- 出演者
- 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 向井慧(パンサー) 佐藤栞里 横澤夏子 小林麗菜 亜生(ミキ) 昴生(ミキ) 丸山礼 日比麻音子 一ノ瀬颯 菊池柚花 冴木柚葉 榎本ゆいな 畠中夢叶 早瀬圭人 山添寛(相席スタート) 吉岡里帆 水上恒司 西山智樹 前田大輔
猛暑時の食欲について向井慧は「出されたら食うだけ。」などと話した。
沖縄から進出したレストラン「BLUE ENTRANCE KITCHEN」へ。この店ではもちもちした生地に日本の食材と世界の料理を融合させた進化系タコスを提供している。4人は「BEK タコス TOP3ピースコンボ」を注文。3種類のタコスがセットになっている。人気No.1のゴールド・エクスペリエンスを食べた山添寛は「1枚の生地に旨味が閉じ込められている。」などと話した。飲めるタコスと呼ばれるメニュー「WAGYUチーズビリア」は、スープに付けて食べるタコス。山添寛は「肉がボロボロなので歯が要らないくらい飲める。」などと話した。レストランは事前予約が可能。
目黒銀座商店街にある麺屋 栩羚廚の豚骨ラーメンは京都の食材にこだわっている。一番人気の濃厚豚骨のスープは京都ぽーくの骨や香味野菜を強火で6時間以上炊いて自家製カエシを合わせていて、京都の麺屋棣鄂で製麺した麺やチャーシューなどを加えた一品。途中で自家製の焦がしにんにく油を加えて味変するのもおすすめ。この他店では1日40食限定でドロドロスープが特徴の極濃豚骨なども味わえる。
「エビス グルメ UMAMI」は馬ヒレステーキ専門店で、肉はシャリアピンソースで味付けした御飯が進む一品。馬肉には鉄分など豊富な栄養素が含まれていて、中でも馬のヒレ肉は馬肉の中でも特に柔らかく食べやすい。この他店ではステーキ500gとごはん500gがセットになったディープインパクトサイズや低温調理した馬ヒレ肉のローストを乗せたローストホースライスなども提供している。
今回の買い物の達人は映画「九龍ジェネリックロマンス」からW主演の水上恒司さんと吉岡里帆さんが出演。今回スケジュールの関係で制限時間3時間でのお買い物で、一度言う度予算-5000円となるNGワードは「なんか」。
「二子玉川 蔦屋家電」で買い物。吉岡さんのリクエスト。吉岡さんが事前に決めていたというCDプレイヤー「Instant Disk Audio-CP1 White」を即決で購入した。また水上さんはBluetooth対応で防災にも心強い乾電池駆動のラジカセを購入した。さらに吉岡さんは1台8役の「レコルト コードレス カプセルカッターボンヌ」や、1台で蒸し料理もノンフライ調理もできる「レコルト ハイスチームエアーオーブン」も購入した。
水上さんの知られざる素顔は「実はやたらと絵がうまい」。そこで2人が出演する映画にちなみ、「恋」をテーマに水上さんがイラストを描いた。水上さんが描いたイラストは視聴者にプレゼントするという。
二子玉川から神保町へ移動し、吉岡さんリクエストの「キッチン きらく」へ。ここで”悪魔的に美味い”とされる油そば「葱油稲中拌麺」をいただく。なめらかな食感の細麺に濃厚で甘めの特製タレが絡む一品。食べた吉岡さんと水上さんは「美味しい」などと話した。
試写会イベント直前の東京国際フォーラムへ。水上さんはライトと防災グッズをリクエストした。レジェンド松下さんが登場。アメリカで大人気のライトが日本初上陸。180°トリプルライトだとのこと。頑丈設計だという。大容量コンパクトバッテリーも紹介。本体側面に出力コード2本つき。4台同時に充電が可能。ソーラーパネルつきだ。
九龍ジェネリックロマンスは8月29日公開。ミステリーラブロマンスだとのこと。
NGワード発表。「なんか」だとのこと。合計2回。1万円分没収だという。
手放した商品と水上さんが「恋」をイメージして描いた原画をセットで1名様にプレゼント。応募はインスタグラムから。
大人気のサンリオピューロランドとよみうりランドで遊び尽くした。timelesz projectで注目された前田さんと西山さんが登場。
サンリオピューロランドにやってきた。My Melody & Kuromi Anniversary Partyが開かれている。My Melody & Kuromi の体験型ショップがある。My Melody & Kuromiが登場した。期間限定グッズがある。マイメロディ&クロミグッズを各1名様にプレゼント。詳しくは番組公式Instagramをチェック。ケーキ型フォトスポット、レトロなテレビ型フォトスポットもある。おしゃべりできる電話もある。
サンリオピューロランド初の言葉を使わないステージショー「びょんわぁ~beyond words~」は、大地・光・花・水・木の妖精たちが集まり楽器を演奏するところから始まる。呼ばれたゲストはショーに参加することが出来る。
「ピューロランドネオナツマツリ2」でカワイイエンニチのゲームに挑戦。ゲームに成功すると缶バッジ2個、参加賞では缶バッジ1個がランダムで貰える。藤森はワナゲ、西山はシューティングゲーム、前田はピンボールの挑戦に失敗した。
サンリオピューロランドの期間限定スペシャルメニューを紹介。夏限定のキャラクターカレーは全部で6種類あり、中でも注目は「シナモロールの夏のごちそう♪えびカツブルーカレー」。トッピングはえびカツ、シナモロールの手はウズラの卵になっている。西山は「えびカツはえびがぎっしり入っている。」などと話した。「ポムポムプリンのサクサクジューシー!屋台のやみつきカツカレー」を食べた前田は「ピリ辛でお肉もジューシーで美味しい。」などと話した。「ディアダニエルのNEO☆豚骨白湯ラーメン」は、本格的な豚骨白湯スープが濃厚で食べ応え抜群。「マイメロディ&クロミのアニバーサリー照り焼きバーガーバスケット」は、マイメロディの焼印がついたてりやきハンバーガーとポテトのセット。丸山は「肉厚でてりやきソースがチーズと相性が良い。」などと話した。
新作ポップコーンケースを紹介。ポップコーンは別売りで、キャラクターの頭の後ろからポップコーンを補充することが出来る。スタジオでポップコーンを食べた佐藤栞里は「濃厚で美味しい。」などと話した。