2023年12月3日放送 0:58 - 1:28 TBS

有吉ジャポンII ジロジロ有吉
世界5000万人体感!場所特定ゲームジオゲッサー

出演者
有吉弘行 近藤夏子 吉村崇(平成ノブシコブシ) シュウペイ(ぺこぱ) 松陰寺太勇(ぺこぱ) フワちゃん 
(オープニング)
今回は…

今回は世界のプレイ人口が5000万人以上もいて今年10月にはスウェーデンで世界大会が開催された話題のeスポーツジオゲッサーを紹介。Google ストリートビューからお題となる世界各地の画像がランダムに表示され、建物や看板を手がかりに場所を特定し知識力や推理力を競うゲーム。今回は日本人で唯一世界大会に出場した人物を直撃。

キーワード
Google ストリートビュージオゲッサー伊沢拓司
オープニング

オープニング映像。

(有吉ジャポンII)
ストリートビューで位置特定「ジオゲッサー」を調査!

今回ジオゲッサーを調査するのはCRAZY COCO。そのジオゲッサーの日本代表のしいなさんの元へ。ジオゲッサーはハイスペックなゲーミングPCは必要なく、ノートPCやスマホで操作が可能。このゲームはコンピュータがランダムに表示した世界のどこかの画像をみてどこなのかを当てる。その画像をみてその場所がどこなのかを当てるヒントになるのは電柱にある住所など。そしてわかったらそこを地図から探し出しその地点をさすが数十メートルの範囲に収まっていれば満点がもらえるという。そこでしいなさんには表示される国を当てるというモードで実際に見せてもらった。画像が表示されてから開始5秒ほどでその場所をマレーシアと判断した。その後もどんな景色でも5秒以内には国を特定。196カ国が表示された世界地図の中から正解の国を見つけ出す。ポルトガルの風景の場合、道路のセンターラインやその国のみで使用されている道路標識があったためすぐに特定が可能だったという。得に道路標識は特定がしやすいというがトッププレイヤーにもなると世界各国の道路標識を頭に入れているという。また車のナンバープレートも特定に役立ち、ヨーロッパはナンバープレートが細くて横長の特徴があり、モザイク越しのナンバープレートの色や形などを見るという。

キーワード
Google ストリートビュージオゲッサー伊沢拓司

さらにヒントになるのは電柱の形。タイでは円柱より四角い電柱が主流など、国によってわかりやすく違うという。また道路を見てロシアと判断したしいなさんは、その判別方法に、ストリートビューを撮影するグーグルカーが国によって違うので国が絞れるという。ちょっとだけ見える影も大事なヒントになる。また言語や植物、土の色やドメインなど様々なものが特定のヒントになる。初心者はヒントが見つかるまでストリートビューを動かしても良い。しいなさんは電話番号があればその国を特定でき、アメリカに至ってはその市外局番の大半を暗記しているという。

キーワード
Google ストリートビュージオゲッサー京都大学東京大学

しいなさんが目指している選手は世界のトッププレイヤーのトレバー・レインボルト。手がかりになりそうなものが全く無い画像でも誤差数メートルの範囲で瞬時に特定ができるという。また上空からの写真だけでもすぐに場所を特定できるという。

キーワード
Google ストリートビュージオゲッサートレバー・レインボルト
Googleストリートビューで撮影された奇跡の瞬間

Googleストリートビューで撮影された奇跡の瞬間を紹介。アメリカのコネチカット州では男性2人がいて、頭の上にある缶を乗せる人とそれを矢で射抜こうとする瞬間が撮影されていたという。次にポーランド郊外ではうさぎがかなりの高さでジャンプしている様子を紹介。次に浅草の裏路地で撮影された画像ではビートたけしが映っていると話題になったがよくみるとモノマネ芸人のビトタケシだった。

キーワード
コネチカット州(アメリカ)ビトタケシポーランド浅草(東京)長谷川忍
話題のゲーム「ジオゲッサー」初体験!

スタジオでは港区限定にジオゲッサーを行った。その結果スタジオは大盛りあがりとなった。

キーワード
ジオゲッサー
(エンディング)
エンディングトーク

有吉はジオゲッサーを体験しおもしろいと答えた。

キーワード
ジオゲッサー
TVer&U-NEXT

TVer&U-NEXTのParaviの告知。

キーワード
ParaviU-NEXT
エンディング

エンディング映像。

キーワード
ジオゲッサー

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.