2025年11月19日放送 0:45 - 1:02 テレビ朝日

永野&くるまのひっかかりニーチェ
永野の陰謀論「欧米では誰もゴルフやってない」

出演者
永野 三谷紬 松井ケムリ(令和ロマン) 高比良くるま(令和ロマン) 
(ひっかかりニーチェ)
2026年3月20日(金・祝)番組初のイベント開催!LINE CUBE SHIBUYAで昼夜2公演!

2026年3月20日(金・祝)に番組初のイベントを開催すると伝えられた。場所はキャパシティ2000席の「LINE CUBE SHIBUYA」。昼夜2公演行う。来場者専用の応募フォームからひっかかることを募集し、その中から3人がトーク。今この時間からチケット最速先行受付がスタート!詳しくは番組HPまで!

キーワード
LINE CUBE SHIBUYAひっかかりニーチェの集い ~みんなで深淵を覗く会~永野&くるまのひっかかりニーチェ 番組ホームページ
芸能界にも「マッチョ」は多いが男性アナウンサーにも多い「マッチョ」の是非/永野の提言「ゴルフは日本人の精神に合わない!広い芝生があるならもっと田畑を作れよ」…他

前回に引き続き、マッチョについてトーク。くるまは、大人になっても入れる数少ないコミュニティがマッチョ。「鍛えること」って目に見えて結果が出るので、日常で報われていない大人たちがハマりやすいのではないかと主張。永野は日本人の顔にマッチョは似合わない。さらにゴルフやるヤツも西洋に憧れ過ぎとし、だっせぇオヤジのスポーツと主張。日本人は凧揚げをするべき。ゴルフに行く時間があるなら知恵を出して日本を良くしようと熱弁。全米オープンはフェイクニュース。タイガー・ウッズも松山英樹も存在しないと陰謀論を展開。また三谷アナはマッチョが嫌いなのではなく、自己顕示欲の強いマッチョが苦手だと話した。

キーワード
スポーツニッポン新聞社タイガー・ウッズ松山英樹熊谷茶
(エンディング)
最後に偉大な哲学者・ニーチェのように 今日のテーマを“それっぽい一言”でまとめます

永野&くるまは今日のテーマについて「マッチョとはコロラドの白刃取り」とまとめた。

キーワード
Guilt御神楽すずめ
本編とバランスをとる時間
本編とバランスをとる時間

ケムリがリズムゲームを楽しんだ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.