- 出演者
- 野上慎平 片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 廣津留すみれ 森山みなみ 長嶋一茂
大谷翔平が結婚を発表した。相手は日本人の方。始めて会ったのは3~4年前。このタイミングで発表したのはシーズン中より入る前のほうがよかったから。決め手に関しては特にない。
- キーワード
- アリゾナ州(アメリカ)大谷翔平
オープニング映像と出演者の挨拶。
大谷翔平の結婚ニュースについて長嶋一茂は「本当のニュースなんだって言うまで結構時間があった」などと話した。
- キーワード
- アリゾナ州(アメリカ)大谷翔平
アリゾナ州から中継で、ドジャースのキャンプは午後からだがメディアは午前中からキャンプ施設に来てどういう形で行われるかまったく分からなかったが大谷翔平が来て急に始まった。会見でアメリカメディアの方が今の調子を聞いてから結婚のことについて聞いた。
- キーワード
- アリゾナ州(アメリカ)大谷翔平
大谷翔平が結婚を発表した。相手は日本人の方。始めて会ったのは3~4年前。このタイミングで発表したのはシーズン中より入る前のほうがよかったから。結婚を発表した理由は野球に集中したいから。決め手に関しては特にない。馴れ初めは短いスパンで何回かたまたま会った。
大谷翔平がインスタグラムで結婚を発表した。結婚について栗山元監督からお祝いコメントが発表された。大谷翔平の結婚は国内だけでなく海外でも話題になった。相手は日本人の方。始めて会ったのは3~4年前。大谷翔平はこれまで様々な場所で結婚についての質問があり、好みの女性のタイプは明るい人が良い。去年人材サービス会社のアンバサダーに就任し心が平穏なのが何よりも良いことだと話している。決め手に関しては特にない。馴れ初めは短いスパンで何回かたまたま会った。
大谷翔平が結婚を発表した。相手は日初めてあったのは3~4年前でいたって普通の日本人。婚約をしたのは去年。このタイミングで発表したのはシーズン中より入る前のほうがよかったから。結婚の決め手はなんとなくずっといるところを想像できた。日本ハム時代好みのタイプについて聞かれ「明るい人身長が高い人」と答えた。栗山元監督がお祝いのコメントを発表した。
日本人の平均寿命は男性81.41歳女性87.45歳だが健康寿命は男性72.68歳女性75.38歳。脳梗塞などの原因はすべて血流不足。対策は呼吸で体温を上げる・血流をよくする・筋肉をつける。美木良介は「呼吸と筋肉を鍛えれば病気知らずで元気に過ごせる無敵の100歳を目指せる」と話した。ロングブレスは新鮮な酸素を取り込み強く吐くことでインナーマッスルを鍛える。基本の呼吸はおなかをへこませたまま鼻から3秒吸って口から15秒吐く。ポイントは丹田に意識を集中させる。ロングブレスは鼻から3秒吸って口から7秒吐く。美木良介は「強く長い呼吸を繰り返す」と話した。
ロングブレスの効果は頻尿・尿失禁・便秘といった便失禁症状の改善や糖尿病改善の可能性や認知症の予防に期待できる。
ロングブレスで足腰を強化する運動が脚踏み運動で、脚踏みに合わせ4回で吸って6回で吐く。美木良介は「しっかち手を振ることで転倒防止やすり足歩きの改善につながる」と話した。続いてはスクワットで、息を吐きながら腕を振り下りし立つ。鍛えられる筋肉は大腿四頭筋で立ち上がる力や正しい姿勢で歩く力がつく。
- キーワード
- 大腿四頭筋
ロングブレスで腰痛を改善できる運動は腰椎ストレッチで、背中を丸め力を抜いて呼吸。美木良介は「背中を丸めることで腰を伸ばすことが大事」と話した。
ロングブレスの集大成はリズム運動で、脚踏みに合わせ4回で吸って6回で吐く。
金曜日は元気に歩くための運動で、基本の呼吸・ロングブレス・足上げ運動・ひざ上げ運動・スクワット・リズム運動。日曜日は日常生活に困らないための運動、月曜日は元気でいるための運動、火曜日は身体を鍛えるための運動、水曜日は転ばないための運動、木曜日は疲れない身体をつくる運動、土曜日は腰痛にならないための運動。
- キーワード
- 無敵の100歳
出演者がドラえもんに会いたい!胸のストレッチを行った。
映画ドラえもんのび太の地球交響楽からドラえもんが登場。映画でドラえもんは指揮者をしている。ドラえもんは廣津留すみれに最初に買ったCDはと質問し「だんご3兄弟」と答えた。長嶋一茂に最初に買ったレコードはと質問し「君といつまでもか黒ネコのタンゴ」と答えた。映画には吉川晃司・石丸幹二・芳根京子が出演。
きのう以降だけで千葉県東方沖を震源とする地震が10回以上起きている。きょう東金市などで震度4の揺れを観測する地震が発生した。震源は千葉県東方沖、震源の深さは30km、マグニチュードは5.2と推定されている。きのう午後6時半すぎ大網白里市で震度4の揺れを観測する地震が発生した。
羽鳥×指原 ご当地!推しメシツアー それ東京でも食べられますけど!の番組宣伝。