2024年1月28日放送 18:05 - 18:35 NHK総合

離島で発見!ラストファミリー
選▽瀬戸内・夫婦二人だけの島生活と謎の異世界絶景

出演者
ゴリ(ガレッジセール) 長濱ねる 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今回は香川県 夫婦2人だけで住み続ける島。

キーワード
香川県
離島で発見!ラストファミリー
CHAPTER1 優雅な夫婦の生活

瀬戸大橋のほぼ中心に位置する香川・小与島は面積わず0.26キロ平方メートルの小さな島。中野三郎・清美さん夫婦らは現在年金暮らしでたった2人だけで住んでいるという。電気・水道などのライフラインはすべて海底を通って供給されている。中野さん夫婦は3LDKの一軒家で1人息子は仕事の関係上四国本土に住んでいるため、ここ12年間は夫婦2人暮らしで可能な限りは自給自足の生活をおくって過ごす。

キーワード
グレ与島倉敷市(岡山)小与島瀬戸大橋

午前6時、夫婦で漁に出ることもあり今では獲った魚を市場へ売りに行くこともあるという。午前10時、妻・清美さんが昼食の準備にけさ獲ったばかりの新鮮な魚をさばく。正午、中野さんらはメインディッシュの瀬戸内名物のタコ飯を食した。夕方2人が楽しみにしているという夕日を見ながらのティータイム。夫・三郎さんの減塩生活のオーブンレンジを購入したことをきっかけに妻・清美さんがチーズケーキを手作りを始めた。

キーワード
小与島香川県
CHAPTER2 まるでラピュタの塔!?

小与島ではイノシシが泳いでやって来ることもあり農作物を食い荒らすという。島全体が良質な花崗岩で形成されている小与島には島内の各所に採石場の跡があり、秀吉が築城した大阪城にも使われたという。昭和30年代までは島全体が大きな山となっていて最盛期には18もの採石業者が存在うち1つが三郎さんの一家だという。島にある塔は砕石業者の縄張りを示す目印だというやがて石が枯渇すると島民は仕事を求めて本土へ出た。

キーワード
大阪城小与島豊臣秀吉香川県
CHAPTER3 巨大建造物の謎

島にある巨大建造物はリゾートホテルの廃墟、1988年に瀬戸大橋が開通すると一大観光地となり1991年にオープンしたがバブルが崩壊しわずか数年で閉館したという。

キーワード
瀬戸大橋

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.