2025年2月18日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
繁田美貴 曽根純恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
強い冬型続き大雪に警戒

強い冬型の気圧配置で上空に寒気が流れ込み、日本海側を中心に再び警報級の大雪となりそう。気象庁は交通傷害への警戒を呼び掛けている。新潟・湯沢町では未明までの12時間の降雪量が30センチとなった。交通にも影響が出る恐れがあり、国土交通省は関越自動車道や上信越自動車道で通行止めとなる可能性があるとしている。明日朝までの予想降雪量は多いところで東北・北陸で70センチ、関東甲信・東海・近畿で50センチ。

キーワード
上信越自動車道国土交通省気象庁湯沢町(新潟)関越自動車道
「原発回帰」のエネルギー計画

政府は国の中長期的なエネルギー政策指針・エネルギー基本計画を改定し閣議決定した。原発への回帰を打ち出し、同時に再生可能エネルギーを2040年度の最大電源と位置付けた。新たなエネルギー基本計画は東京電力福島第一原発事故の反省から明記してきた原発の「依存度低減」の表現を削り、最大限活用する方針に転換した。また同じ原発の敷地内に限って認めてきた建て替えの要件を緩和し、同じ電力会社なら別の原発の立地場所で建設が可能とする。政府は温室効果ガスの2035年度の排出量小2013年度と比べて60%減らすなどとする地球温暖化対策の計画も合わせて閣議決定した。

キーワード
東京電力福島第一原子力発電所
旧安倍派責任者を20日聴取へ

衆議院予算委員会は今日の理事会で自民党旧安倍派の政治資金事件を受け元会計責任者の参考人招致を2月20日に行うことで合意した。安住委員長によると元会計責任者側の要望を受け国会ではなく都内ホテルで非公開で実施する方針で、終了後聴取の内容を公表するという。

キーワード
安住淳自由民主党衆議院予算委員会
(気象情報)
18日の天気

鎌倉プリンスホテル天気カメラの映像を背景に気象情報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

今日の日経平均株価は続伸、一時3万9400円に迫った。アメリカ市場がお休みで今朝の日経平均は小動きでスタート。一時小幅に下げる場面もあったが欧州の株高を支えに、上げ幅は一時200円を超えた。銀行株が高いほか、防衛関連、ハイテク、自動車株なども買われている。欧州株は上昇しドイツDAXは再び史上最高値を更新。2024年名目GDPは過去最高。一方、東証プライム市場の時価総額は名目GDPの1.57倍。アメリカ株先物は上昇している。

キーワード
CAC40CME日経平均先物取引FTSE100種総合株価指数ドイツ株価指数ドナルド・ジョン・トランプ三菱UFJフィナンシャル・グループ国内総生産日経平均株価東証株価指数
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値は「テレ東BIZ」で確認可能。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.