2025年9月18日放送 1:59 - 3:19 日本テレビ

粗品と絶品クラシック♪
読売日本交響楽団80分SP!マーラー作曲「大地の歌」

出演者
粗品(霜降り明星) 鈴木康浩 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

本日のプログラム

本日のプログラムはグスタフ・マーラー作曲「大地の歌」。マーラーは後期ロマン派を代表する作曲家。「大地の歌」はマーラー晩年の傑作。指揮は読響首席客演指揮者ユライ・ヴァルチュハが務める。

キーワード
アフログスタフ・マーラーユライ・ヴァルチュハ大地の歌読売日本交響楽団
(粗品と絶品クラシック♪)
読響ソロ・ヴィオラ奏者 鈴木康浩が語る“読響”/オーケストラの中音域を担うヴィオラの魅力とは?/テーマは“人生と死” マーラー作曲「大地の歌」/読響首席客演指揮者 ユライ・ヴァルチュハとの共演/マーラー作曲「大地の歌」注目ポイントは!?

本日のゲストは読売日本交響楽団ソロ・ヴィオラの鈴木康浩さん。読響は練習中でも談笑できる良い雰囲気と語り、「動物園みたいなオーケストラ」と例えた。中音域のヴィオラは親しみ・柔らかさが魅力だという。大地の歌は1908年に作曲されたマーラー晩年の傑作。歌詞は詩集「中国の笛」から採られている。2人のソリストが交代で独唱を受け持つ管弦楽と声楽のための作品。長女を亡くし、自身も心臓病になったマーラー晩年の心境が表れ、自然の美しさや人生の喜びと悲しみが描かれる。鈴木が曲の注目ポイントや読響首席客演指揮者ユライ・ヴァルチュハついて語った。

キーワード
アフロクレイ・ヒリーグスタフ・マーラーサーシャ・クックベルリン・フィルハーモニー管弦楽団ユライ・ヴァルチュハ大地の歌宇宙戦艦ヤマト心臓病読売日本交響楽団
マーラー作曲「大地の歌」

8月19日にサントリーホールで読売日本交響楽団がマーラー作曲「大地の歌」を演奏した。

キーワード
グスタフ・マーラーサントリーホール大地の歌読売日本交響楽団

8月19日にサントリーホールで読売日本交響楽団がマーラー作曲「大地の歌」を演奏した。

キーワード
グスタフ・マーラーサントリーホール大地の歌読売日本交響楽団
(エンディング)
次回予告

「粗品と絶品クラシック♪」の次回予告。

公演情報

公演情報は「読響」で検索。

キーワード
読売日本交響楽団読響ホームページ
配信情報

「粗品と絶品クラシック♪」はTVer(無料)、huluで見逃し配信中。

キーワード
huluTVer

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.