2025年8月24日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ

FNNニュース

出演者
斉藤舞子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
日韓 未来志向の発展で一致

石破総理大臣は韓国の李在明大統領と会談し、「日韓関係を未来志向で安定的に発展させていくことで一致した」とする共同文書を発表した。今回の李大統領の来日は、首脳が往来する「シャトル外交」の再開第1弾。会談で両首脳は再開を評価したうえで、安全保障など様々な分野で意思疎通の強化で一致し、対北朝鮮政策での協力を確認した。また少子高齢化や人口減少、地方創生など両国の共通課題に対する政府間協議の枠組み創設で合意したほか、日韓ワーキングホリデーの参加回数の上限を1回から2回に拡充することでも一致した。一方石破総理は、歴史認識について歴代内閣の立場を全体として引き継いでいく立場を伝えた。

事件直前に10分以上後つけたか

今月20日、神戸市中央区のマンションのエレベーターで住人の女性が殺害され、おととい夜殺人の疑いで東京都に住む会社員が逮捕された。警察の調べに対し刺したことは認めているが、殺意は否認している。捜査関係者によると女性は事件前に10分以上にわたり容疑者とみられる男にあとをつけられる様子が、防犯カメラに映っていたという。勤務会社によると容疑者は事件3日前から休暇を取得し、地元の関西に戻っていたとみられている。これまでのところ2人の接点はわかっておらず、警察は詳しい動機を調べている。

胸に刃物刺さった男性遺体

愛媛県松山市の住宅で、この家に住む高齢男性が胸に刃物が刺さった状態で仰向けで倒れているのを警察官が発見した。男性の首には締めたような痕が確認され、警察は殺人事件として捜査している。またおととい現場から約9km離れた伊予市の海岸で長男が遺体でみつかっていて、警察は関連を調べている。

渋谷ヒカリエ 催涙スプレーか

きのう午後1時半頃、JR渋谷駅に直結する「渋谷ヒカリエ」で「催涙スプレーのようなものでせき込む人が多数出た」と110番通報があった。警視庁によると、飲食店が並ぶ7階のフロアで容疑者が男性に催涙スプレーのようなものをまいて逃走したが、男性と駆けつけた警察官に追いかけられ約30分後に現行犯逮捕された。この事件で0歳を含む男女18人が目や喉に痛みを訴え、いずれも軽傷。

佳子さま ブラジル館など視察

今年6月にブラジルを公式訪問した佳子さまは大阪・関西万博のブラジル館を訪れ、ブラジルの民族衣装「パランゴレ」と日本の羽衣を掛け合わせた展示の説明を受けた。続いておととし公式訪問されたペルーのパビリオンにも足を運び、ペルー料理の実演を見ながら説明を受けた。

「ひげの市長」鐘ヶ江管一さん死去

雲仙・普賢岳災害の対応に奔走し、「ひげの市長」として知られた長崎県島原市の元市長・鐘ヶ江管一さんが亡くなった。94歳だった。鐘ヶ江さんは1980年に島原市長に初当選し、3期12年務めた。1990年には雲仙・普賢岳が噴火し、避難対策などの陣頭指揮にあたった。復興を成し遂げるまではと伸ばしたあごひげから「ひげの市長さん」として注目された。退任後は防災意識の大切さについて約1000回を超える講演活動に取り組んだ。鐘ヶ江さんは肺炎のため島原市内の病院で亡くなったという。

従業員を包丁で切りつけか

東京都江東区できのう午後、クリーニング店店長の男が従業員の女性を切りつけ殺害しようとした疑いで現行犯逮捕された。女性従業員は軽傷。容疑者は「殺すつもりはなかった」と容疑を一部否認。

飲食店で火事 1人搬送

東京都文京区できのう午後9時ごろ、雑居ビル1階の飲食店で火事があった。調理場から出火、約2時間後に鎮火。従業員の女性が煙を吸って喉の痛みを訴え救急搬送されたが命に別条はない。

日曜日のお天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.