2024年6月23日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ

FNN Live News days

出演者
斉藤舞子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
沖縄戦から79年「慰霊の日」

沖縄はきょう、住民を巻き込み20万人余りが犠牲となった沖縄戦の組織的な戦闘が終結したとされる「慰霊の日」。先ほど追悼式が始まった糸満市からリポート。平和祈念公園では全戦没者追悼式典が開かれ、玉城知事や岸田総理も参列している。戦没者の名前を刻む平和の礎では、朝早くから遺族たちが亡き肉親に思いをはせ静かに手を合わせている。ことし戦後79年を迎えるが、安保三文書の改定により南西諸島では急速な防衛力強化が進められ、戦争体験者からは戦前の空気感に似ていると不安の声が聞かれる。玉城知事は平和宣言で二度と同じ悲劇を繰り返さないことを誓い、恒久平和の思いを発信する。このあと正午に戦没者へ黙とうが捧げられ、沖縄はきょう1日、鎮魂の祈りに包まれる。

キーワード
南西諸島喜舎場達生岸田文雄平和の礎平和祈念公園慰霊の日沖縄全戦没者追悼式沖縄戦玉城デニー糸満市(沖縄)
両陛下 ロンドンにご到着

天皇皇后両陛下は国賓として英国を訪問するため日本時間のきょう未明、ロンドン北部の空港に到着された。両陛下はチャールズ国王の代理として出迎えた側近などと笑顔で握手を交わし、国王から提供された車で空港から宿泊先に向かわれた。ロンドン中心部のホテル前には日本人や地元の人たちなどが集まり、両陛下は笑顔で手を振られた。両陛下の英国訪問はおととし9月のエリザベス女王の国葬への参列以来。

キーワード
エリザベス2世チャールズ3世ロンドン(イギリス)天皇徳仁東京国際空港皇后雅子
フーシ派”空母攻撃”米否定

イエメンの親イラン武装組織フーシ派は22日、紅海で米国の空母・ドワイトアイゼンハワーをミサイル攻撃し成功したと主張した。攻撃の時期も空母に被害が生じたかも明らかになっていない。一方、米国中央軍は22日、イエメンの親イラン武装組織フーシ派がイエメンの支配地域からアデン湾に向けて3発の対艦弾道ミサイルを発射したものの、米軍や商船に負傷者や大きな被害は報告されていないと発表した。その上で、フーシ派が米国の空母・ドワイトアイゼンハワーを攻撃し成功したとする主張について「全くの虚偽だ」としている。

キーワード
アデン湾アメリカ中央軍サヌア(イエメン)ドワイト・D・アイゼンハワーフーシ紅海
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.