、跡継ぎがいないことが決定打となった。

キーワード
MERSコロナウイルス日向市(宮崎)食パン
忍び寄る大廃業時代の足音

鋼材リサイクル会社の社長が、オフィスのロッカーや机などの持ち込みや、工場で使っていた機械などの片づけの依頼が増えているので、企業の廃業が増えていると感じると述べた。

迫りくる大廃業問題 引き金は後継者問題

2025年に、70代以上の経営者が後継者が見付からずに廃業する企業が爆発的に増える可能性がある。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(所さん! 事件ですよ)
2025年問題 大廃業時代がやってくる!

中小企業・小規模事業者の経営者で70歳以上は245万人で、127万社が後継者不足により廃業する可能性がある。藤沢久美さんが、ファミリービジネスの強みや、後継者問題解決のカギを解説した。インターネットで後継者を募集するサービスを紹介。

ヒット商品の影に敏腕プロデューサー

靴メーカーの上田誠一郎専務にインタビュー。中小企業が開発した新商品をネットで販売したり、販売戦略をアドバイスするサービスを紹介。

キーワード
レザースニーカー渋谷(東京) 
プロデューサーの支援で世界進出を果たした会社も

酒蔵会社4代目の山本さんが、世界30カ国に輸出していると語った。日本橋のお店は、外国人観光客の口コミで人気となった。

キーワード
日本橋(東京)
みんなの力でヒット商品を開発/お金をかけず智慧と工夫でV字回復

ビズモデルは自治体が行う中小企業支援システムで、現役ビジネスマンを公募して企業が無料で相談できる。岡崎市は石材業が地場産業だが、墓石を作るときの端材に悩んでいる。

キーワード
ビズ・モデル岡崎市(愛知)
社運をかけて挑む!アトツギ甲子園

アトツギ甲子園に優勝すると補助金200万円がもらえて、一流経営者からの相談などが受けられる。第3回大会に、192人がエントリーした。3月3日、アトツギ甲子園の全国大会が行われ、苗木生産会社の二代目である西野さんなどが参加した。西野さんは、里山ビジネスをプレゼンして優勝した。過去のアトツギ甲子園では、廃校プールを活用したチョウザメ養殖が優勝している。

キーワード
アトツギ甲子園チョウザメ二酸化炭素日出町(大分)鈴木宏明
大廃業時代を防げ!アトツギはかっこいい

日本は100年以上続く企業が一番多い国。ユニクロの前身は紳士服店で、星野リゾートの前身は温泉旅館。

キーワード
ユニクロ星野リゾート
(番組宣伝)
ラグビーワールドカップ2023 日本 vs. サモア

「ラグビーワールドカップ2023 日本 vs. サモア」の番組宣伝。

中秋の名月 とっておきの満月

中秋の名月 とっておきの満月の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.