2025年9月26日放送 20:55 - 22:54 TBS

知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト
☆羽田・成田・新千歳!3大空港の裏側&東京ディズニーリゾート

出演者
平子祐希(アルコ&ピース) 松本若菜 小峠英二(バイきんぐ) 山崎弘也(アンタッチャブル) 宮崎美子 ギャル曽根 
ギモンの扉大調査SP
「自分の手荷物だけ出てくるの遅い?」 荷物運搬の裏側を徹底追跡!

今夜は空港&東京ディズニーリゾートのギモンの扉を大調査。手荷物あるあるは、急いでいるときに限ってでてこないのもあれば、たまに早く出てきて運がいいなと感じることもある。JAL全面協力のもと人類にとっての永遠の疑問を調査。預ける荷物にカメラを装着し、HANEDA~福岡間約1000kmの荷物の流れを徹底追跡。今回は、出発30分前の12時30分に手荷物を預けてみることに。果たして荷物は早く出てくるのか。手荷物はどうやって運ばれているのか。手荷物に追加カメラの映像を放送。手荷物がやってきたのはソーティング場と言われる荷物を振り分けるエリア。スーツケースの下にトレーが出現。位置情報が分かるチップが埋め込まれていて、ロストバゲージを防ぐことができる。荷物の速さや時速約6km。距離は約2.5km。係員の手でコンテナに積み込まれる。今回搭乗するエアバスA350-900のどこにコンテナが積まれるのか。特別に出発前の貨物室の入室が許可され、映像を放送。貨物室は機体の前後に分かれていて、床面積は電車(一両)の約1.5倍。生き物や食品をいれることもあるのでエアコンが完備。窓のようなものは気圧の変化に対応するための設備。ドアの横のスティックで床の車輪を操作できるようになっており、コンテナを決められた場所に動かしていく。乗客の手荷物161個+貨物(郵便物など)が積まれ、羽田空港を出発。羽田空港を出発して1時間45分で福岡空港に到着。遅く預ければ手荷物は早く出てくるのか?でてこないまま2分が経過し、結局出てきたのは約9分後。161個中60番目。結局、遅く預けても早く出てくるわけではなかった。手荷物が出てくる順番に走られざるルールがあった。航空機の安全のためロードコントローラーが考えたバランスを元に搭載しているという。ロードコントローラーが行っているのは偏りのないよう荷物を配置すること。エコノミークラスの一般の手荷物は返却される順番は預け順とは関係ないという。

キーワード
エアバスA350-900日本航空東京ディズニーリゾート東京国際空港福岡空港
乗客の安全を守る!飛行機(驚)システムの秘密 先端にある謎レーダーの正体は?

乗客の安全を守る飛行機のシステムは他にも。調査するのは年間100回以上飛行機を使う宮川大輔、内田篤人、なかやまきんに君。飛行機を間近で見るため向かうのは、東京ドーム約1.3個分の格納庫。JAL最大級のボーイング777を特別調査。先端の部分のレドームと呼ばれる箇所にあるウェザーレーダーは、飛行中に雨雲を検知して事前に除けていけるようにするレーダー。ウェザーレーダーが雨雲を検知できる距離は300km以上。

キーワード
ボーイング777日本航空東京ドーム
乗客の安全を守る!飛行機(驚)システムの秘密 翼に付いた50の小さな棒の正体は?

宮川大輔は、飛行機の羽の先に出ているものが上空で白い煙が見えるなどと気になっていたと話す。翼の後方部の謎の棒は、約20cmで、両翼と尾翼に約50本あり、飛行機の静電気を逃す役割のスタティックディスチャージャー。静電気をため続けてしまうと無線通信に影響を及ぼす他、場合によっては火災の原因につながることもある。

キーワード
スタティック・ディスチャージャー
乗客の安全を守る!飛行機(驚)システムの秘密 操縦席真下の超重要な金属棒とは?

旅客機のコックピット付近にあるわずか40cmほどの小さな金属がなければ飛ぶことができないという。

dボタンでクイズに答えてQUOカードPayが当たる大チャンス!

dボタンでクイズに答えてQUOカードPayが当たる大チャンス。飛行機の羽根(ファンブレード)1枚の重さは?

キーワード
dボタンQUOカードPay
乗客の安全を守る!飛行機(驚)システムの秘密 操縦席真下の超重要な金属棒とは?

旅客機のコックピット付近にあるわずか40cmほどの小さな金属がなければ飛行機は飛ぶことができないとは一体どういうことなのか。ピトー管は飛行機の速度を測るもので、飛行中に空気を取り込みその風圧をもとに速度を計算する。飛行機は管制塔から速度の指示もされている。もしピトー管が壊れたら正常に飛行ができなくなり大事故に繋がる可能性も。

3年に一度!巨大エンジン点検の裏側突撃 乗客の安全を守る!(驚)職人技とは?

乗客の安全を守るため、様々なシステムがある飛行機だが、最も大切なのが、巨大なエンジン。宮川大輔は、岡本太郎さんの作品みたい、太陽の塔の背中みたいな、と話す。左右に1基ずつ付いていて1基20億円以上する。今回は3年に一度のエンジンの大規模点検の取材に成功。JALのエンジンメンテナンスセンター(成田空港)に行くとむき出しのエンジンが置かれていた。3年に一度、エンジンを徹底的に点検する。まずはファンブレードと行われる羽根の点検。ファンブレードを持って重さを予想する。なかやまきんに君は、もし外したら筋肉芸人を辞めると宣言。3人の予想は、宮川大輔が40kg、きんに君が30kg、内田篤人が18kg。正解は約19kg。ファンブレード1枚の金額は超高級外車1台分。

キーワード
太陽の塔岡本太郎成田国際空港日本航空

続いてエンジン内部の点検。そこは部品が入り乱れ複雑な構造。エンジンの点検に使うのは内視鏡。見つけたのは約5mm程度の傷。人の手が届かない内部をどうやって修復するのか。砥石付きの内視鏡をエンジンの奥に入れて砥石で削る。1基のエンジンを数カ月かけチェックし問題があればすぐに修復する。まさにエンジンのお医者さん。

キーワード
日本航空
新千歳空港は1日飽きずに楽しめるって本当? 空港のプロ考案 黄金プランでホンネ検証

空港での待ち時間はどうしているか。北海道新千歳空港では、丸一日楽しめると言ううわさが。調査するのはパンサーの尾形貴弘とオードリーの春日俊彰。この日は次の仕事まで6時間 新千歳空港で過ごしてもらう。すると尾形のスマホに航空・旅行アナリストの鳥海高太朗から着信が。鳥海はフロアマップに載っていない隠れた名店があると紹介。言われたところに向かうと、開店10分前に行列ができていた。最初のスポットは立ち食い寿司 五十七番寿し。札幌市中央卸売市場の魚を販売する鮮魚店の一角に寿司店をオープンさせたため、あくまでも寿司店はおまけなのでフロアマップに記載がないという。尾形らは秋鮭銀聖、さんまを食べた。3品目はベーリング海で水揚げされたタラバガニでお値段驚きの9800円。たらばがにをかけて2人はエア食リポ対決をし、春日が勝利した。春日が9800円のたらばがにを食べた。開店直後は長時間並ばずに堪能できた。するとそこに鳥海からメッセージが。次は新千歳空港で6年連続No.1に輝いた絶品スイーツを紹介。

キーワード
さんまオードリーパンサーユニシーのたらばがに特棒五十七番寿し北海道新千歳空港札幌市中央卸売市場秋鮭銀聖
dボタンでクイズに答えてQUOカードPayが当たる大チャンス!

dボタンでクイズに答えてQUOカードPayが当たる大チャンス。Q.新千歳空港で春日が買ったお土産の数は?

キーワード
dボタンQUOカードPay新千歳空港
新千歳空港は1日飽きずに楽しめるって本当? 空港のプロ考案 黄金プランでホンネ検証「極上牛乳ソフト」

ソフト・アイスクリーム総選挙で6年連続1位のきのとや。「極上牛乳ソフト」は北海道の牛乳のおいしさが凝縮されている。新千歳空港には冷蔵コインロッカーも完備している。

キーワード
きのとや新千歳空港店新千歳空港新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙極上牛乳ソフト
新千歳空港は1日飽きずに楽しめるって本当? 空港のプロ考案 黄金プランでホンネ検証「新千歳空港温泉」

元CAの鈴木まきさんが紹介するのが新千歳空港温泉。温泉を入りながら旅客機や戦闘機などを見ることができる。

キーワード
新千歳空港新千歳空港温泉 万葉の湯航空自衛隊 千歳基地
新千歳空港は1日飽きずに楽しめるって本当? 空港のプロ考案 黄金プランでホンネ検証「北海道ラーメン道場」

3Fにある北海道ラーメン道場には北海道の人気ラーメン店10店舗が集結。弟子屈ラーメンで「海鮮味噌」「レッド・ドラゴン」を注文。ラーメン道場には量が少ないハーフラーメンを置いている店も多く女性でも食べ歩きしやすい。

キーワード
きのとや新千歳空港店レッド・ドラゴン北海道ラーメン道場弟子屈ラーメン 新千歳空港店新千歳空港札幌ラーメン 雪あかり 新千歳空港店海鮮味噌焼きたてブルーベリーチーズタルト
新千歳空港は1日飽きずに楽しめるって本当? 空港のプロ考案 黄金プランでホンネ検証「北海道のお土産爆買いタイム」

2人はJAL PLAZAや佐藤水産でお土産爆買いタイム。尾形は2万2826円分お買い物。春日は180円の「サーモンソーセージ」1つを購入。2人は朝9時から始めたロケを振り返った。

キーワード
JAL PLAZA 出発ロビー店ROYCE’ポテトチップチョコレートYOSHIMI 札幌おかきOh!焼とうきびサーモンソーセージロイズ チョコレートワールド佐藤水産 新千歳空港店新千歳空港白い恋人 チーズケーキ
テレビ初登場 長友家わんぱく4兄弟が調査 好きな願いが叶う!?バケーションパッケージの全貌公開

東京ディズニーリゾート話題のプラン「バケーションパッケージ」。平愛梨&4兄弟と三瓶が紹介する。モンスターズ・インク・カンパニーストアではチケットと引き換えに、店では買えない特別なアイテムがGETできる。

キーワード
FC東京ウォルト・ディズニー・カンパニートミカバケーションパッケージミッキーのマジカルミュージックワールドモンスターズ・インク・カンパニーストア東京ディズニーシー東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ東京ディズニーランド東京ディズニーランドホテル東京ディズニーリゾート長友佑都
テレビ初登場 長友家わんぱく4兄弟が調査 好きな願いが叶う!?バケーションパッケージの全貌公開(1)大人気アトラクションでもスムーズにライド

通常は入園後に購入する優先レーンのチケットもバケーションパッケージなら事前に予約ができる。一行は「美女と野獣“魔法のものがたり”」を体験。「ミッキーの家とミート・ミッキー」でもチケットを見せるだけで特別な入口から入ることができる。長男はミッキーマウスと会えたことに感動した。

キーワード
FC東京ウォルト・ディズニー・カンパニーバケーションパッケージミッキーの家とミート・ミッキーミッキーマウス東京ディズニーリゾート美女と野獣“魔法のものがたり”長友佑都
テレビ初登場 長友家わんぱく4兄弟が調査 好きな願いが叶う!?バケーションパッケージの全貌公開(2)ドリンクがなんと飲み放題

バケーションパッケージのチケットを使うと滞在期間中、対象店舗のアルコール以外のドリンクが飲み放題。スペシャルドリンクも味わえて季節寄って味が変わる。

キーワード
スパークリングゼリードリンク(ストロベリー&バタフライピー)トゥモローランド・テラスバケーションパッケージ東京ディズニーリゾート
テレビ初登場 長友家わんぱく4兄弟が調査 好きな願いが叶う!?バケーションパッケージの全貌公開 「クリスタルパレス・レストラン」

クリスタルパレス・レストランでは東京ディズニーランドにあるはずのないメニューが味わえる。

キーワード
クリスタルパレス・レストランバケーションパッケージ東京ディズニーランド東京ディズニーリゾート

クリスタルパレス・レストランでは東京ディズニーランドにいながら東京ディズニーシーの人気メニューも味わえる。スムーズ差が魅力のバケーションパッケージのプラン。平は夫のお土産にマグカップを購入した。

キーワード
ウォルト・ディズニー・カンパニーオーケンのオーケーフードクリスタルパレス・レストランバケーションパッケージファンタジースプリングスマグカップヴォルケイニア・レストラン東京ディズニーシー東京ディズニーランド東京ディズニーリゾート長友佑都
テレビ初登場 長友家わんぱく4兄弟が調査 好きな願いが叶う!?バケーションパッケージの全貌公開(3)パレードを観る時は?????

バケーションパッケージのプランを使うとパレードを特別席で観覧することができる。一行は「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を楽しんだ。

キーワード
ウォルト・ディズニー・カンパニーディズニー・ハーモニー・イン・カラーバケーションパッケージピクサー・アニメーション・スタジオミッキーマウス東京ディズニーランド東京ディズニーリゾート
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.