2024年7月21日放送 18:30 - 21:54 テレビ東京

日本⇔南極35000km!南極観測船“しらせ”に乗せてもらいました!

出演者
 - 
(オープニング)
南極観測船 砕氷艦しらせ 151日間の大公開!完全密着SP

これまで番組では大型コンテナ船や豪華客船などに密着。今回はその第5弾として南極観測船のしらせが登場。しらせは全長138m・幅28mの海上自衛隊の艦艇で、日本で唯一南極観測を支援する砕氷艦となっている。横須賀港を出港したしらせは太平洋やインド洋を経て昭和基地へ。今回の密着は151日、3万5000キロの旅となる。乗員は海上自衛隊の精鋭でいくつものミッションがある。乗組員の24時間にも密着、様々な困難や貴重映像も公開。

キーワード
しらせにっぽん丸アザラシアデリーペンギンオーロラコウテイペンギンザトウクジラフリマントル(オーストラリア)マダガスカル島昭和基地横須賀港白夜
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

出演者を紹介。江口洋介はこの番組が好きでずっと見ていたという。またこの日の出演者は全員船舶免許を持っており、大沼晶保は父親が漁師で船に乗せてもらっていたこともあり、自分も乗りたいと考え免許を取得したと語った。

キーワード
しらせ静岡県
(日本⇔南極35000km!南極観測船“しらせ”に乗せてもらいました!)
日本⇔南極35000km!南極観測船“しらせ”に乗せてもらいました!

南極観測船しらせは2023年11月10日に横須賀市から出発する。乗組員は出国行事に参加。艦長の齋藤一城さんをはじめ、乗組員は海上自衛隊の隊員である。今回の乗組員は180人、全国から集まった。乗組員は寂しさと不安を口にし、家族も寂しさを見せた。またしらせには途中寄港したオーストラリアで南極観測隊がが合流し、総勢255人で昭和基地を目指す。同行した番組スタッフはまずしらせの中で寝起きする部屋の案内される。出国行事が終了すると操舵室のある艦橋には15人ほどの乗組員が出港準備を行う。

キーワード
しらせ南極観測隊昭和基地海上自衛隊 横須賀地方総監部

このタイミングで航海長である小坂2等海佐から船内を案内してもらうことに。しらせの操舵室は全長28メートル、さらに界面から22メートルの場所にあり18.5キロ先まで見ることができる。操舵室である艦橋、この中にある艦長の席は赤、副長の席は青と決められているという。

キーワード
しらせ

艦橋の上では24時間交代で双眼鏡で監視、さらに通称鳩小屋と呼ばれる場所では22.5キロ先まで見渡せる。

氷を砕いて南極に向かうしらせ。艦内7つの倉庫には雪上車やフォークリフト等の大型車両、建築資材となる鉄骨、食料や観測機器、燃料などが積み込まれており、さらにはコンテナも船上に設置されている。その荷物は1100トン以上、しらせが来なければ南極観測隊の越冬隊の生活・観測が成り立たなくなってしまうのだという。

キーワード
しらせ

またしらせの格納庫には2機のヘリがあり、昭和基地への人員・物資の輸送を行うのだという。このヘリは昭和基地の生命線とも言え、甲板から飛び立つ

キーワード
CH101しらせ昭和基地

しらせでの仕事に関して齋藤艦長は「昭和基地の維持のためには我々は必ず行かなければならない」と語る。今回はじめて参加する乗組員は夢であったりを持って希望したのだと語った。

キーワード
しらせ昭和基地

艦内での乗組員は12人が一部屋で寝起きする。

出港から3日目、しらせではエンジントラブルがおきた可能性があるという。

キーワード
しらせ

エンジンの周囲ではすでに乗組員が異音の原因を探る。そのためにエンジンを停止、しらせはその動きを止めた。原因はゴミなどが入るのを防ぐゴムパッキンが切れたことによるもので、これを外して航行を続行することとした。

しらせはエンジンは4台設置されており、そんほ馬力は30000にもなる。またこれにより艦内の電気も賄うという。エンジンで作った電気によりモーターを動かし、推進力となるプロペラを動かす。また艦内では海水を真水に変える機材もあるという。

そんなしらせの乗組員の1日に密着。補給科の上月さんは乗組員の朝食作りのために朝4時に起床。朝食は1人で作るという。6時、多くの乗組員が起床し朝食を摂る。上月さんは南極料理人という映画を見て感銘を受けて志願したのだと話してくれた。

キーワード
南極料理人

艦内では勉強会や、ヘリコプターの整備などの業務を行う。また甲板の上を走るなどトレーニングも欠かさない。

そんな乗組員のトレーニングの撮影を記録していた菊池さん。こうした航海中の記録を残すのが仕事だという。これらはホームページやカレンダー、書籍などに使われる。

しらせの艦内にはジムもあり、隊員たちはトレーニングを欠かさない。

艦内には医務室もあり、医師も乗船。4名が任務にあたっているという。また医務室の他にも歯科治療室もあり、口腔ケアも徹底しているのだという。

また理髪室もあるが、髪を切るのは利用しではなく独学で勉強した隊員だという。

夜7時、艦内の清掃を行い巡検と言われるチェックも行われる。こうしたチェックは海の上という環境上、命に関わることから大切だという。

1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.