- 出演者
- 上田晋也(くりぃむしちゅー) 田畑志真 石川みなみ 林田美学 高橋由伸 水越毅郎
現在6連勝中の中日。先発は2年前にメジャーで開幕投手を務めたことがあるマラー。スタンドから来日したマラーの家族が見守る。6回に細川がタイムリー。中日は5年ぶりの7連勝。中日7-2DeNA。
ロッテvsオリックス。ロッテ・小川龍成が先制タイムリー、寺地隆成が連続タイムリーで追加点を奪う。7回に母がアトランタ五輪ソフトボール日本代表のロッテ・宮崎竜成がプロ初打点となるタイムリーを放った。ロッテ8-0オリックス。
球場の子どもたちが水遊びができる楽天モバイルパーク。試合で楽しませたのはパ・リーグ2位タイ14HRの日本ハム・万波中正。万波の2打席連続HRで日本ハムが快勝。日本ハム5-2楽天。万波はきょうから夏休みの子どもたちに「宿題を後回しにして僕はマジで苦しんできた」などと述べた。
首位阪神に負けられない巨人は、防御率リーグトップの山崎伊織が先発。山崎は6回まで無失点に抑える。山崎と阪神の代打・糸原の対決を全球紹介。山崎がピンチを切り抜けた。高橋由伸は「ピンチでギアを一つ上げた」などと解説した。
ラグビー女子日本代表。30歳の谷口琴美がトライを連発。後半途中出場すると約12分間で3トライ。日本32-19スペイン。
Jリーグでは38歳の長友佑都が2アシスト。前半先制点をアシスト。さらに後半、長友のクロスでマルセロが同点ゴール。FC東京3-2浦和レッズ。
第27回参議院選挙は日曜日が投開票日。今回の参議院選挙は125議席をめぐり争われる。主な争点は消費税減税や現金給付などを含む物価高対策。外国人政策についても論戦が行われた。自民・公明の与党が50議席を獲得し、過半数を維持できるかが最大の焦点。期日前投票を18日までに行ったのは衆議院選挙も含め過去最多となったという。
経済同友会の夏季セミナーで外国人に対する政策が主要テーマの一つとなった。参加した経営者からも外国人労働者との共生に向け意見が相次いだ。ロイヤルHDの菊池唯夫会長は、外国人の方々も一緒になって活躍していただくような社会を作っていく、などと話していた。森トラストの伊達美和子社長は、そういったプログラムは行政に用意していただきながら、そこに通える時間を事業者が用意していくことも必要などと話していた。経済同友会は今後も政府に対し、外国人との共生に向けた提言などを行っていく方針。
伝統金メダル坂ダッシュの映像を背景に気象情報を伝えた。
DeNAに藤波が入団したことについて高橋由伸は「今DeNA、ブルペン陣が怪我で離脱している」などとコメントした。
