2025年5月17日放送 15:00 - 15:55 日本テレビ

相葉モータース
バイク好き相葉&大親友小峠230キロ旅▽嵐にしやがれ企画が復活!

出演者
相葉雅紀 小峠英二(バイきんぐ) 
(オープニング)
オープニングトーク

相葉雅紀と小峠英二プレゼンツ。バイクで旅した気分になる番組だ。長野から金沢を目指した。疲弊しきったとのこと。

キーワード
金沢市(石川)長野市(長野)
(相葉モータース)
たどり着けるか?長野→金沢230km

長野県善光寺から出発。金沢を目指すという。230kmだとのこと。

キーワード
善光寺長野県
小田切ダム

善光寺を見るのをわすれたという相葉さん。鎌倉に似ている街だとのこと。長野市中央通りを行く。もんぜんぷら座が見える。国道を走る。犀川が信濃川最大の支流。2人は予習をして旅に出た。止まる場所は気分次第だとのこと。小田切ダムの放水を見学する2人。1954年に発電のために完成した重力式コンクリートダムだ。

キーワード
安茂里(長野)小田切ダム犀川白馬村(長野)黒部ダム
ぽかぽかランド美麻

長野市の篠ノ井を通り白馬へ向かう。相葉雅紀さんは41公演を終えたばかりだとのこと。朝ツーリングをして夜にスタジオに入っていたという相葉雅紀さん。トンネルを抜けると五竜岳が見えた。まだ雪が残っている。大町市のぽかぽかランド美麻に立ち寄る。温泉にも入れる道の駅だ。牛乳パンが売られている。小峠さんは青汁を20年以上飲んでいるとのこと。甘酒と牛乳パンをいただく。

キーワード
ぽかぽかランド美麻中条(長野)五竜岳大町市(長野)嵐にしやがれ甘酒白馬(長野)篠ノ井(長野)
白馬岩岳マウンテンリゾート

白馬村周辺はツーリングの聖地とも言われる。白馬村育ちの有名人は、上村愛子さんだった。地域の景観のために地元の人が植えた桜ロードを通った。立ち寄ったスキー場は、きのうから春営業を始めたばかり。

キーワード
白馬岩岳マウンテンリゾート白馬村(長野)

白馬岩岳マウンテンリゾートは、この季節展望スポットとして営業している。日本アルプスが目の前に見える。映えるで人気の白馬マウンテンハーバーを紹介。ヤッホー!スウィングでブランコを体験した。

キーワード
ハクバ マウンテンハーバーヤッホー!スウィング presented by にゃんこ大戦争白馬岩岳マウンテンリゾート
道の駅 親不知ピアパーク

国道148号で日本海を目指す。ここからトンネル地獄で、トンネルに入ると体感温度が下がる。新潟県にあるトンネルの数は全国8位。白馬を出てから通ったトンネルは13本で、見た目以上に寒くてきついという。午後3時、日本海に到着した。道の駅 親不知ピアパークは、日本海で取れた紅ズワイガニが売り。かに汁を食べて相葉雅紀は、寒かったから最高だねなどとコメントした。

キーワード
かに汁道の駅 親不知ピアパーク
ドライブイン金森

相葉さんと小峠さんは富山県に突入。「たら汁」の看板が気になり「ドライブイン金森」へ。2人はたら汁の他にホタルイカや長芋の短冊切りなどを注文した。

キーワード
金森

ドライブイン金森で「たら汁」をいただく。ドライブイン金森のある通りは「たら汁街道」と呼ばれているとのこと。

キーワード
たら汁
道の駅 KOKOくろべ

相葉さんと小峠さんは富山・黒部市にある「道の駅 KOKOくろべ」へ。2人は食べたいと言っていた白えび丼などを注文した。

キーワード
道の駅 KOKOくろべ

スタートから7時間半、念願の白エビ丼とひとめぼれの漬けヒラメ丼を食べた。ゴールの金沢まであと96km。残り時間と距離、なにより心の声が金沢へ行くのは難しいと言っている。富山の温泉をゴールにしたいようだが、40分かかる。

キーワード
道の駅 KOKOくろべ金沢(石川)
越中つるぎ温泉 万葉のかくれ里 つるぎ恋月

温泉まで25km。しんきろうロードを走行中、夕日がキレイで途中で止まって観賞。富山立山魚津線を走行。走り始めて8時間半、金沢を断念し富山の温泉旅館にゴール。温泉に入り今日印象的だったことを話した。一番は山芋の千切り。湯上がりにビールを飲んで終了。相葉モータース最初の旅は166km地点、富山のつるぎ恋月温泉でフィニッシュ。旅のシメは、仲良くなるきっかけとなったしりとり卓球。

キーワード
蜃気楼ロード越中つるぎ温泉 万葉のかくれ里 つるぎ恋月魚津市(富山)
旅の締め しりとり卓球

旅のシメはしりとり卓球一発勝負。勝者は小峠。悔しがった相葉がもう一回と言い、もう一回勝負し、相葉が勝利。最後にもう一戦し、相葉が勝利した。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

TVer・hulu

TVer、huluで配信中。

キーワード
huluTVer
(番組宣伝)
嗚呼!!みんなの動物園

嗚呼!!みんなの動物園の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.