2023年12月9日放送 18:51 - 21:00 TBS

熱狂マニアさん!
★箱根VS熱海!年末年始行くなら?マニア激押し新スポット次々解禁

出演者
飯塚悟志(東京03) ウエンツ瑛士 岡本知高 井森美幸 工藤美桜 池田美優 松陰寺太勇(ぺこぱ) 
(熱狂マニアさん!)
350種類から選んだ間違いなし究極お土産!!熱海 うま味爆発!!超激レア 伊勢海老の干物

マニアさんが買っておけば間違いなしの最強土産を熱狂プレゼン。熱海お土産3位は三木製菓「ネコの舌」。2位は杉本鰹節商店「特製ふりかけ」。1位は釜鶴ひもの店「伊勢海老の干物」。

キーワード
ネコの舌三木製菓伊勢海老の干物杉本鰹節商店熱海(静岡)特製ふりかけ釜鶴ひもの店
350種類から選んだ間違いなし究極お土産!!箱根 日本随一!!温泉たまご味の衝撃

マニアさんが買っておけば間違いなしの最強土産を熱狂プレゼン。箱根お土産3位は一の湯「箱根宿系 鶏白湯ラーメン 風味絶鶏」。2位は竹いち「すり身団子」。1位はの谷和「温泉たまごポテトチップス」。

キーワード
すり身団子一の湯 本館温泉たまごポテトチップス竹いち箱根宿系 鶏白湯ラーメン 風味絶鶏箱根(神奈川)谷和
箱根VS熱海サミット
令和最新のコスパ最強うますぎグルメ やりすぎモーニング 新デカ盛り 30年取材NGオムライス

箱根マニアと熱海マニアが魅力を熱狂プレゼンする。神ウマグルメが続々登場する。

キーワード
熱海(静岡)箱根(神奈川)
箱根第4位 20年で300軒制覇した箱根ランチ女王 デカ盛りランチ戦争勃発!!地元民しか知らない新穴場

年間観光客数は1736万人の箱根の魅力を箱根グルメマニアで現場監督の杉さんが紹介。杉さんは箱根のデカ盛りランチに取り憑かれている。巡ったお店は300軒超えで、その食べっぷりは箱根界隈で有名。杉さんが注目しているデカ盛りランチエリアは仙石原、宮城野。二大神ウマデカ盛りランチをめぐる。

キーワード
はつ花そば本店やまひこ鮨ハマグリ入り野菜タンメンハートホームラ・テラッツァロマンスカー中華 壺仙仙石原(神奈川)太原宮城野(神奈川)山かけそば新宿(東京)熱海(静岡)箱根湯本駅箱根町役場芦ノ湖雲白肉
箱根第4位 20年で300軒制覇した箱根ランチ女王 重量900g!!超絶品 海鮮丼デカ盛りランチ

杉さんは宮城野にある「やまひこ鮨」でランチ。10種類以上の刺し身がのったデカ盛り海鮮丼を味わった。総重量は891gで1870円だった。隣の魚屋直営の寿司店で、その日一番ウマい魚を安く提供している。

キーワード
いくらとびっこやまひこ鮨アジカツオコハダサワラヒラメマグロ宮城野(神奈川)海老海鮮丼
箱根第4位 20年で300軒制覇した箱根ランチ女王 重量1.5kg 高さ30cmの 焼きそばデカ盛りランチ

大連出身の料理人が腕を振るう宮城野にある人気店「王府井」でランチ。杉さんは「たっぷり海鮮カタ焼きそば」を味わった。30センチの麺タワーに、10種類の野菜を炒めホタテなどを加えた海鮮あんかけをかけている。スタジオでも出演者らが味わった。

キーワード
あさりたっぷり海鮮カタ焼きそばイカホタテ大連(中国)宮城野(神奈川)海老王府井
熱海第4位 全国1400泊以上した熱海最強宿マニア 絶品!やりすぎ宿グルメ 二大モーニング

今熱海の宿泊施設ではモーニング戦争が盛り上がっている。物価高で素泊まり客が急増し、宿側もモーニングを食べてほしいとサービスを重ねた。熱海の宿モーニングマニアの植竹さんが、安藤なつを厳選モーニングに案内する。1軒目は「リゾーピア熱海」。朝食ビュッフェでは6種類の魚介が浜焼きで味わえる。好きなだけ盛り放題の勝手丼も。

キーワード
reluxRelux OF THE YEARSOKI ATAMITHE ALFEEしらすアジホテル・旅館人気ランキングマグロリゾーピア熱海品川駅岩手めんこいテレビ朝食ビュッフェ熱海(静岡)

続いては「ホテルニューアカオ」の種類が多すぎる圧巻モーニング。

キーワード
ホテルニューアカオ熱海(静岡)
熱海第4位 全国1400泊以上した熱海最強宿マニア やりすぎ宿グルメ(2)圧巻!!70種類の絶品ビュッフェ

熱海の宿モーニングマニアの植竹さんが、安藤なつを厳選モーニングに案内する。2軒目は「ホテルニューアカオ」のモーニング。熱海最大級の品数、70種類の絶品ビュッフェが堪能できる。

キーワード
ホテルニューアカオ熱海(静岡)
熱海第3位 500軒取材!!取材NGをこじ開ける最強記者 テレビ初解禁!取材NGの熱海グルメ3店

熱海の人はシャイすぎて美味しい店が広まらない状況を嘆いているのが、熱海経済新聞の記者でグルメマニアの磯部さん。「本家 ときわぎ」は磯部さんの記事で経営がV字回復した。取材NGの店を口説き魅力を世に広めることが磯部さんの信念。今回口説きたい取材NG店は3つ。

キーワード
熱海 本家ときわぎ熱海経済新聞熱海(静岡)
熱海第3位 500軒取材!!取材NGをこじ開ける最強記者 取材拒否1/3 テレビ初解禁!中華「W」世界一!?ウマいカツ丼

磯部さんが口説きたい店1つ目は84歳の店主が営む中華「W」。カツ丼は巷で世界一ウマいと言われている。磯部さんが店を訪れ交渉すると取材OKとなった。テレビ初解禁の「王ちゃん」の上カツ丼を紹介した。肉に合わせて揚げ時間を見極める技で柔らかくなっていた。

キーワード
上カツ丼泉(静岡)王ちゃん
熱海第3位 500軒取材!!取材NGをこじ開ける最強記者 取材拒否2/3 4年間テレビNG…和の名店「K」の極上酢鮪

磯部さんが口説きたい店2つ目は和の名店「K」。磯部さんが店を訪れ交渉すると取材OKとなった。店名は「駒子レストラン」。薬膳料理が味わえる。女将の西川さんは五月みどりの孫だった。

キーワード
五月みどり伊豆山(静岡)駒子レストラン
熱海第3位 500軒取材!!取材NGをこじ開ける最強記者 取材拒否2/3 4年間テレビNG…「駒子レストラン」極上酢鮪

磯部さんが「駒子レストラン」の酢鮪を紹介。老舗仲卸石司から仕入れた大間のマグロを米油で素揚げし、黒酢で炒めている。

キーワード
マグロ一人前コース大間(青森)熱海(静岡)石司商店駒子レストラン
熱海第3位 500軒取材!!取材NGをこじ開ける最強記者 取材拒否3/3 30年間NG…高倉健が愛した洋食「P」の和風オムライス

磯部さんが口説きたい店3つ目は30年間テレビ取材を断っている洋食「P」。磯部さんが店を訪れ交渉すると取材OKとなった。店名は「ぱなしぇ」。高倉健が週3~4回来ていたという。

キーワード
ぱなしぇ下多賀(静岡)高倉健
熱海第3位 500軒取材!!取材NGをこじ開ける最強記者 取材拒否3/3 30年間NG…高倉健が愛した洋食 和風オムライス

高倉健が愛した「ぱなしぇ」の和風オムライスをスタジオで出演者らが味わった。具材は宮崎牛と静岡県産豚肉の合挽肉。店主の母親が作ってくれた味を再現したという。

キーワード
ぱなしぇ和風オムライス宮崎牛熱海(静岡)高倉健
箱根第3位 2500か所制覇した最強温泉マニアのNo.1 標高850m!2つの源泉を楽しめる名湯

箱根温泉を知り尽くすマニアさんの渡辺さんが、志賀直哉や美空ひばりも訪れたという「箱根きのくにや旅館」の温泉へトム・ブラウンを案内。20リットルを500円で購入できる温泉スタンドがあった。源泉が浴槽のすぐ隣にある「正徳の湯」は炭酸水素塩泉と硫黄泉という2つの源泉を楽しめる。スタジオではお土産の「きのくにや 温泉水」を紹介した。浴槽に混ぜると温泉気分が味わえる。

キーワード
きのくにや 温泉水きのくにや旅館仙石原温泉北海道志賀直哉栃木県正徳の湯沖野温泉温泉スタンド湯ノ花沢温泉箱根湯本温泉箱根町観光協会箱根(神奈川)美空ひばり芦之湯(神奈川)金華湯鹿児島県
令和最新のコスパ最強 うますぎグルメ やりすぎモーニング 新デカ盛り 30年取材NGオムライス

ここまで4人のプレゼンが終了し、現時点のスタジオジャッジは箱根0票、熱海票となった。

キーワード
熱海(静岡)箱根(神奈川)
熱海第2位 1日8軒!!毎週東京→熱海に通う温泉マニアNo.1 民家にナゼ…観光客が辿り着けない驚愕温泉 山田湯

普段はプロレスラーとして活動している志真うたさんは、温泉が好きすぎて毎週東京から熱海に通うマニアさん。熱海の温泉は海水成分で保温効果が高いため、冷え性改善や美肌効果など女性に嬉しいことだらけ。中でも利用者が少なく塩素濃度の調整やお湯の循環が不要な共同浴場に行ってほしいと話した。1つ目は昭和レトロな「熱海駅前温泉浴場」。メタケイ酸が多く美肌効果なや関節痛を和らげる効果も期待できる。続いては住宅街にある「山田湯」へ。志真さんがNo.1と豪語する共同浴場で、見た目は一軒家だった。加水を減らすことで温泉成分が濃い状態で味わえる。

キーワード
2023年上半期 人気温泉地ランキング和田町(静岡)山田湯徳川家康楽天トラベル熱海銀座商店街熱海駅前温泉浴場
箱根第2位 週2回東京→箱根!新箱根スイーツを極めたマニア 賞味期限10分!?瞬間系スイーツNo.1 究極の餅

東京から週2で箱根に通うスイーツマニア、ジュリアさんと熱狂サポーターのハシヤスメ・アツコが箱根スイーツを巡る。まずは「茶屋本陣畔屋 cafe KOMON ​湖紋」を訪れ、季節の果物や自家製の餡を自分で包む「手づつみ大福」を味わった。続いては「春夏秋冬」を訪れ、究極の餅セットを注文した。

キーワード
avex traxBiSHBye-Bye Show for Never at TOKYO DOMEできたて生どらモンブランオーケストラジョン・レノンホリプロ手づつみ大福浪漫亭パーラー箱根湯本駅箱根百薬箱根(神奈川)茶屋本陣畔屋 cafe KOMON ​湖紋食事処 春夏秋冬龍神の玉

スイーツマニア、ジュリアさんと熱狂サポーターのハシヤスメ・アツコは「春夏秋冬」を訪れ、究極の餅セットを注文した。1日3回つきたての餅を提供しており、つきたてゆえに一瞬で固くなってしまう。スタジオでも究極の餅セットを味わった。あんこ、胡桃などのタレがある。

キーワード
究極の餅セット(ずんだ・くるみ・からみ)箱根(神奈川)食事処 春夏秋冬
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.