- 出演者
- 有吉弘行 矢作兼(おぎやはぎ) 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 坂上忍 ギャル曽根 水卜麻美 平愛梨
オープニング映像。
ギャル曽根、石島雄介、柏原竜二、ケツが東京・神田にある「俺の魚を食ってみろ!!」の「秋の味覚 満載!極上巨大はらこ飯」に挑戦。総重量は3.38kg。制限時間は50分。開始10分、ギャル曽根は1.2kg、石島雄介は1.3kgに到達。開始20分、柏原竜二は1.8kg、ギャル曽根は2.1kgに到達。
ギャル曽根、石島雄介、柏原竜二、ケツが東京・神田にある「俺の魚を食ってみろ!!」の「秋の味覚 満載!極上巨大はらこ飯」に挑戦。総重量は3.38kg。制限時間は50分。ギャル曽根は48分54秒で完食。石島雄介、柏原竜二、ケツはタイムアップ。成功特典はプリンのサービス。挑戦者は1万円のお支払い。
ギャル曽根、水沼尚輝、後藤威尊、ヘベレケ齋藤が東京・新宿にある「ちゃん豚」の「秋の味覚 満載!極上巨大はらこ飯」に挑戦。総重量は3.38kg。制限時間は50分。開始10分、ギャル曽根は1.2kgに到達。
ギャル曽根、水沼尚輝、後藤威尊、ヘベレケ齋藤が東京・新宿にある「ちゃん豚」の「秋の味覚 満載!極上巨大はらこ飯」に挑戦。総重量は3.38kg。制限時間は50分。開始10分、水沼尚輝は1.2kgに到達。開始20分、ギャル曽根、後藤威尊、水沼尚輝は2.0kgに到達。開始30分、水沼尚輝、ヘベレケ齋藤は2.5kgに到達。
ギャル曽根、水沼尚輝、後藤威尊、ヘベレケ齋藤が東京・新宿にある「ちゃん豚」の「秋の味覚 満載!極上巨大はらこ飯」に挑戦。総重量は3.38kg。制限時間は50分。ギャル曽根は46分30秒で完食。ヘベレケ齋藤は48分10秒で完食。水沼尚輝、後藤威尊はタイムアップ。成功特典は韓国サイダーのサービス。挑戦者は1万2000円のお支払い。
西堀亮、吉田仁人、田中美久、久保田磨希が東京・浜松町にある「ジョウンデー」の「悶絶必至!激辛サムギョプサルチャプチェ」に挑戦。制限時間は25分。
西堀亮、吉田仁人、田中美久、久保田磨希が東京・浜松町にある「ジョウンデー」の「悶絶必至!激辛サムギョプサルチャプチェ」に挑戦。制限時間は25分。
西堀亮、吉田仁人、田中美久、久保田磨希が東京・浜松町にある「ジョウンデー」の「悶絶必至!激辛サムギョプサルチャプチェ」に挑戦。制限時間は25分。開始4分、吉田仁人は5分の1に到達。
西堀亮、吉田仁人、田中美久、久保田磨希が東京・浜松町にある「ジョウンデー」の「悶絶必至!激辛サムギョプサルチャプチェ」に挑戦。制限時間は25分。開始6分、田中美久は4分の1に到達。開始18分、全員が完食圏内に。田中美久は3分2を食べきるもギブアップ。久保田磨希は21分52秒で完食。西堀亮は22分53秒で完食。吉田仁人は24分11秒で完食。成功特典はフォンダンショコラ。挑戦者は2980円のお支払い。
5月、恒例のブランドトウモロコシ「味来」と苗植えを開始。今回は1200株を植えるという。夏に、感謝を込めて最高のトウモロコシで夏祭りを開催したいという。6月中旬、「味来」は順調に育っていた。みちおらは「味来」の周りに生えている雑草を取り除いていった。今回はナスやサツマイモなど12種類の野菜を同時栽培している。そんな中、収穫を迎えたのが玉レタスだった。畑になったままレタスを開け、中にフライドチキンを入れマヨネーズをかけて食べるのが井上能孝さんオススメの食べ方だという。7月、「味来」を確認すると去年と比べて茎が細かった。
7月、「味来」を確認すると去年と比べて茎が細かった。30℃超えの日が続き、通常より2週間ほど成長が早くなってしまったという。実の状態を確認してみると実もなんにもできてない感じになっていた。工藤らは鶏糞を焼き土と混ぜた肥料を作り、畑に撒いていった。更に1番上の実以外を収穫。収穫したものはヤングコーンとして出火されることもある。仕上げに害獣対策用のネットを設置した。
- キーワード
- 味来
収穫の朝。とにかく明るい安村は畑を訪れ、トウモロコシを確認した。
収穫の朝。とにかく明るい安村は畑を訪れ、トウモロコシを確認しパンパンに育った味来を味わった。とにかく明るい安村らは味来の収穫を開始。トウモロコシは夜のうちに糖を溜め込む。日に当たると蓄えた糖を使ってしまい甘味が減ってしまうため朝収穫するという。1時間半かけ500本の味来を収穫。焼きとうもろこしにして味わった。収穫した未来は選別し袋詰め。いちやまマート 徳行店で200袋を販売。残りは夏祭りで地元の方に振る舞うことに。
- キーワード
- いちやまマート 徳行店味来
8月上旬、工藤農園祭りが開催。地元の方々や子どもたち約80名が集まった。焼きトウモロコシや炊き込みご飯、味来の冷静スープを振る舞った。最後に全員で工藤阿須加の誕生日を祝った。
ウエイトリフティング 村上夫婦のチートデーに密着。村上英士朗は階級を1つ下げるために減量を始めた。里佳子さんもそれに付き合う形でダイエットを始めたという。1年で2人合わせて75kgの減量に成功。減量生活を贈る2人は月1回の楽しみが。それがチートデーだった。朝10時、Snoop Burgerを訪れ「1ポンドバーガー」を味わった。里佳子さんは食べ歩きが趣味で気にいったお店は必ずピン留め。いま、お気に入りしているところが189か所。行ってみたいお店が166か所ある。朝11時、ステーキハウス シカゴを訪れ「カウボーイステーキ」を味わった。その後、デザートを求め「HUNGRY HEAVEN HAWAII CAFE」を訪れ「バナナパンケーキ」「イチゴパンケーキ」を味わった。これで朝食終了。2人で食べた総重量は3kg。帰宅しお昼寝、午後3時、元祖まぐろラーメン 本店を訪れラーメンを味わった。その後MR.HIPPO COFFEEの黒蜜タピオカアイスをテイクアウト。食べ終わったら1時間筋トレを行った。
ウエイトリフティング 村上夫婦のチートデーに密着。夜7時、焼肉 龍を訪れ焼肉を食べまくった。食べた量は合計6軒で6.5kg。最後は居酒屋 花門で晩酌。英士朗は誕生日の里佳子さんにケーキと手紙のサプライズ。
- キーワード
- ロサンゼルスオリンピック居酒屋 花門
登坂絵莉は総合格闘技・倉本一真の5年前に結婚し4歳の息子と3人暮らし。倉本一真は極度のキレイ好きで困っているということで夫婦の一日を観察。朝7時、起床。倉本一真は洗面所に直行し昨晩の洗濯物といま着ているものを洗濯。9時、子どもとレスリング対決。それが終わると、倉本一真はすぐに着ているものを洗濯。午後1時、また洗濯。倉本はちょっとでも汗をかいた服が耐えられないという。
- キーワード
- リオデジャネイロオリンピック
しゃべくり007の番組宣伝。
踊る!さんま御殿!!の番組宣伝。
- キーワード
- 踊る!さんま御殿!!