2025年5月5日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ

月曜から夜ふかし
【日本全国ワンちゃん問題】

出演者
 - 
夜ふかし的 自由研究
素朴な疑問を調査した件 終電の運転士は終点に着いた後どうしている?

今回話しを聞いたのは、相模鉄道勤務歴7年の田邊さん。終電の運転士さんは宿舎で仮眠を取り、翌日再び運転業務へ戻るとのこと。終電勤務は月1程度だという。

キーワード
横浜駅海老名駅湘南台駅相模鉄道
素朴な疑問を調査した件 ペー師匠はパンツもピンク?

この日、パー子さんは栃木に帰省中のため師匠1人。ズボンの下を見せてもらうと、ピンクのブリーフだった。自分で染めているというこだわりよう。ピンクは平和の象徴でイイと話した。

キーワード
世界堂林家パー子栃木県
視聴者からの調査依頼に応えてみた件
外れなくなったピアスを外したい女性

神奈川県に住む上原さん。ネジ穴が馬鹿になってしまったピアスが外れないまま8年以上、病院でMRIやCTが受けられないことや、職場でピアスが原因でクビにならないか不安とのこと。上原家のため番組が頼ったのが、ピアストラブルの専門医「神楽坂 肌と爪のクリニック」。上原さんのピアスは取れるのか?

キーワード
神奈川県神楽坂肌と爪のクリニック神楽坂(東京)

ピアスが外せなくて困っている上原さん、職場でピアスが原因でクビにならないか不安とのこと。上原家のため番組が頼ったのが、ピアストラブルの専門医「神楽坂 肌と爪のクリニック」。上原さんはできる限りピアスを壊したくないというが、先生の見立ては「ずっとつけてる」か「ピアスを壊す」かの二択とのこと。結果、上原さんは「ピアスを壊す」選択をした。

キーワード
神楽坂肌と爪のクリニック神楽坂(東京)
ピカピカ光る謎の交差点

板橋区熊野町の交差点の一角が、看板や置物でライトアップされているとのことで調査することに。看板に名前や電話番号の記載があり、連絡してみると取材に応じてくれることに。カオスな空間を作った張本人・加藤さん。数年前は駐車場として貸していたが、壁は趣味で集めたホーロー看板を貼っていたという、初めは看板だけにしておこうと思ったが熊野町の交差点が日本一交通事故が多い場所だったため、交通安全のためにお釈迦様を置き派手にしていったとのこと。以降、事故は減っていき収集品の設置にも拍車がかかったという。

キーワード
日本損害保険協会 公式サイト熊野町(東京)
(エンディング)
次回予告

「月曜から夜ふかし」の番組宣伝。

配信情報

TVerとhuluでは番組を配信。詳細は番組HPまで。

キーワード
huluTVer月曜から夜ふかし 番組ホームページ
(番組宣伝)
news zero

「news zero」の番組宣伝。”暴走の瞬間映像”飲酒運転か。

カズレーザーと学ぶ。

「カズレーザーと学ぶ。」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.