2025年9月22日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ

月曜から夜ふかし
【猛暑で昼間はきついので早朝に個人的ニュースを聞いてみた件】

出演者
マツコ・デラックス 村上信五(SUPER EIGHT) 
(番組宣伝)
月曜から夜ふかし

「月曜から夜ふかし」の番組宣伝。

月曜から夜ふかし
今夜のラインナップ

今日放送する内容を伝えた。

夜ふかし早朝インタビュー

記録的猛暑のため早朝にインタビューをおこなった。午前3時に新宿で出会った男性は住む場所がなくブラブラしていたという。会社をやめて寮を出て住む場所がなく野宿をしていたと答えた。次 の男性は内装工事をしていたというが、エアコンを設置し午前中には終わらせたいという。また次の男性も内装工事終わり。建物の中はクーラーがないので日中でなくても暑いと答えた。次にハチ公前にいた男性はバラを販売していたという。加工されたバラをレジンで固めるなどし、作ったものだという。1本数万円するが男性は営業先のバーで販売を行った。午前4時になると小岩駅のシャッター前に並んでいる人たちの姿が。電車に座るために早めに並んできているという。また早朝に渋谷を散歩していた女性はダイヤル式チェーンロックで静電気を逃がしているという。しかしロックが外れなくなってしまったと答えた。

キーワード
アフロ小岩駅新宿区(東京)毎日新聞社渋谷(東京)

次に公園で釣り竿を持っていた男性は釣り竿で凧を飛ばしていた。次に渋谷のスクランブル交差点にいた75歳の男性は朝の渋谷で妄想にふけっていたという。次に上野で出会った男性2人。1人は女装帰りだったが女装している理由に10年前から女装している人が好きになったという。次に被り物をしていた男性は、オリジナルの動物の被り物で自分で作成したという。獣の装いをしていると答えケモナーだという。次に上野の公園で座っていた大学生は、夜中に自転車を漕いでいたが、やることがなかったからそうしていたという。そして今その休憩中だと答えた。またこのような事をしていた理由に、生きている実感が欲しくて自転車を走らせていたという。

キーワード
TikTok上野(東京)渋谷(東京)祖師ヶ谷大蔵(東京)

次に5時半に新宿にいた男性は12時からのレイトショーを観に行ったが、同じ映画を立て続けに観ていたという。次に6時にベンチで寝ていた女性は皆既月食を見ようとしていたという。次に6時30分になった錦糸町でラジオ体操をしている集団を発見。こうして東京各地ではラジオ体操がこの時間に行われるという。白金台でもラジオ体操が行われていたが富豪だらけだった。江戸川区のラジオ体操でも男女が集まっていたが、男性は女性に会えるからここに来ていると答えた。

キーワード
劇場編集版「Summer Pockets」新宿区(東京)江戸川区(東京)白金台(東京)錦糸町(東京)

次に過去に早朝で出会った人々を紹介。巣鴨にいた男性はトークを披露してくれたが、持っている飲み物を飲みそうで飲まない様子を紹介。次に小岩でであった男性は小岩で支払いがドルだったことがあり走って逃げた経験があると答えた。次に隅田川沿いで出会った男性は働いている人をみながら酒を飲んでいたという。次に高円寺駅前にいた男性は早朝からギターを弾いていた。精神科医をしているというが曲を披露してくれた。次に新宿にいた女性2人は番組のインタビューをAVと勘違いしていた。

キーワード
家、ついて行ってイイですか?小岩(東京)巣鴨(東京)隅田川高円寺駅
隅田川沿いにいた男性問題。

マツコは隅田川沿いにいた外国人の男性の正体に、あれが本当のインバウンドだと答えた。

素朴な疑問を調査してみた件 診るのが最も難しい動物は?

素朴な指紋を調査してみた件。獣医さんに聞く、診るのが最も難しい動物は?を調査。千葉県にある柏メルビー動物病院では犬や猫、ウサギを診ているが、ハリネズミはレントゲンが難しく、リスはすばしっこいので診察が大変だという。カメの診察ではおもらしをよくしてしまうという。また心臓の音もわからないという。

キーワード
アフロウサギカメニワトリハリネズミフェレット千葉県柏メルビー動物病院
素朴な疑問を調査してみた件 退職代行の会社を辞める人は退職代行を使う?

退職代行の会社を辞める人は退職代行を使う?を調査。退職代行 モームリは会社を辞めたいが自分で言えない人からの依頼をうけて一回2万2000円で退職希望を伝えてくれる。本題の退職代行サービスで働いている人は退職代行を使うのか?に代表の谷本さんは5名いたというが他社の代行を使って辞めたいと来たことがあるという。

キーワード
イメージマート退職代行モームリ
素朴な疑問を調査してみた件 ニワトリの鳴き声クック ドゥードゥル ドゥーって聞こえる?

アメリカ人にニワトリの鳴き声が本当にクック ドゥードゥル ドゥーって聞こえる?かを調査。実際に調査するとアメリカ人はそう聞こえると答えた。国によって虫は動物の鳴き声は言語的かただの雑音で認識がわかれるという。ニワトリの鳴き声は世界各国でバリエーションが豊富。

キーワード
アフロニワトリネズミ
素朴な疑問を調査してみた件 世界各国の鶏の鳴き声を調査

ニワトリの鳴き声は世界各国でバリエーションが豊富。ドイツやフィリピンの鳴き声の聞こえ方を紹介した。

キーワード
アフロニワトリ
素朴な疑問を調査してみた件 高級住宅で散歩をしている犬のエサ代いくら?

高級住宅で散歩をしている犬のエサ代いくら?を調査。その結果10万円や数万円単位であることがわかった。

キーワード
アフロイメージマート広尾(東京)総務省統計局
マツコ、まだ腰が痛い問題。/マツコ推し活問題。

マツコはまだ腰が痛いと答え、腰がまたいつ痛みが走るのかと常に恐怖と戦っているという。まやた、マツコは推し活について貢ぐものがないと答えた。

視聴者のお悩みを聞いてみた件 8年触ったことがないヤモリに触りたい

拓殖さんが飼育しているトッケイヤモリは人に懐かずスキンシップがとれていないという。トッケイヤモリは東南アジアや東アジアに生息する肉食の爬虫類。8年間触れていないと言うが、専門家の橋本さんは人間の手で繁殖された個体は稀に懐くが、野生で捕獲されたワイルド個体は懐くことがないという。その見分けは値段が安いものは野生個体が多い。

キーワード
オーナーズフィッシュトッケイヤモリヒョウモントカゲモドキピクスタ福島市(福島)
視聴者のお悩みを聞いてみた件多毛剛毛に似合う髪型を見つけてほしい

多毛剛毛で自分に似合う髪型が見つけられないでいる坂本さん。毛量に加えかなりの剛毛で、地元福島のいろいろな美容院で縮毛矯正をしたが髪型は戻ってしまうという。似合う髪型にして家族写真を撮影したいという。そこで表参道の美容院へ。縮毛や多毛で悩む人を専門的に手掛けている野坂さんに依頼した。その結果カットだけでボリュームダウンとなった。

キーワード
ピクスタ福島市(福島)表参道(東京)
視聴者のお悩みを聞いてみた件 自宅に温水洗浄便座をつけたい

大学生の菅野さんは今年4月に上京してきた。そのためにユニットバスの賃貸に住んでいるが、実家が温水洗浄便座のために、簡易な家の便座では大をできないでいるという。催したらコンビニへダッシュする生活をしており、そのたびに飲み物を購入する生活を行っている。専門家は温水洗浄便座を取り付けられるかきいた所、その費用は10万から13万円になるという。そこで温水洗浄便座をつけるために番組の依頼に応えることに。女性の依頼は寝室から隣人の声が聞こえ、何をしているのか確かめたい。しかし人がいるが応答はなかった。しかしバイト代をゲットした。

キーワード
高円寺(東京)
(エンディング)
次回予告

「月曜から夜ふかし」の番組宣伝。

配信情報

TVerとhuluでは番組を配信。詳細は番組HPまで。

キーワード
huluTVer月曜から夜ふかし 番組ホームページ
(番組宣伝)
news zero

news zeroの番組宣伝。

THE グルメDAY

THEグルメDAYの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.