- 出演者
- 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 向井慧(パンサー) 近藤くみこ(ニッチェ) 佐藤栞里 横澤夏子 江上敬子(ニッチェ) 小林麗菜 松元絵里花 鈴木美羽 長谷川美月 丸山礼 日比麻音子 一ノ瀬颯 本田響矢 菊池柚花 速瀬愛 若林有子 榎本ゆいな 八村倫太郎 畠中夢叶
今回は秋に行くハワイの旅を紹介していく。
- キーワード
- ハワイ(アメリカ)
ア・マイケル・ミーナ・レストランの「トマホーク リブアイステーキ」は約964グラムのトマホークステーキで、アメリカ最高等級のUSDAプライムのトマホークを使用している。焼き上げる前に49℃の溶かしたバターとハーブ・香味野菜が入ったバターバスに1時間ほど漬け、オーブンで焼いている最中にも何度がバターやハーブで香り付けしているこだわりの一品。店ではA5ランク宮崎牛を塩や日本酒などを使って焼き上げたステーキなども提供していて、この他おすすめの地ビール「ビキニブロント」などを楽しんだ。
パイオニアサルーンはプレートランチが美味しい店で、栞里ちゃんのおすすめは「ガーリックアヒ弁当」。アヒはハワイ近海でとれたマグロのことで、マグロどれの生マグロにガーリックパウダー・塩・コショウをまぶして大量のバターでレアに焼き上げた一品。ご飯は白米・玄米・五穀米・しそわかめご飯から選ぶことができ、他にも特製ソースに一晩漬けた鶏肉を揚げた「モチコチキン弁当」やケイジャンスパイスで味付けした「ガーリックシュリンプ弁当」などもおすすめ。
潜水艦で2分ほど潜ると海底についた。見どころは沈没船で。観光用に沈められたアメリカ海軍のタンカー。出会えたらラッキーなのがウミガメを見ることができる。ウミガメは幸運を呼んでくれる神様の使いで見たら幸せになれるともいわれる。第二の見どころは飛行機で観光用に沈めたもの。
5人はパラダイスペダルに乗る。ツアー参加者がこぎ運転手がハンドルを操作しボール尾お店を巡る。訪れたのはハナコアブリューイングで醸造所も併設され10種類以上醸造している。
- キーワード
- ハナコアブリューイングパラダイスペダル
ホノルルのダウンタウンエリアは、かつてのハワイの中心地。近くにはハワイの王宮があり街並みもエモいと人気。ハワイのディープでニッチなスポットなチャイナタウン。19正規後半に中国からの移民の人達が作った街で、中国の食材やグルメ店が並ぶ。マウナケア・マーケットプレイスをのぞく。青果店でマンゴスチンを発見。東南アジア原産のフルーツで、果物の女王と言われている。ランブータンはライチと味が似ているという。さらに魚介類の珍しいものがあり、生きたナマズを売っていた。
アートとグルメの街カカアコでは、毎週土曜日にファーマーズマーケットを開催。ここで佐藤栞里が食べたい幻のハンバーガーがあるという。JOJA SMASH BURGERのトリュフチーズバーガーが食べたいという。
栞里ちゃん待望のお店が、今ハワイで大注目のJOJA SMASH BURGER。鉄板に肉を押しつぶして焼くスマッシュバーガー。日本でも今注目おされているスタイル。ステーキでも使える牛肉のリブアイを使用。玉ねぎと一緒に焼くのはオクラホマスタイルと呼ばれる珍しい焼き方。バンズは地元のベーカーリーに特注したブリオッシュ。肉をひっくり返したらチーズを乗せ、パティを2段にし、味の決め手となるトリュフソースをたっぷりかける。オーナーの手際の良さに栞里ちゃんは思わず携帯で動画を撮影。ハンバーガーは、お好みで辛いソースをつけて食べる。
アラモアナセンターにあるSUGAR FACTORYは、アメリカのセレブが通うレストランでインパクト抜群のメニューが揃うことからアメリカで最もインスタグラムに投稿されたお店としても有名。煙が出るシグネチャーカクテルを、ニッチェの2人がアルコールで、栞里ちゃんと藤森はノンアルコールのカクテルをいただいた。「キャンディショップ」はジョージ・クルーニーが、「ザ ビッグクラウド」はブルーノ・マーズが監修。この店で一番ギラギラしている究極の一品が、登場する時あることが起きるという。
「東京世界陸上」、「情報7daysニュースキャスター」の番組宣伝。動物の知られざる行動が台風予測の鍵に?その調査現場に密着。
アメリカで最もインスタグラムに投稿されたお店「SUGAR FACTORY」を紹介。「24カラットゴールドバーガー」は、ハンバーガーやポテトなどに金箔があしらわれた特別メニューで、値段は約2万2000円。注文すると店員がブルーノ・マーズの「24K Magic」を披露する。
SUGAR FACTORYのメニュー「キングコングサンデー」を紹介。アイスクリームにドーナツ、キャラメリゼされたバナナなど18種類以上の食材が使われ、総カロリー数は1万キロカロリー。佐藤栞里は「バニラ、イチゴ、クッキー&クリーム全部の味が一緒に食べられる。」などと話した。各メニューを注文するごとスタッフのダンスが披露される。
チョコタンチワワなどのアニマル動画を紹介。
エンディング。