- 出演者
- 徳光和夫 田中律子 小倉久寛 戸田恵子
今回は松陰神社前からスタート。徳さんは「ニコラス精養堂」でゲスト分までパンを買っていた。本日のゲスト戸田恵子が15歳で上京して初めて一人暮らしをしたのが松陰神社前。
オープニング映像。
本日オープンというブレンド日本茶カフェ「SOUEN 松陰神社前」に立ち寄った。香りも楽しめるブレンド茶が人気。ブレンド茶と焼き胡麻団子を味わった。
去年、東大駒場キャンパスの前で愛知県出身の店主が始めた「オオノ餅店」にやってきた。毎朝、宮城県産の餅米からついて作る大福が大人気。カラスミ大福と鬼まんじゅうを味わった。
約50年前の学生が制作した学習院周辺の地図をもとに小倉の思い出の店を探してみることに。喫茶店だったころによく来ていたという「目白 田中屋」にやってきた。今は約5000種類のお酒を揃える酒屋さん。希少なスコッチウイスキーをごちそうになった。
バスの車内で北島三郎について話した。ショーでギリギリまで麻雀をやっていたと徳さんは言った。北島三郎の楽屋に挨拶に行って戻ったら楽屋に北島三郎からメロンが届いていた事があると小倉は話した。
小倉が半世紀前に通ったビリヤード店「山水ビリヤード」にやってきた。徳さんと小倉がビリヤードで対決した。
- キーワード
- 山水ビリヤード
「山水ビリヤード」で徳さんと小倉がビリヤードで対決した。小倉が勝利した。
- キーワード
- 山水ビリヤード
徳さんオススメの飲み屋街へ向かう。小倉は古希を祝うコントライブを開き、戸田がゲストで出演するという。還暦のときは徳さんがゲストで出演していた。
ほぼ新宿のれん街にやってきた。築50年以上の古民家を改装した21店舗の居酒屋が並ぶ。鶏料理の専門店「代々木 神鶏」に入って焼き鳥や水炊きを味わった。
路線バスで寄り道の旅の次回予告。
戸田は歌手時代にちあきなおみのドレスの裾を踏んづけてしまったが、「長いドレス引きずってる私が悪い」と言ったちあきなおみに救われ、こう言える人になろうと思ったという。