2025年8月25日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日

10万円でできるかな
3時間SP 日本が世界に誇る飲食チェーン店ベスト30!

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2) 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 千賀健永(Kis-My-Ft2) 玉森裕太(Kis-My-Ft2) 宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 横尾渉(Kis-My-Ft2) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 高田純次 いとうあさこ 松田迅(INI) 佐野雄大(INI) 
外国人1106人に大調査!日本の飲食チェーン最強ベスト10
外国人の人気1位は何?

今夜は、日本の最強飲食チェーンベスト30を発表。

キーワード
ガストチーズINハンバーグ一蘭炒飯セット餃子の王将
?位 絶品110円メニュー多数 回転寿司 はま寿司

店内は連日大盛況、外国人大絶賛の回転寿司チェーン「はま寿司」。業界でも話題になるほど店舗数が急増中。はま寿司が外国人に人気の理由、その1は「110円の寿司が超豊富」。約80種類が全て110円とのこと。その2は「サーモン16種類」。はま寿司では舌の上でとろける脂のりの良い通常のサーモンを含む、外国人に人気のサーモンが16種類もある。ここで、外国人が困っていたはま寿司特有の”あること”がクイズとして出題。正解は「醤油の種類が多い」とのこと。はま寿司の醤油は全6種類あり、それぞれパッケージにオススメのネタが書かれている。

キーワード
えび天握りはま寿司まぐろまぐろのたたき軍艦まぐろニ種盛りサーモンサーモン 旨辛ネギ盛りサーモンつつみ(いくらのせ)サーモンマヨオニオン北海道水揚げ秋鮭炙りサーモンチーズマヨ甘えび福井県水揚げ漬けほたるいか
外国人の人気1位は何?

今回は、外国人1106人に食べて美味しかった日本発祥の飲食チェーンをアンケートし、最新のベスト30をランキングにした。はま寿司は第5位。

キーワード
しゃぶ葉はま寿司カレーハウス CoCo壱番屋スシロー大戸屋ごはん処無添くら寿司築地銀だこ
20位 全品390円&食べ飲み放題 居酒屋No.1 鳥貴族

外国人1106人に大調査、日本の飲食チェーン最強ベスト30。第20位は、全世界677店舗、全て390円業界No.1チェーン「鳥貴族」。SUPER EIGHT・大倉忠義の父・大倉忠司が1985年に東大阪市で創業。去年の売上高も過去最高を記録するなど、国内外に677店舗を持つ日本一の店舗数を誇る居酒屋チェーン。鳥貴族が外国人に人気の理由はその価格だが、価格だけでなく味も一級品。美味しさの秘密は、新鮮国産鶏肉を使用し手作業で1本1本仕込んでいるという。さらに食べ飲み放題も人気とのこと。

キーワード
SUPER EIGHTつくねチーズ焼とり白湯めんとり釜飯ふんわり山芋の鉄板焼もも貴族焼トリキの唐揚げ北海道産 蛸わさび大倉忠司大倉忠義日本ソフト販売東大阪市(大阪)鳥貴族鶏肉
19位 濃厚鶏がら絶品スープ 京都発祥 ?

続いて、第19位。調査する玉森がやってきたのは滋賀県・琵琶湖。19位の店は全国199店舗あり、関西発祥で鶏がらスープが絶品のお店だという。

キーワード
滋賀県琵琶湖
19位 濃厚鶏がら絶品スープ 京都発祥 天下一品

19位は天下一品。54年前に京都で小さい屋台からスタートし、現在では全国199店舗。外国人に人気の理由が鶏がらのこってりスープ。通常のこってりラーメンは940円だが、天下一品 近江今津店 では1500円。具なしラーメンが出てきて、トッピングコーナーから自由にのせ放題。エビフライやハムカツ、餃子、炒飯などラーメン以外は全部食べ放題。1500円という破格の値段に朝から大行列ができている。夏に嬉しいソフトクリームも食べ放題。天下一品のソフトクリームは麺風に出てくる。

キーワード
POTATOこってりラーメンワン・パブリッシング京都府天下一品天下一品 近江今津店セルフ
18位 カスタマイズ12億通り以上 国民食 ?

18位はカスタマイズ12億通り以上の国民食。

18位 カスタマイズ12億通り以上 最強カレー ココイチ

京都にやってきたが18位はカレーハウス CoCo壱番屋。名古屋の喫茶店バッカスが発祥でデマのカレーが公表で1978年にカレー専門店として1号店をオープン。国内1207店舗、海外214店舗を展開する大人気チェーン。トッピングは50種類ある。ほうれん草やなす、ロースカツが人気で、カレーソースや辛さなども選ぶ事ができ12億通り以上の組み合わせができる。国内全店舗のカツを製造する工場があるが、オリジナルの生パン粉を使用し、圧力の違う3つのローラーで衣を均一に調整。どの店舗でもサクサク食感に。また7月には超激レアメニューが登場。京都と大阪の2店舗の限定販売だという。

キーワード
なすほうれん草カレーハウス CoCo壱番屋カレーハウス CoCo壱番屋 難波戎橋店カレーハウス CoCo壱番屋 中京区河原町三条店チキンカツカレーバッカスロースカツ京都府名古屋(愛知)鴨川

18位はカレーハウス CoCo壱番屋。外国人が絶賛のココイチ限定メニューは和牛すき焼きカレー。

キーワード
カレーハウス CoCo壱番屋和牛すき焼きカレー
ここまでのランキング人気1位は?

スタジオで1位を予想。しゃぶしゃぶ温野菜、なか卯、すき家と予想した。

キーワード
しゃぶしゃぶ温野菜すき家なか卯
17位 元々餃子の専門店 絶品中華 ?

17位は大人気中華チェーン。

17位 元々餃子の専門店 絶品中華 大阪王将

宮田俊哉が日本の飲食チェーンについて浅草寺で調査。17位は大阪王将。56年前に大阪で餃子専門店としてスタート、現在では全国348店舗の人気チェーン。外国人のお目当ては元祖焼餃子。回鍋肉などの料理を作っているのは炒め調理ロボット。具材を入れて画面をタッチすると約20種類の調理が可能。ふわとろ天津カレーなど攻めた限定メニューも販売している。驚きの炒飯もある。

キーワード
すき家ふわとろ天津カレーふわとろ天津飯スシロー元祖焼餃子吉野家回鍋肉大阪府大阪王将金龍山 浅草寺

17位は大阪王将。外国人が驚く限定炒飯はうなぎが丸々1匹のった「うなぎ炒飯」。

キーワード
うなぎうなぎ炒飯大阪王将
16位 世界最大の焼肉チェーン 食べ放題が人気 牛角

外国人に人気の飲食チェーンランキング、第16位は「牛角」。国内500店舗、海外にも200店舗以上。人気の理由は肉が薄くて食べやすく種類が豊富であること。食べ放題コースも人気。

キーワード
Gyu-Kaku Japanese BBQ Trontoカナダロサンゼルス(アメリカ)東京都牛角牛角コース
15位 外国人大満足の肉定食 コスパ抜群 松屋

外国人に人気の飲食チェーンランキング、第15位は「松屋」。1968年創業、今では全世界1400店舗を展開。看板メニューの「牛めし」のほか、ハンバーグなど豊富な定食メニューも人気。注目は「うまトマトハンバーグ定食」。もともと限定メニューも、人気のあまりレギュラー化。にんにくのきいたトマトソースが絶品。

キーワード
うまトマトハンバーグ定食にんにく牛バラ焼定食アメリカフランスブラウンソースチーズハンバーグ定食ポーランド松屋松屋フーズ牛めし 並盛牛めし 特盛練馬区(東京)
14位 おせっかいサービス満点 急成長焼肉店 焼肉きんぐ

外国人に人気の飲食チェーンランキング、第14位は「焼肉きんぐ」。肉が巨大であること、食べ放題であることなどが人気の要因。店舗には客のケアを専門に行う店員「おせっかいマスター」を配置。焦げた部分をカットしたり、食後のデザートにイニシャル入りケーキを出すなどのサービス。

キーワード
58品コースYouTube【名物】きんぐカルビ【名物】厚切り上ロース~ガリバタ醤油~【名物】壺漬けドラゴンハラミアメリカフィリピン炙り熟成肩ロース【ポーク】(タレ・塩)焼肉きんぐ韓国
13位 赤い秘伝のタレが特徴 連日大行列 ?

外国人に人気の飲食チェーンランキング、第13位は「一蘭」。

キーワード
しゃぶしゃぶ温野菜すき家なか卯はなまるうどんスシロー一蘭丸亀製麺無添くら寿司
12位 健康志向の外国人が絶賛 手作り和定食 大戸屋

外国人に人気の飲食チェーンランキング、第12位は「大戸屋ごはん処」。健康志向の外国人に人気。海外ても124店舗を展開。1958年、池袋の大衆食堂として創業。今は全国312店舗。店内で手作りというのも人気の要因。

キーワード
さばの炭火焼き定食インドオーストラリアカナダデンマークベトナム大戸屋ごはん処池袋(東京)香味唐揚げ定食鶏と野菜の黒酢あん定食

外国人に人気の飲食チェーンランキング、第12位は「大戸屋ごはん処」。大根おろしは提供直前に専用マシンですりおろし。定食のメインに合わせて辛味を変えている。

キーワード
大戸屋ごはん処
11位 異次元の激安しゃぶしゃぶ 1539円食べ放題 しゃぶ葉

外国人に人気の飲食チェーンランキング、第11位は「しゃぶ葉」。店舗数はここ10年で6倍。国内313店舗と業界一。人気の理由はコストパフォーマンス。平日のランチ帯なら夕方4時まで時間無制限で食べ放題、1539円。だしやタレ、薬味など豊富。先日、銀座に外国人向けの店舗がオープン。内装は日本らしさ強め、スタッフの4割は外国人。メニューはインバウンド向けで高価。

キーワード
しゃぶしゃぶ温野菜しゃぶ葉しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店すき家なか卯アメリカイギリスカナダガストタイベルギーマロニエゲート銀座ミャンマー中国大久保佳代子日本経済新聞 電子版無添くら寿司生本ずわいがに食べ放題豚バラコース銀座(東京)韓国
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.