- 出演者
- 武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) ヒロミ アンミカ 山神明理 田辺大智 石田健 黒田みゆ 朝日奈央
きのう発表された最新の映画ランキング(興行通信社調べ)。5位は「関心領域」。世界に次世界大戦中、アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす一家の日常を描いた物語。昨年、カンヌ国際映画祭でグランプリに輝き、ことしのアカデミー賞では2部門を受賞した話題作。
- キーワード
- アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所アカデミー賞 音響賞ハピネットファントム・スタジオ国際長編映画賞映画ランキング第77回カンヌ国際映画祭興行通信社関心領域 The Zone of Interest
映画ランキング。4位は「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション後章」が初ランクイン。声優を務めた幾田りらとあのの2人はプライベートで焼き肉に行ったという。
映画ランキング。3位は「劇場版『名探偵コナン100万ドルの五稜星』」。累計興行収入はシリーズ史上最高の140億円を突破。
映画ランキング。1位は「帰ってきたあぶない刑事」。横浜スタジアムで行われた「帰ってきたあぶない刑事」セレモニアルピッチに舘ひろしと柴田恭兵が登場。
横浜スタジアムで行われた「帰ってきた あぶない刑事」セレモニアルピッチに舘ひろしと柴田恭兵が登場。柴田が華麗なピッチングを披露した。
木村拓哉の2年7か月ぶりとなるアルバム「SEE YOU THERE」の発売が決定。AIが提供した。アルバムには他にも明石家さんま、堂本剛、久保田利伸、Uru、吉田拓郎、竹内まりや、SUPER BEAVER・柳沢亮太が楽曲を提供している。アルバムは8月14日発売。
椎名林檎があす、5年ぶりとなるアルバム「放生会」を発売。AI、Daoko、Perfume・のっち、もも、中嶋イッキュウ、宇多田ヒカル、新しい学校のリーダーズとコラボした楽曲のミュージックビデオが今朝、解禁となった。アルバムの制作裏話が詰まったインタビューはあすの「boomboom!」で紹介。
鈴木伸之とかまいたちが出演するアコムの新CMが解禁された。鈴木の最近の高額な買い物は冷蔵庫と洗濯機。かまいたち・山内健司はTシャツ。
鈴木伸之とかまいたちが出演するアコムの新CMが解禁された。かまいたち・山内健司が最近買った高額なものは映画「AKIRA」Tシャツ。CMはきょうから放送開始。
船越英一郎、黒木瞳、3時のヒロイン、エクスコムグローバル・西村誠司代表取締役社長がにしたんクリニック新CM発表会に登場。
Q「去年、芸歴41年を迎えた船越英一郎が63歳で初挑戦した『あること』は?」。
問題の答えは「舞台に出演したこと」。船越さんは還暦を迎えた際に事務所の社長から「舞台をやろう」と言われて初めて挑戦したという。
2015年に公開された前作がアカデミー賞6部門を受賞し大ヒットを記録した映画「マッドマックス」シリーズ。その最新作が今週金曜日に日本で公開。全世界ではすでに興行収入92億円を突破。カンヌ国際映画祭では約7分間のスタンディングオベーションに。マッドマックスシリーズといえばド迫力のカーアクション。今回登場する車両は145台。中でも78日間撮り続けたアクションシーンがあるとのこと。クリスは今年1月、家族で来日をし、野沢温泉でスキーをしたという。アニャはクリスの話を聞いて「半年くらい日本を旅したいと思った」などと話した。
「行列のできる通販王決定戦」の番組宣伝。
日本と外交関係を樹立して125周年となっているギリシャを訪問中の佳子さまは水色の振り袖を身にまとい、「イソップ物語」が約400年前に日本語に訳されたことなど両国の文化の結びつきについて触れられた。文化大臣主催の昼食会に出席し、日帰りでサラミナ島を訪問される予定という。
沖縄の世界遺産「首里城」は2019年10月31日未明の火災で正殿などが消失していたが、一昨年始まった正殿の再建工事を巡っては屋根周りの造作がほぼ完了し、一般建築の棟上げ式にあたる工匠式が行われた。平安時代から伝わるとされる伝統儀式で、棟木を屋根に引き上げる曳綱の儀や棟木を屋根の一番高い位置に組み収める槌打の儀が行われた。正殿は再来年秋の完成を目指す予定となっている。
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党は法案を修正して3年後の見直し規定を付け加える方向。衆議院の政治改革特別委員会ではきのう、参考人質疑が行われ、今日からは法案の修正協議が行われる。パーティー券購入者の公開基準をめぐっては、自民党が10万円超を掲げる一方、公明党はより厳しい5万円超を掲げているが、自民党としては3年後の「見直し規定」を盛り込むことで公明党の理解を得たい考え。さらに「政策活動費」について自民党は、収支報告書への記載対象に「項目別の金額」だけでなく、「実際に使った時期」も加える修正を行う方向。これまで自民党案は「甘い」と難色を示していた公明党だが、この修正案を受け入れ法案に賛成する方向で調整が進んでいる。自民党は修正協議を行った上で、今週中にも法案の採決を行い衆議院を通過させたい考え。
高橋大輔主演のアイスショー「氷艶hyoen2024−十字星のキセキ−」は6月8日〜11日に横浜アリーナにて公演。6月の本番を前にキャスト、スタッフが揃っての合宿が始まった。空き時間にスケートの練習をするエハラマサヒロ。急きょ、高橋大輔の相手方を演じることになった大野拓朗は、歌と芝居はもちろん得意中の得意だが、舞台は氷の上。自ら志願して早速レッスン開始。大野拓朗の出演が決まったのは1日前だという。
五感を刺激する感覚拡張型エンターテインメント「STAR ISLAND」は6月1日、2日に東京・お台場海浜公園で開催。
ゴゴ占いを伝えた。
- キーワード
- エビフライ