2025年4月28日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日

10万円でできるかな

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2) 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 千賀健永(Kis-My-Ft2) 玉森裕太(Kis-My-Ft2) 宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 横尾渉(Kis-My-Ft2) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 高島礼子 河野純喜(JO1) 
日本の春にやりたいことベスト5
日本の春にやりたいこと1位は何?

日本に何度も来ている日本リピーター138人にこの春、一番やりたいことを大調査。

キーワード
堂島ロール大江戸骨董市
日本の春にやりたいこと5位 日本体験

日本の春にやりたいことベスト5。第5位は「ザ・日本体験」。奈良公園近くにある大正時代に作られた町家では盆石体験ができるという。室町時代、侘び寂び文化発展の要因となる足利義政によって確立されたと言われ、江戸時代には人々の間でも流行した。「外国人が夢中で撮影 日本の伝統文化は?」とクイズが出た。

キーワード
アメリカスイスフランスベルギーマレーシア奈良公園奈良県成田国際空港東京ばな奈盆石足利義政銀座のいちごケーキ

日本の春にやりたいことベスト5。第5位は「ザ・日本体験」。「外国人が夢中で撮影 日本の伝統文化は?」とクイズが出た。正解は「高速餅つき」。神業見たさに連日大繁盛。

キーワード
JO1NHK紅白歌合戦よもぎ餅アメリカフランス中谷充男中谷堂奈良県
日本の春にやりたいこと4位 絶景

日本の春にやりたいことベスト5。第4位は「日本の春の絶景が見たい」。日本リピーターが口を揃えて言う「イヤバレー」は日本三大秘境の一つ「祖谷」。美しい絶景で楽しめるのが遊覧船。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで二つ星として掲載されたこともあり、外国人が増加している。国指定重要有形民俗文化財の「祖谷のかずら橋」も外国人にバズっている。ケーブルカーで降りると日本三大秘湯の「祖谷温泉」がある。築80年以上の古民家を改装した宿「昔暮らし体験宿 カジヤ祖谷浪漫亭」は1日1組限定で11月まで予約が入っているという。古き良き日本の暮らしを体験できる。「古民家の中で一番感動したことは?」とクイズが出た。

キーワード
ひの字渓谷イギリスインドカジヤ祖谷浪漫亭カナダスイスドイツホテル祖谷温泉ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン剣山南アフリカ共和国台湾宮島富士山小歩危峡弥山徳島県成田国際空港祖谷祖谷のかずら橋祖谷温泉

「古民家の中で一番感動したことは?」とクイズが出た。正解は「五右衛門風呂」。

日本の春にやりたいこと3位 神社仏閣

日本の春にやりたいことベスト5。第3位は「神社仏閣に行きたい」。日本リピーターが感動したのは祐徳稲荷神社。タイの若者間で絶大な人気を誇った「STAY Saga~わたしが恋した佐賀~」の撮影地として使用され瞬く間に話題に。聖地巡礼に訪れる外国人が殺到している。もう一つ日本リピーターに人気なのは忍者寺と呼ばれる金沢市の妙立寺。1643年に前田利常が城下の守りを固めるため創建した寺。外観は2階建てに見えるが中は複雑な4階建てで、敵の目を欺く様々な仕掛けがある。

キーワード
STAY Saga~わたしが恋した佐賀~アメリカチリ京都府伏見稲荷大社佐賀県別府(大分)前田利常北海道大阪府妙立寺広島県東京都横浜(神奈川)沖縄県清水寺熊本県祐徳稲荷神社福岡県金沢城金沢市(石川)金龍山 浅草寺
日本の春にやりたいこと2位 旬グルメ

日本の春にやりたいことベスト5。第2位は「旬の日本食を食べたい」。原宿にある「さくら亭」が外国人が殺到していた。

キーワード
さくら亭イタリアカナダマレーシア原宿(東京)成田国際空港

日本の春にやりたいことベスト5。第2位は「旬の日本食を食べたい」。原宿にある「さくら亭」が外国人が殺到していた。お好み焼きともんじゃ焼きが食べ放題。日本リピーターが生で食べる旬の食材を探しに田子の浦漁港にやってきた。「静岡で獲れる春が旬のモノは?」とクイズが出た。

キーワード
3年B組金八先生さくら亭アメリカオーストラリアカナダポーランド原宿(東京)富士山成田国際空港田子の浦漁港静岡県

日本の春にやりたいことベスト5。第2位は「旬の日本食を食べたい」。「静岡で獲れる春が旬のモノは?」とクイズが出た。正解は「しらす」。鮮度を保つための大事な作業が氷締め。近くを観光していた外国人に生しらす丼を振る舞った。

キーワード
スペイン田子の浦しらす金城碧海静岡県
春から新生活 外国人留学生急増中

調査した中で多かったある目的のリピジャパンを紹介。留学生の数は10年前に比べて約2倍に。千葉県の城西国際大学は外国人留学生の数が1100人以上。

キーワード
BUCK-TICKHGアメリカノルウェーモンゴル千葉県城西国際大学
外国人留学生が日本で驚いたことは?

外国人留学生1100人以上の城西国際大学に潜入。モンゴルから来たハンムレンくんは日本に来てレジのお金を置くトレーにビックリしたという。アメリカから来たジョンくんはウォシュレット付きトイレにビックリしたという。ノルウェーから来たウルリックさんは毎日お風呂に入ることにビックリしたという。

キーワード
IKEAアメリカウォシュレットノルウェーモンゴル城西国際大学新モンゴル日馬富士学園日馬富士
(番組宣伝)
家事ヤロウ!!!

家事ヤロウ!!!の番組宣伝。

博士ちゃん

博士ちゃんの番組宣伝。

日本の春にやりたいことベスト5
天久鷹央の推理カルテ

天久鷹央の推理カルテの番組宣伝。

日本の春にやりたいこと1位 花見

日本の春にやりたいことベスト5。第1位は「花見」。「日本リピーターが絶賛!特別な花見とは?」とクイズが出た。正解は「花見カヤックツアー」。

キーワード
アメリカイギリスイスラエルイタリアインドネシアカナダスペインドイツ日本橋(東京)桔梗信玄餅隅田川香港(中国)
配信情報

TVer、TELASAの配信情報。

キーワード
TELASATVer

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.