2025年2月4日放送 20:45 - 21:00 NHK総合

首都圏ニュース845

出演者
平井信行 田中逸人 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
道路陥没事故から1週間 捜索に向けた進展見えない状況続く

東京都は清瀬市の下水処理施設に流入する下水道管19キロ、30か所できのうから点検を始めた。東京・東久留米市での点検の様子が公開された。東京都流域下水道本部・橋本勝土木施設管理担当課長は「東京都でも道路陥没がおきないよう、定期的な点検を行い、計画的な補修や再構築をおこなっていきたい」と話した。

キーワード
東久留米市(東京)東京都清瀬市(東京)
再試験対象 約4倍増の255人

都立高校の入試で英語の話す力をはかるスピーキングテスト。東京都教育委員会は、機材の不具合などの理由で再試験の対象になった生徒が受験した7万人余のうち255人に上り、前回の約4倍に増えたことを明らかにした。スピーキングテストは、今年度からイギリスの公的な機関が新たに運営を担う形で去年11月と12月に実施された。都教育委員会は「事業者が代わったことによる影響も含めさまざまな可能性が考えられる。連携して原因の調査を行い再発防止に取り組みたい」としている。

キーワード
東京都教育委員会
梨の花粉を国産化 ほ場完成

「火傷病」と呼ばれる梨の病気が中国で発生し、花粉の輸入が停止される中、栽培が盛んな千葉・市川市に梨の花粉を生産するJAの初めての施設が完成した。4000平方メートルほどのほ場には、花粉の採取に適した品種の木、約140本が植えられ、3年後には花が咲いて年間約3キロの花粉を販売する計画。JAいちかわ・今野博之代表理事組合長は「5年後、10年後、将来、国産の花粉、純国産の梨ができるのではないか」と話した。

キーワード
中国市川市農業協同組合市川市(千葉)火傷病
(気象情報)
気象情報

伊豆大島の中継映像とともに関東の気象情報を伝えた。波浪警報が出ている地域がある。

キーワード
伊豆大島(東京)波浪警報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.