2025年10月6日放送 2:50 - 3:20 テレビ東京

田村淳のTaMaRiBa
〜自治体の政策から学ぼう!前編

出演者
田村淳 橘ケンチ(EXILE) 
(オープニング)
今回は…

今回、地域創生の施策について徹底討論。

オープニング

オープニング映像。

(田村淳のTaMaRiBa)
自治体の施策から学べ! 島根・江津市 街広報の課題と成果/数字への意識が変われば地方行政も変わる!?...他

島根・江津市は空き家の所有者と利用希望者をマッチングさせる「空き家バンク」を全国に先駆けて行ってきたが、追随する自治体も多く、独自性が低減していった。そこで、市全体をPRするサイトを制作したり、16年には渋谷ヒカリエでイベントを開催。成果もあったが、事業がどう進むかは担当者の熱量に左右されることが多いという課題も浮かび上がった。高柳正盛氏は「達成に向けた数値目標の設定が甘い」、「ビジネス感覚の不足」を課題として挙げた。白石克孝教授は事業を円滑に進ませるような中核的人材「スーパー公務員」に言及し、江津市役所の山崎恵さんに期待した。

キーワード
テレビ東京日本アイ・ビー・エム東京なんて、フっちゃえば?展江津市江津市役所渋谷ヒカリエ空き家バンク龍谷大学
自治体の施策から学べ!岩手・八幡平市

八幡平市では無料でプログラミングが学べるキャンプが開催され、企画した中軽米真人さんは「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2023」で賞に輝いた。また、八幡平市は伝統技術である漆塗りを支えてきたことから、令和2年度に日本遺産に認定。同市では長年、安比塗の職人の養成も行っている。研修は無料で、これまでに80人以上が卒業するも、安比塗ではなく他の漆塗り職人になったりしている。伝統技術の承継という観点ではプラスだが、市にとっては人材の流出に。中軽米さんはマネタイズし、産業化を追求することで市を振興していきたいという。

キーワード
八幡平市八幡平市(岩手)地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2023安代漆工技術研究センタ-安比塗日本遺産輪島塗
自治体の施策から学べ!行政のKPIって、何だ!?

先月、番組とコラボレーションして江津市で夏祭りが開催された。白石克孝氏は「費用対効果があった」と言い放つ、住民、自治体職員を得心させるような説得力を持つ人材に期待した。

キーワード
江津市江津市役所
(エンディング)
次回予告

「田村淳のTaMaRiBa」の次回予告。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.